お部屋の中で何か起きていないか‥ 。
介護・高齢者施設のお仕事には、心配がつきもの。
AIセンサー技術による見まもりサポートサービス「MelCare」が介護に関わるみなさまのご負担を和らげます。
三菱電機の安心見まもりサポート「MelCare(メルケア)」は、人手不足や業務量の増大に直面する介護・福祉業界を
支援するソリューションです。現場スタッフの負担軽減、業務効率化、ケア品質向上に貢献します。
三菱電機の安心見まもりサポートMelCareサービスが、『介護施設向け高齢者見守りサービス』としてグッドデザイン賞2022を受賞
併せて、審査委員セレクション『私の選んだ一品』にも選出されました!
審査委員のコメント
「2年前から家族が介護施設に入居しており、介護業界の課題が「自分の事」となりました。介護業界の課題に対するデザイン的な解決の提案はありますが、転倒センサーとスマホとの連携、入居者の現況が直感的に把握しやすい施設マップのUI等、介護の現場で本当に求められているものにフォーカスしていると感じました。今後への期待を込めて、「私の一品」とさせて頂きます。」
「MelCare」で、みんな安心見まもりケア。
ご入居者を見まもる3つの機能
「転倒」見まもり
■ご入居者のプライバシーに配慮しセンサーで骨格情報を確認。居室での転倒など異常を検知し、スマートフォンにアラートを発信。迅速な行動を促します。
■事故後に転倒状態を確認することにより、適切な治療につなげることも可能になります。
- 転倒検知
- 転倒状況の確認
- 安心声かけ
- 転倒録画
- 温度/湿度表示
- CO2濃度表示
- 熱中症危険度表示
- 換気タイミングお知らせ
- 睡眠リズム記録
- 離床検知
- トイレ回数記録
- 居室状況(在・不在)の表示
三菱電機の安心見まもり
サポートを動画で見る
テーマ別にもっと詳しく!
MelCare「安心見まもりサポート」をもっとよくご理解いただくために、システムの紹介、構成機器の使い方、さらに、介護現場からの期待などをテーマ別に動画でご紹介しています。ぜひご視聴ください!
動画閲覧にあたりアンケートにご協力ください。
ご回答後に閲覧用URLを送付いたします。
クラウドで繋がる
安心見まもりサポートの仕組み
三菱電機の安心見まもりサポートの強み
センサーフュージョン技術による高度な見守りを実現
複数センサーを統合し、三菱電機のAI技術“Maisart”で分析します。

Maisart(マイサート): Mitsubishi Electric’s AI creates the State-of-the-ART in technologyの略。全ての機器をより賢くすることを目指した当社のAI技術ブランドです。
当社IoT技術の活用による継続的なサービスレベルの向上
当社の統合IoT「ClariSense」の考え方に基づき、将来的に様々なサービスメニューとの連携が可能になります。

ClariSense(クラリセンス):総合電機メーカーである当社が強みとする様々な機器に対する知見や当社AI技術を統合。付加価値の高い新たな製品やサービスの創出を目指す三菱電機 統合IoTです。
三菱電機は、今後様々なAPI連携により、介護・福祉業界の課題解決に向けて
新たな機能を開発・ご提供いたします。
導入メリット
事業主の経営メリット
- ケアの質の向上と業務効率化の両立
- スタッフのストレス低減による満足度向上・業務定着率の向上
- 入居者、ご家族満足度向上。入居希望者の増加
- 施設の価値向上
ご利用者(介護スタッフ)
のメリット
- 異常時の見逃し低減と対応力向上による、身体的・心理的ストレスからの解放
- 入居者の生活リズムから見た予兆検知機能で、早めのケアが可能
- お部屋への訪問回数軽減による、入居者への個別ケアの時間確保
- 業務効率化による、長時間拘束からの解放
ご利用者(入居者・ご家族)
のメリット
- 転倒などの不測の事態の早い対応への期待。日々の安心感の向上
- 離れたところからの生活リズムのみまもり機能で、プライバシー確保
- 気づきにくい室内温度や湿度への変化の検知で、生活環境への不安軽減
導入までの流れ
STEP 1
ご相談
STEP 2
詳細ご案内
STEP 3
システム設計
ご相談
STEP 4
ご契約
よくあるご質問
サービス内容に関するご質問
-
個人が特定されない情報のみをクラウドに送りAI解析を実施する等、ご入居者のプライバシーに最大限配慮しております。
-
個人情報の取扱いに関してご入居者あるいはご家族からの同意は必要となります。
-
施設内で持ち歩ける専用のスマートフォンと、管理事務室での専用モニター(サイネージ)が必要です。
-
無線LAN接続する環境が必要です。
各施設様のIT環境により詳細は異なりますので、ご相談下さい。こちらからお問い合わせください。 -
1つのセンサーで1部屋まで対応可能です。
-
最大対応可能部屋数については、設置条件により異なるため、ご相談下さい。こちらからお問い合わせください。
-
可能です。詳細な設定については、ご相談下さい。こちらからお問い合わせください。
-
ベッドセンサーとセットで緊急呼び出しの機能を搭載しています。
サービス導入に関するご質問
-
導入居室数や諸条件により異なりますので、個別にお見積りいたします。こちらからお問い合わせください。
-
対応しています。各都道府県毎、年度によって要件は異なりますので別途確認が必要です。
-
現在、個別でのサービス提供はできません。個別のセンサーのサービス提供は検討中です。
お問い合わせ
「温もりのあるケア」実現が期待できますね。
離れたところから、必要な時に、必要なケアができる見まもりシステムは、入居者の安全の確保に役立ちます。また、ケアを実践する人をはじめとしたすべての方々の安心にもつながり、「温もりのあるケア」実現に期待が持てます。
尾林 和子Obayashi Kazuko
日本福祉大学 福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科教授