インバータ FREQROL FR-E820-5.5KEPA 仕様
製品シリーズ | ||
タイプ | ||
製品形名 | ||
製品カテゴリ | ||
インバータ(ND)定格容量(kW) | ||
適用モータ容量(kW) | LD | |
ND(初期設定) | ||
出力 | 定格容量(kVA) | LD |
ND(初期設定) | ||
定格電流(A) | LD | |
ND(初期設定) | ||
過負荷電流定格 | LD | |
ND(初期設定) | ||
電圧 | ||
回生制動 | ブレーキトランジスタ | |
最大ブレーキトルク(ND基準) | ||
電源 | 電圧クラス | |
定格入力交流電圧・周波数 | ||
交流電圧許容変動 | ||
周波数許容変動 | ||
定格入力電流(A) | LD 直流リアクトルなし | |
LD 直流リアクトルあり | ||
ND(初期設定) 直流リアクトルなし | ||
ND(初期設定) 直流リアクトルあり | ||
電源設備容量(kVA) | LD 直流リアクトルなし | |
LD 直流リアクトルあり | ||
ND(初期設定) 直流リアクトルなし | ||
ND(初期設定) 直流リアクトルあり | ||
保護構造(IEC 60529) | ||
冷却方式 | ||
概略質量(kg) | ||
制御仕様 | 制御方式 | 共通 |
誘導モータ | ||
PMモータ | ||
出力周波数範囲 | 誘導モータ | |
PMモータ | ||
周波数設定分解能 | アナログ入力 | |
デジタル入力 | ||
周波数精度 | アナログ入力 | |
デジタル入力 | ||
電圧/周波数特性 | ||
始動トルク | 誘導モータ | |
PMモータ | ||
トルクブースト | ||
加速・減速時間設定 | ||
直流制動 | 誘導モータ | |
PMモータ | ||
ストール防止動作レベル | ||
トルク制限レベル | ||
運転仕様 | 周波数設定信号 | アナログ入力端子点数 |
アナログ入力 | ||
デジタル入力 | ||
始動信号 | ||
入力信号 | 端子点数(接点入力) | |
パルス列入力 | ||
入力端子選択可能信号 | ||
運転機能 | ||
出力信号 | 出力端子(オープンコレクタ出力)点数 | |
出力端子(リレー出力)点数 | ||
出力端子選択可能信号 | ||
パルス列出力(FM) | ||
アナログ出力(AM) | ||
出力端子選択可能信号(オプション装着時) | ||
表示計用出力端子点数 | ||
表示計用出力端子仕様 | ||
パルス列出力 | ||
表示計用出力端子選択可能信号 | ||
表示 | 操作パネル | 運転状態 |
異常内容 | ||
保護・警報機能 | 保護機能 | |
警報機能 | ||
環境 | 周囲温度 | |
周囲湿度 | ||
保存温度 | ||
雰囲気 | ||
標高・振動 | ||
通信 |
FREQROL-E800 |
最小クラスの高性能インバータ FREQROL-E800シリーズ 三相200V Ethernet通信タイプ |
FREQROL-E800 |
5.5kW |
7.5 |
5.5 |
12.0 |
9.6 |
30(25.5) |
24(23) |
120% 60s、 150% 3s ( 反限時特性) 周囲温度 50 ℃ |
150% 60s、 200% 3s ( 反限時特性) 周囲温度 50 ℃ |
3相 200~240V |
内蔵 |
20% |
三相200Vクラス |
3相 200~240V 50Hz/60Hz |
170~264V 50Hz/60Hz |
±5% |
37 |
30 |
30 |
24 |
14 |
11 |
12 |
9.1 |
開放型(IP20) |
強制風冷 |
3.3 |
Soft-PWM制御/高キャリア周波数PWM制御 |
V/F 制御、アドバンスト磁束ベクトル制御、リアルセンサレスベクトル制御 |
PM センサレスベクトル制御 |
