旬を楽しむ3時のおやつと今宵のおつまみ 12月篇旬を楽しむ3時のおやつと今宵のおつまみ 12月篇

おつまみ1夜目

豚肉のリンゴショウガ焼き

すりおろしたリンゴのさわやかな甘みが特徴のフルーティーなショウガ焼きです。サッとひと振りした一味唐辛子が味わいを引き締め、ビールがすすむ一品です。

Day1

材料2人分

  • リンゴ旬1/2個(約150g)
  • セロリ旬50g
  • 豚ロース肉(ショウガ焼き用)6枚(200~250g)
  • ショウガ20g
  • キャベツ200g
  • 【調味料】
    • しょうゆ大さじ1と1/2
    • 大さじ1と1/2
    • 砂糖小さじ2
  • 大さじ1/2
  • 一味唐辛子少し

作り方

三菱IHクッキングヒーターを使用した作り方をご紹介しています。

  1. 1下ごしらえをする
    リンゴは皮をむいてすりおろす。
    ショウガはよく洗って汚れた部分はとり除き、皮ごとすりおろす。
    キャベツとセロリはそれぞれせん切りにし、合わせて10分ほど水にさらし、水気をよく切る。
  2. 2豚肉を漬ける
    バットにすりおろしたリンゴ、ショウガ、調味料を入れてよく混ぜ合わせ、豚肉を加えて全体に絡め、10分ほどおく。
    豚肉をとり出し、汁気を軽く切る。漬けダレはとっておく。
  3. 3焼く
    フライパンに油を入れて【火力5】で加熱し、豚肉を重ならないように並べ入れ、色よく焼けたら裏返し、もう片面も焼く。火が通ったら一度バットなどにとり出す。
    フライパンをペーパータオルで軽く拭き、漬けダレを加えて【火力4】で加熱し、ひと煮立ちしたら混ぜ合わせながら軽く煮、豚肉とバットの中の肉汁を戻し入れて手早く絡める。
  4. 4盛る
    器にリンゴショウガ焼き、せん切りキャベツとセロリを盛り、一味唐辛子をふる。
POINT
  • 漬けダレをしっかり加熱してソースにします。豚肉はもちろん、せん切りキャベツとセロリにも合います。
おススメのお酒
  • ビール、ハイボール

今回使用した
製品のご紹介

  • 三菱IHクッキングヒーター
    びっくリングIH
    PT321Hシリーズ

    プレミアムな機能が満載。最上級のおいしさへ。

2022.12.01