生きもの調査レポート |

受配電システム製作所
受配電システム製作所では、生きもの調査の結果を踏まえ、ビオトープの整備などに取り組んでいます。
鎌倉地区
鎌倉地区では、敷地内で確認された希少種の保全に取り組むとともに、社員が緑を育て、緑と触れ合う機会づくりに注力しています。
姫路製作所
姫路製作所では、生きもの調査の結果を踏まえ、「緑の回廊」となる緑地の整備や、外来種の適正管理などに取り組んでいます。
東部研究所地区
東部研究所地区では、生きもの調査の結果を踏まえ、外来種の適正管理や在来種の導入に取り組んでいます。
長崎製作所
長崎製作所で実施した生きもの調査の結果を掲載しています。この結果を社員や地域に発信し、環境への意識醸成につなげています。
パワーデバイス製作所(福岡)
パワーデバイス製作所(福岡)では、生きもの調査の結果を踏まえ、構内の水路環境の保全などに取り組んでいます。
中津川製作所
中津川製作所の分工場である飯田工場では、地域と縁が深いリンゴの木を開設当時から植樹。社外との交流に役立てています。
人材開発センター
人材開発センターでは、緑の力を人材育成に役立てようと、専門家の協力のもと、緑を用いた憩いの場を整備しました。オフィスなどでも植物の導入を進めています。
中部地区での生きもの観察
中部地区では2010年に、4拠点合同で「生きもの観察」を実施。その結果をもとに図鑑などを作成しました。