このページの本文へ

ここから本文

CLUB DIATONE

メニューを開く

DIATONE®車載用スピーカー
DIATONE Car speakers

新構造の採用でさらなる高音質を実現

トゥイーターの特長について教えてください。

寺本

振動板素材はウーファーと同じNCVで、ウーファーと音色を揃えています。構造はDS-G50の時に開発した「ドーム&コーン型」振動板に、新たにYコンタクト構造を取り入れました。今までの「ドーム&コーン型」だと、可聴帯域内に高音域のピークが若干とはいえあったのですが、変形量の少ないYコンタクト構造にしたことでピークを完全に可聴帯域外に追いやることができ、よりナチュラルな高音域特性を得ることができました。弦楽器を聴けばその違いは一番よくわかります。ビシッと音が立っているのだけれども柔らかさも併せ持つという、非常に心地よい高音域再生を実現しました。

小型で取付性もよさそうです。

寺本

DS-SA1やDS-SA3でいろいろやってみて、トゥイーターも取付で音がまったく変わってしまうことがわかりました。例えばトゥイーターをピラーに埋め込んでその周囲も埋めてしまうと、S/N感が悪くなったり、音離れが悪くなるのです。特にDS-SA1のトゥイーターを埋め込むときは、周囲は絶対に接触していてはいけないとか、ワッシャーで浮かせて欲しいということをショップにお願いしてきました。しかしDS-G50ではそんなことを言いたくなかったので、専用の後ろ一点止めマウントを提供し、周囲方向が非接触の状態で取付できるようにしています。DS-G500も同様で、取付時にあまり苦労しなくてもDIATONEが想定した音をそのまま楽しんでいただけます。トゥイーター本体の外形は41.5㎜で、多くのクルマで純正トゥイーターとの換装が可能です。また、音質面を優先してピラーやミラー部を加工して装着する場合でも取付場所の確保が容易で、ダイレクターと呼ぶ付属のリングを使ってもらうことで、バッフル効果によってスピーカーの平面波成分を増やしエネルギーを増加させ、パワフルで音飛びがよくなる効果を得られます。この形状も様々な実験と試聴を繰り返しながら厚さや角度、幅を決定しています。

DS-G500のトゥイーター用に専用スタンドが用意されましたね。

寺本

DS-G20の時に同梱して好評を得たトゥイータースタンドも用意しました。DS-G20をお使いの方が単体のトゥイーターTW-G500を使われる場合、このトゥイータースタンドを活用していただければ、手軽にDS-G500の能力を発揮してもらうことができます。取付後の角度調整はできませんが、これは可動部があるとどうしても音に影響が出てしまうためで、利便性よりも音を重視した結果、この形状に決定しています。音を決め込んだ後に頻繁に調整することはないはずなので、我々としてはこの形状で問題ないと考えています。

Catalog / Contact