選定ツール - 容量選定 - 容量選定 Motorizer
日本語 英語 中国語(簡体字)
機械機構や運転パターンから使用するACサーボ・インバータ・センサレスサーボの容量を自動で選定するフリーウェアです。
AC Servos-MELSERVO (MR-J5, MR-J4, MR-JN), Inverters-FREQROL (FR-A800, FR-F800, FR-E800, FR-E700EX)
名称 | バージョン | サイズ (バイト) | 更新日 | ダウンロードファイル |
---|---|---|---|---|
Motorizer | 1.027D | 324,671,646 | 2022-02-18 | sw1dnn-mz-m_027d.zip |
インストールフォルダ内にインストール手順書(InstallGuide.txt)が格納されています。
Motorizerの動作環境、インストール/アンインストール手順についてはインストール手順書を参照ください。
No. | 内容 | |
---|---|---|
機能 | 1 | FA統合機種選定ツール形式ファイルの作成に対応しました。 (インバータ,センサレスサーボには対応していません) Motorizerのメニュー「ツール」から"FA統合機種選定ツール形式ファイルの作成"でファイルを作成することができます。 また,FA統合機種選定ツールでは画面左上段「MENU」ボタンを押下し,"外部連携ファイルの読込み"から"容量選定Motorizer(ACサーボ)"を選択することで,Motorizerで選定したユニットをインポートすることができます。 |
No. | 内容 | |
---|---|---|
プロジェクト | 1 | 多軸プロジェクトにおいて「電源共通グループを追加」で"電源回生コンバータを使用する(MR-J5D)"を選択した場合,軸設定数を最大75軸,グループ設定数を最大25グループまで設定できるように対応しました。 |
2 | 多軸プロジェクトにおいて,選定計算中はタイトルバーにメッセージを表示するように改善しました。 | |
3 | 多軸プロジェクトのプロジェクトツリーにおいて,「?」ボタン押下で各電源共通グループの情報を表示するように改善しました。 | |
4 | 他のアプリケーション上にエラーメッセージまたは確認メッセージの表示状態が継続する場合がある問題を解決しました。 | |
5 | 設定画面の三菱電機FAサイトへの接続において,Windowsの"既定のプログラムの設定"で設定されたWEBブラウザで起動するように変更しました。 | |
負荷機構 | 6 | 傾斜角において,単位が[rad]のときの設定範囲を見直しました。 |
7 | クランクにおいて,"クランク長さ"を変更することで"コンロッド長さ"の設定範囲外エラーを解消したとき,エラー発生前の諸元値が有効となる場合がある問題を解決しました。 | |
運転パターン | 8 | 波形の作成において,負荷機構画面の"負荷質量"(または"負荷慣性モーメント")を変更することで"追加質量"(または"追加慣性モーメント")の設定範囲外エラーを解消したとき,エラー発生前の諸元値が有効となる場合がある問題を解決しました。 |
9 | GX LogViewerファイルの読み込みにおいて,"時間間隔"を変更することで"カットオフ周波数"の設定範囲外エラーを解消したとき,エラー発生前の諸元値が有効となる場合がある問題を解決しました。 | |
10 | 速度csvファイルのインポートにおいて,csv取り込み画面の"(データ)開始行"を変更することでデータ加工画面の"間引き後数"の設定範囲外エラーを解消したとき,エラー発生前の諸元値が有効となり,波形プレビューが表示されない場合がある問題を解決しました。 | |
11 | 多軸プロジェクトにおいて,使用できる運転パターンの点数の上限を36000点に変更しました。運転パターンの追加画面で現在の点数を確認することができます。 | |
入力支援 | 12 | 計算によって算出された慣性モーメントの値が設定範囲外の場合,エラーメッセージを表示するように改善しました。 |
13 | 「削除」ボタンが有効とならない場合がある問題を解決しました。 | |
モータ選択 | 14 | 詳細表示の説明文を見直しました。 |
結果詳細 | 15 | 多軸結果グラフの波形表示において,「すべてON」/「すべてOFF」ボタン押下で全軸の一括設定ができるように対応しました。 |
16 | 多軸結果グラフの設定画面において,一画面で表示可能である軸数を超過した場合にスクロールバーを表示するように改善しました。 | |
17 | 多軸結果グラフにおいて,「リセット」ボタンの初期化対象が波形表示の設定および波形色であることのメッセージを表示するように改善しました。 | |
18 | 多軸結果グラフにおいて,軸名称にフォーカスのある軸の波形が強調して表示されるように改善しました。 | |
19 | 多軸結果グラフの「リセットボタン」を押下したとき,初期化の確認メッセージを表示するように改善しました。 | |
20 | 結果詳細のCADデータ接続において,Windowsの「既定のプログラムの設定」で設定されたWEBブラウザで起動するように変更しました。 | |
印刷 | 21 | 印刷レイアウトを見直しました。 |
22 | 選定計算の実行中は「印刷」ボタンを有効となる場合がある問題を解決しました。 | |
23 | 印刷画面において,"Motorizer Print to PDF"を選択した場合にPDF形式のファイルサイズが小さくできるメッセージを表示するように改善しました。 | |
ヘルプ | 24 | ヘルプの内容を見直しました。 |