国際的な地球温暖化防止の動きを背景に、世界各国で高効率モータの製造・販売を義務付ける法規制の導入が進んでいます。
日本国内では2015年度から「エネルギー使用の合理化に関する法律(省エネ法)」が施行され、トップランナー基準での規制が開始されます。
プレミアムギヤードモータは損失(一次銅損、二次銅損、鉄損、漂遊負荷損、機械損)を低減した高性能省エネルギーモータで、高効率基準IE3※1レベルをクリアしていますので、機械装置の省エネ運転が可能です。(対象出力 0.75kW以上)
S-PMギヤードモータはセンサレス制御による安定した速度制御、省エネをご提案します。
S-PMモータ(永久磁石モータ)と三菱独自のセンサレスベクトル制御の組合せにより、高精度な速度制御を実現。速度変動率はサーボモータに迫る±0.05%、誘導モータでは対応できなかった半導体や液晶製造ラインなどの高精度搬送用途への適用が可能です。
ドライブユニットはFR-D700Gに加え、FR-E700EXが仲間入りし、CC-linkネットワークが整いました。(オプションカードが必要です)
様々なアプリケーションに対応したギヤードモータを提供しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
防水形ギヤードモータ (食品) |
防爆エリア対応ギヤードモータ (プラント、防爆エリア) |
立体駐車場用ギヤードモータ (昇降・横行用) |
世界各国においても高効率規制が開始されています。中国、韓国などでは認証制度が設けられ、認証取得時に与えられるラベルを貼り付けが必要です。