このページの本文へ

ここから本文

CEATEC 2020 ONLINE

Innovative Technology forthe New NormalNew Normal社会に最適な技術を

scroll
Scroll to Future

閲覧についてのご注意

お使いのブラウザは推奨環境以外のブラウザの為、正しく表示できない可能性があります。

推奨環境についてはこちら

革新的な技術を、
New Normal社会に —

Concept Movie

New Normal社会で三菱電機が果たす役割とは

三菱電機グループは、 長年にわたり社会に貢献する技術開発を続けてきました。
そして今、そこから生まれた数々の革新的技術が、
New Normal社会においても大きな成果を上げようとしています。

解決すべき社会課題として掲げた4つの領域
「ライフ」 「インダストリー」 「インフラ」 「モビリティ」。

各領域で最適な技術を提供する三菱電機。
時代が求めるリアルなソリューションをご紹介します。

LIFE

INDUSTRY

INFRASTRUCTURE

MOBILITY

SEMINAR

「三菱電機のAI技術Maisart®(マイサート)」についてのセミナー動画をご覧になれます。最新のAI技術のトピックスや、「Maisart®」の特長などを紹介します。尚、セミナー動画の視聴には、フォームへの登録が必要です。

*Maisart®(マイサート):Mitsubishi Electric's AI creates the State-of-the-ART in technologyの略

*全ての機器をより賢くすることを目指した当社のAI技術ブランド「Maisart®」は三菱電機株式会社の登録商標です。

講師

三菱電機株式会社 情報技術総合研究所

副所長 メディアインテリジェンス技術部門統括

工学博士

三嶋 英俊

METoA Ginza
(メトアギンザ)

三菱電機イベントスクエアMEToA Ginzaは、当社の製品や技術などを映像や展示でお楽しみ頂ける場所です。
開催中のイベント「ウォーリーと“人を想う街”」では、当サイトでご紹介しているロボット移動支援サービスや「kizkia®」など“人を想う”技術を楽しく体験できます。

ウォーリーと“人を想う街”
開催期間:〜2021年1月19日(火)

*「kizkia®」は、三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社の登録商標です。

RECEPTION

推奨環境

Windows OS:Chrome最新版、Edge最新版、FireFox最新版
Mac OS:Chrome最新版、Safari最新版、FireFox最新版
iOS:Safari最新版、Chrome最新版
Android OS:Chrome最新版

お問い合わせ及び資料ダウンロードはこちら