ここから本文

Factory Automation

印刷用ページ

文字サイズ変更

注目のトレンドをあなたに、
FAデジタルメディア

テクノロジーテクノロジー

三菱電機のFA技術や、ビジネスに役立つ各種レポート・コラムをご紹介します。

セミナーレポート
パートナと広げるものづくりの将来像
「IoT活用によるものづくり革新セミナー」in名古屋製作所レポート

2016年4月公開【全1回】

IoT活用によるものづくり革新セミナー

三菱電機名古屋製作所は、e-F@ctoryによる生産現場のソリューションを紹介するセミナーを2016年3月7日に開催しました。e-F@ctoryで人・機械・ITの協調をはかり、新しいものづくりを実現する方法を講演を通して紹介しました。
今回のセミナーでは三菱電機に加え、e-F@ctoryを推進するパートナ各社で構成する「e-F@ctory Alliance」メンバーである富士通株式会社(以下、富士通)と日本電気株式会社(以下、NEC)の各社からも、具体的なソリューションをご提案いたしました。

  • 「ものづくりを革新するFA統合ソリューション “e-F@ctory”」
  • 「サイバーフィジカルシステム(CPS)実現に向けたデジタル生産準備」
  • 「NECの考えるIoT時代のものづくりについて~NEC Industrial IoT~」

IoT活用によるものづくり革新セミナー

各講演内容

※講演者の所属は2016年3月時点のものです。

三菱電機講演 三菱電機名古屋製作所 e-F@ctory推進プロジェクトグループ プロジェクトグ ループマネージャー 楠 和浩

ものづくりを革新するFA統合ソリューション “e-F@ctory”

IoTは多様な分野での広がりを見せており、製造工程の効率化や開発・データ分析など、ものづくりの様々な局面で活用されるインフラが整ってきました。
しかし、生産現場の見える化はできても、データをどの様に活用するかは未だに多くの製造業の課題です。
本講演では、ものづくりを革新するFA統合ソリューション「e-F@ctory」の実現方式ついて、事例を交えてご紹介いたしました。

パートナ様講演1 富士通株式会社 ものづくりビジネスセンター センター長代理 鎌田 聖一氏
デジタルプロセス株式会社 VPSビジネス部 次長 坂田 恭一氏

サイバーフィジカルシステム(CPS)実現に向けたデジタル生産準備

生産領域へのICT活用が着目されている中、富士通/デジタルプロセスではものづくり現場と仮想モデル(3Dデータ)の連携が大きな進化を遂げております。
その中核となるVPSでは、工場レイアウト検討時の動線検証や人と機械の協調作業検証(GP4)、生産設備におけるPLCやロボットの動作検証(IOC)、製品の組立性検証や作業指示システムとの連携(MFG)など、ものづくり現場と3Dデータを連携した取り組みが活発化しております。富士通社内事例を交え3Dデータの徹底活用をご紹介させていただきます。

パートナ様講演2 日本電気株式会社 第一製造業ソリューション事業部 販売促進部 部長 関 行秀氏

NECの考えるIoT時代のものづくりについて~NEC Industrial IoT~

激化するグローバル競争に打ち克っていくためには、生産プロセスと製品を革新する取り組みが不可欠です。NECではIoTによる価値向上を実現するソリューション「NEC Industrial IoT」を提供し、お客様と共に日本の製造業を強くする取り組みを進めています。
本講演では、自社生産拠点でのIoT活用の取り組みやe-F@ctoryと連係した保守保全系ソリューションをご紹介します。

e-F@ctory Allianceパートナによるデモ展示

デモ展示

パートナ28社が最新ソリューションを披露

e-F@ctory Allianceパートナによるe-F@ctoryを実現するソリューションデモ展示を開催いたしました。

「e-F@ctory」に関する詳細につきましては、お近くの支社・支店へご相談ください。

問い合わせ窓口

これまで掲載された記事はこちらから

「テクノロジー」トップページに戻る

ページトップに戻る