アジのコーンフレーク揚げ
コールスロー添え

コーンフレークを粗めに砕いて衣にしました。コールスローは、柔らかく甘味を含んだ春キャベツを使っています。
隠し味として練乳を加えることで、優しい甘味とコクを足しています。
ふっくら揚がったアジの身と、ザクザクとしたコーンフレークの食感が楽しい一皿です。

材料2人分

  • アジ(三枚おろし)4枚(2尾分/約140g)
  • 少し
  • コーンフレーク(無糖のもの)50g
  • 春キャベツ120g
  • ニンジン30g
  • 小さじ1/3
  • 【バッター液】
    • 溶き卵1/2個分
    • 大さじ1/2
    • 小麦粉大さじ2
  • 【調味料】
    • 大さじ2
    • オリーブ油大さじ1
    • 練乳大さじ1
    • 小さじ1/4
    • コショウ少し
  • 揚げ油適量

作り方

三菱IHクッキングヒーターを使用した作り方をご紹介します。

  1. 1下ごしらえをする
    アジはあれば腹骨をそぎとり、小骨を抜く。塩をふってしばらく置き、水気をおさえる。
    コーンフレークはポリ袋に入れ、手で粗めに砕く。
    春キャベツは1.5cm角に切る。
    ニンジンは1cm角の棒状に切り、さらに薄切りにする。
    ボウルに春キャベツとニンジンを合わせて入れ、塩を全体にまぶしてしばらく置き、水気を絞る。
    ボウルにバッター液の溶き卵、水を混ぜ合わせ、小麦粉も加えてさらに混ぜ合わせる。
  2. 2コールスローを作る
    ボウルに調味料をよく混ぜ合わせ、春キャベツとニンジンを加えて和える。
  3. 3揚げる
    揚げ鍋に油を入れて【揚げ物】【180℃】に設定する。
    アジにバッター液を絡めてコーンフレークをまぶし、衣をつける。
    設定温度になったらアジを入れ、2~3分かけてからりと揚げる。
  4. 4盛る
    器に盛り、コールスローを添える。
POINT
  • コールスローがソースがわりになります。アジのコーンフレーク揚げと一緒に召し上がってください。
  • アジの定番メニューであるアジフライも、パン粉とは違うザクザク食感のコーンフレーク衣にすると新感覚のフライになります。
  • アジの他に、カジキ、イワシ、サバ、真鯛、サーモンで作ってみてもよいです。

今回使用した
製品のご紹介

  • 三菱IHクッキングヒーター
    びっくリングIH
    PT321Hシリーズ

    プレミアムな機能が満載。最上級のおいしさへ。

2024.05.09