このページの本文へ

ここから本文

CLUB DIATONE

メニューを開く

I like it! DIATONE SOUND.NAVI

喜びの声、続々♪ ユーザーズボイス

Vol.1「高音質ファミリー仕様」に仕上がったクルマで、
家族でのドライブをより楽しく!

  • 田口智嗣さん、麻美さん、蒼汰くん
  • ホンダ ステップワゴン(2012年型)
「オーディオとナビ機能が一台で満足いく仕様にできる」

結婚、そして子供の誕生とライフスタイルが変わる中で、カーオーディオとの付き合い方も変化してきた田口さん。DIATONE SOUND.NAVIとの出会いは昨年、それまでオーディオに力を入れて楽しんでいたレクサスGSから、ファミリー仕様のステップワゴンに乗り換えた時だった。

「ステップワゴンにはオーディオのヘッドユニットを別に取り付ける予定だったのでナビは純正でいいかな、と考えていたんです。しかし雑誌で見かけたDIATONE SOUND.NAVIの音と音質調整機能が目にとまり“これなら一台ですべて満足いく仕様が出来るかも?”と、行きつけのショップに相談して決めました」

レベルの高いオーディオ&ナビ機能をワンボディで手に入れられるDIATONE SOUND.NAVIをベースに、フロントスピーカーにはDIATONEスピーカーDS-G50を組み合わせる。取り付け面ではドアのアウターバッフルはプロテクションを充実させ、小さな子供がうっかり振動板を傷めない対策も万全。サブウーファーを運転席/助手席下にビルトインし、ラゲッジをスポイルしない。まさに“高音質ファミリー仕様”を体現するクルマとして仕上げられた。

「聴く曲のジャンルが拡がり、家族でドライブに行くことが増えました」

子供も1歳になり、家族3人でドライブに出かけることも多くなった田口さんファミリー。そんなドライブをさらに楽しいものにしているのが音の良いナビ=DIATONE SOUND.NAVIだという。

「ほとんど週末はドライブですね。行き先も決めずに走りはじめて、ナビで目的地を決めてます。海や山など自然を満喫できるコースが好きです。もちろんドライブミュージックは欠かせません。自分用と彼女用のiPodを2台持って行き、二人の好きな曲をシーンに合わせて楽しんでいます」

DIATONE SOUND.NAVIを装着したステップワゴンに乗り始めてから、ドライブミュージックとして楽しむ曲のジャンルも広がったという。

「以前はR&Bなどのベースが利いた曲が中心だったんですが、最近は女性ボーカルや、夜のドライブでしっとり聴くクラシックなども幅広く楽しむようになりました。それと子供がまだ小さいので音量は絞り気味で聴いていますが、バランスが良いサウンドだと、低音量でも心地良いですね」

奥さんも一緒に、クラシックをはじめとした新しいジャンルの曲も楽しんでいるという。さらには1歳の蒼汰くんも好きな曲が車内に流れると体を動かして楽しんでいるとか。楽しいドライブシーンが目に浮かぶようだ。
あらためてDIATONE SOUND.NAVI+DIATONEスピーカーDS-G50の組み合わせでシステムされたこのステップワゴンに対する田口さんの印象を聞いてみた。

最初に聴いた時、その臨場感に驚きました。先入観ではミニバンは音が足下にこもり、モワッとした音になると思っていました。しかし出てきた音はとにかくきれいな音、しかも目の前の高い位置に音像がある明瞭なものでした。彼女も同じ事を感じていて、最初に乗って音が鳴り始めると“きれいな音ね”と言ってました。家族でドライブに出かける機会も増えましたね」

さらに、田口さんにとってのもう一つの楽しみも生まれたという。

音質調整機能はすごく魅力です。以前もヘッドユニットのコンデンサーを換えるなどして音の変化を楽しんでいたんですが、このナビにしてからはイコライザーやクロスオーバーを自分流にいじりはじめました。メモリーで元に戻せるので安心して調整できますしね」

最後に、ナビ性能についての感想も聞いてみた。

「ナビの機能としてはそこそこ使えればいいと思っていましたが、実際にドライブで使ってみてその正確な案内には満足しています。目的地を決めずに、ぶらりと出かけるドライブでも安心して走り出せます」

ドアのウーファー

サウンド面でのキーワードとなるのはドアをアウター化して抜け良くした点。ただし、メッシュとサランネットで保護し小さな子供にも配慮した作りとした。

サブウーファーは運転席/助手席下に設置。ラゲッジをスポイルすることもなく、後席に座った奥さんや子供が低音の音圧を気にすることもない。

サブウーファー

「インストーラー紹介」

インストールを担当したAVカンサイの岩田店長。田口さんのニーズとDIATONE SOUND.NAVIがマッチした理由を聞いた。

「元々、田口さんはオーディオにこだわってクルマを作られてきた方です。それだけにドライブ中、もっとも重視するのは音の良さだと感じていました。その上でファミリーカーとしての機能も併せ持たせるのがテーマになりました。この条件だとワンボディでナビとレベルの高いオーディオ機能を持つDIATONE SOUND.NAVIは絶好でした。またステップワゴンはダッシュ形状からトゥイーターとウーファーの帯域が分離しがちなクルマなので、振動板素材が同一のDIATONEスピーカーDS-G50は良い選択だと思います。サブウーファーを運転席/助手席の下に設置するなど、キャビンやラゲッジをスポイルしない取り付けもファミリーカーとしての使い勝手を考えた仕様です」

さらにDIATONE SOUND.NAVIの、さらなる活用方法をインストーラーの立場からアドバイスしてもらった。

「音質調整機能を活用することで、ボーカルがダッシュ上のセンターから聴こえてくるなど、音像定位も元々のクルマに装着されているオーディオに比べて明らかに優れています。音質調整機能は積極的にさわって欲しいと思います。そうすることで自分の好きな音に早く近づけるんです。例えばイコライザーを調整するだけでも音が大きく変わります。どんな音が自分の好みに合うのかを探していくのも楽しみの一つだと考えてください」

「ライターのプチ・インプレ」

 田口さんの最近のお気に入りはAZUの「君を詠む歌」など。実際にステップワゴンで試聴すると、田口さんの注目しているという「AZUならではの高音」が心地よくクリアに鳴っているのが感じられる。しかもAZUの曲にはしっかりとベース音が入っているので、低音とのバランスが悪いとボーカルが隠れがちになる。しかし、ステップワゴンはボーカルが主役であることをしっかりとキープしつつ、豊かな低音も両立させてる絶妙なバランス。今後はさらにウーファーとサブウーファーとのつながり部分をナチュラルにするように音質調整を詰めていく予定だという。

「ショップ紹介、デモカー」

関西の名店として名を馳せる「AVカンサイ」。手軽なエントリーシステムから超ハイエンドシステムまで幅広い仕様を手がけるプロショップだ。そんなAVカンサイにはDIATONE SOUND.NAVIの“素の実力”を体感できるデモカーが用意されている。日産ノートにDIATONE SOUND.NAVIを取り付けて、音質調整を施したごくシンプルなクルマがそれ。スピーカーは純正を使用しているが、クロスオーバーの設定、中域/高域のゲイン調整、タイムアライメント調整を施し、ナビの交換+詳細な調整で、ここまで音は良くなることを体感できる仕様となっている。

AVカンサイ:http://www.avkansai.co.jp/ 新しいウィンドウが開きます
大阪府堺市北区百舌鳥陵南町3-161
TEL.072-270-5207
Catalog / Contact