Factory Automation

MELSEC-F 端子台タイプDC24V入力ユニット(プラスコモン,マイナスコモン共用タイプ) CL1X4-D1B2 仕様

性能仕様

質量
占有局数
ユニット取付け方法
絶縁抵抗
入力仕様
入力方式
入力点数
定格入力電圧
定格入力電流
使用電圧範囲
最大同時入力点数
ON電圧/ON電流
OFF電圧/OFF電流
応答時間 OFF→ON
ON→OFF
コモン方式
絶縁方式
入力抵抗
性能仕様
ユニット電源 電圧
消費電流
起動時の電流
瞬間停電時間
ノイズ耐量
耐電圧
保護等級
I/O部接続方式
0.06(kg)
4,8,16点モード時:1局占有
DINレール取付け
ネジ取付け:M4×0.7mm×16mm以上
6方向取付け可
DC500V 絶縁抵抗計にて10MΩ以上
一次(DC外部端子)と二次(内部回路)間
 
DC入力(入力部外部供給電源)
4点
DC24V
約4mA
DC20.4~28.8V (DC24V -15%~+20%)
リップル率5%以内
100%(DC24V時)
19V以上/3mA以上
11V以下/1.7mA以下
0.5ms/1.5ms以下(DC24V時)
DIPSWで選択(デフォルト値=OFF/1.5ms)
0.5ms/1.5ms以下(DC24V時)
DIPSWで選択(デフォルト値=OFF/1.5ms)
4点1コモン(2点)(端子台2線式)
フォトカプラ絶縁
5.6kΩ
 
DC20.4~28.8V (DC24V -15%~+20%)
リップル率5%以内
40mA(全点ON時)
70mA
PS1:1ms
500Vp-p
ノイズ幅:1μsec 周期25~60Hz
(ノイズシミュレータによる)
AC500V 1分間
IP2X
端子台接続
  • 先頭 先頭
  • 前 前
  • 最後 最後
  • 次 次

一般仕様

使用周囲温度
保存周囲温度
使用周囲湿度
保存周囲湿度
耐振動 判定基準
断続的な振動がある場合 周波数:10~57Hz
周波数:57~150Hz
連続的な振動がある場合 周波数:10~57Hz
周波数:57~150Hz
耐衝撃
使用雰囲気
使用標高
設置場所
オーバーボルテージカテゴリ
汚染度
0~55℃
-25~75℃
5~95%RH:結露なきこと
5~95%RH:結露なきこと
IEC61131-2による。
片振幅:0.075mm
掃引回数:X,Y,Z各方向10回 (80分間)
加速度:9.8m/s2
掃引回数:X,Y,Z各方向10回 (80分間)
片振幅:0.035mm
掃引回数:X,Y,Z各方向10回 (80分間)
加速度:4.9m/s2
掃引回数:X,Y,Z各方向10回 (80分間)
147m/s2, X、Y、Z方向各3回
判定基準はIEC61131-2による。
腐食性ガスのないこと
2000m以下
標高0m付近で発生しうる大気圧以上に加圧した環境下では使用できません。故障する可能性があります。
制御盤内
使用周囲温度、使用周囲湿度などの条件を満たしている環境であれば制御盤内以外の環境でも使用可能。
II以下
その機器が公衆配線網から構内の機械装置に至るまでのどこの配線部に接続されていることを想定しているかを示す。カテゴリIIは、固定設備から給電される機器などに適用される。定格300Vまでの機器の耐サージ電圧は、2500V。
2以下
その機器が使用される環境における導電性物質の発生度合を示す指標。汚染度2は、非導電性の汚染しか発生しない。ただし、たまたまの凝結によって一時的な導電が起こりうる環境。
  • 先頭 先頭
  • 前 前
  • 最後 最後
  • 次 次

ここから本文

Factory Automation

印刷用ページ