カジキのソラ豆焼き

砕いたソラ豆をベースにした特製ソースをカジキの上にのせて、最後にゴマ油で香りづけています。
旬のソラ豆は実が詰まっており、ほくほくとした食感と甘味があります。
豆板醤の辛味が良いアクセントとなる、ごはんのおかずはもちろん、おつまみにもなる一品です。

材料2~3人分

  • カジキ(切り身)2切れ(約200g)
  • 少し
  • 小さじ2/3
  • ソラ豆(むき実)100g
  • 少し
  • 長ネギ1/4本
  • 【調味料】
    • ゴマ油小さじ1
    • 豆板醤小さじ1/3
    • 少し
  • ピザ用チーズ12g

作り方

三菱IHクッキングヒーターを使用した作り方をご紹介します。

  1. 1下ごしらえをする
    カジキは半分に切って塩をふり、しばらく置いて水気をおさえ、油を絡める。
    ソラ豆はくぼみ辺りに包丁の刃元で切り込みを入れる。塩を加えた熱湯で3分ほどゆで、ザルにあげて粗熱をとり、薄皮をむいて温かいうちに粗めに潰す。
    長ネギはみじん切りにする。
  2. 2ソラ豆ディップを作る
    ボウルにソラ豆、長ネギ、調味料を入れてよく混ぜ合わせ、ピザ用チーズを加え混ぜる。
  3. 3焼く
    カジキにソラ豆ディップを等分してのせ、落ちないように手で軽く押して密着させる。
    グリルあみに並べ入れ、【グリル】【火力5】で8〜10分焼く。
  4. 4盛る
    器に盛る。
POINT
  • ピリ辛の豆板醤とゴマ油の風味が効いたソラ豆ディップです。ピザ用チーズはコクをプラスし、溶けたときにディップをつなぐ役目もしています。
  • カジキの他に、サーモン、生鮭、真鯛、サワラで作ってみてもよいです。

今回使用した
製品のご紹介

  • 三菱IHクッキングヒーター
    びっくリングIH
    PT321Hシリーズ

    プレミアムな機能が満載。最上級のおいしさへ。

2024.05.09