VICSプローブ情報統合化実証実験についてのご報告
お客様にお知らせ
2020年3月30日
三菱電機株式会社
日頃は弊社製品をご愛顧いただきまして、厚く御礼申し上げます。
VICSセンターが、従来からの車両感知器等による情報に加え、プローブ情報(走行データ)を活用した交通情報配信の実証実験を2020年4月〜9月に予定しています。
プローブ情報統合化による渋滞情報(追加渋滞情報)はFM多重放送で配信され、従来のVICS機能を有するナビが影響を受けます。
VICS WIDE機能を搭載しているナビでは、追加渋滞情報は地図への渋滞線表示の他、目的地までの到着予想時間の精度向上、渋滞を回避するルート計算において利用されます。
実験中は使用されているナビの機能が向上するものの、突然の渋滞線表示の増加等で困惑されることが考えらますので、事前に本情報をご認識頂けますようお願いいたします。
なお、VICSセンターのホームページに、本実証実験に関するスペシャルサイトが開設されていますので、詳細は下記をご参照ください。
https://www.vics.or.jp/everyone/special/