0.2 ~ 590Hz( アドバンスト磁束ベクトル、リアルセンサレスベクトル時の上限周波数は400Hz) |
0.2 ~ 400Hz( モータ最大周波数以上では駆動不可) |
0.015Hz/0 ~ 60Hz( 端子2、4:0 ~ 10V/12bit)、0.03Hz /0 ~ 60Hz( 端子2、4:0 ~ 5V/11bit、0 ~ 20mA/11bit) |
0.01Hz |
最大出力周波数の±0.2%以内(25℃±10℃) |
設定出力周波数の0.01%以内 |
基底周波数0 ~ 590Hz 任意設定可能。定トルク・低減トルクパターン選択可能( 誘導モータのみ) |
150% 0.5Hz( アドバンスト磁束ベクトル制御時)200% 0.3Hz(0.4K ~ 3.7K)、150% 0.3Hz(5.5K 以上)( リアルセンサレスベクトル制御) |
50% |
手動トルクブースト ( 誘導モータのみ) |
0 ~ 3600s( 加速・減速個別設定可能) 直線、S 字加減速モード |
動作周波数(0 ~ 120Hz)、動作時間(0 ~ 10s)、動作電圧(0 ~ 30%) 可変 |
動作時間(0 ~ 10s) 可変。動作電圧( 動作電流) 変更不可 |
動作電流レベル設定可能(0 ~ 220% 可変)、有無の選択可能 |
トルク制限値設定可(0 ~ 400% 可変) |
2点 |
端子2、4: 0 ~ 10V、0 ~ 5V、4 ~ 20mA (0 ~ 20mA)、選択可能 |
操作パネルの上下キーにより入力、BCD4 桁または16bit バイナリ( オプションFR-A8AX E キット使用時) |
正転・逆転個別、始動信号自己保持入力(3 ワイヤ入力) 選択可能 |
2点 |
- |
正転指令、逆転指令、インバータリセットPr.178 ~ Pr.179( 入力端子機能選択) により入力信号の変更が可能 |
上限周波数、下限周波数、多段速運転、加減速パターン、サーマル保護、直流制動、始動周波数、JOG 運転、出力停止(MRS)、ストール防止、回生回避、周波数ジャンプ、回転数表示、瞬停再始動、遠隔設定、オートマティック加減速、リトライ機能、キャリア周波数選択、高応答電流制限、正逆転防止、運転モード選択、すべり補正、ドループ制御、速度スムージング制御、トラバース、オートチューニング、適用モータ選択、Ethernet通信、PID 制御、簡易ダンサ制御、冷却ファン動作選択、停止選択(減速停止/ フリーラン)、停電時減速停止機能、あて止め制御、シーケンス機能、寿命診断、環境診断機能、メンテナンスタイマ、電流平均値モニタ、多重定格、速度制御、トルク制御、トルク制限、セーフティストップ機能 |
- |
1点 |
インバータ運転中、周波数到達Pr.190 ~ Pr.192(出力端子機能選択)により出力信号の変更が可能。インバータのアラームコードをオープンコレクタより(4bit)出力可能。 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
出力周波数、出力電流、出力電圧、周波数設定値。Pr.52 操作パネルメインモニタ選択によりモニタの変更が可能。 |
保護機能の動作時に異常内容を表示、異常内容10回分と保護機能動作直前の出力電圧、電流、周波数、積算通電時間、年、月、日、時刻を記憶 |
加速中過電流遮断、定速中過電流遮断、減速/ 停止中過電流遮断、加速中回生過電圧遮断、定速中回生過電圧遮断、減速/ 停止中回生過電圧遮断、インバータ過負荷遮断( 電子サーマル)、モータ過負荷遮断( 電子サーマル)、フィン過熱、不足電圧、入力欠相、ストール防止による停止、脱調検出、上限故障検出、下限故障検出、ブレーキトランジスタ異常、出力側地絡過電流、出力短絡、出力欠相、外部サーマル動作、オプション異常、通信オプション異常、パラメータ記憶素子異常、PU 抜け発生、リトライ回数オーバー、CPU 異常、出力電流検出値異常、突入電流抑制回路異常、USB 通信異常、アナログ入力異常、セーフティ回路異常、過速度発生、速度偏差過大検出、ブレーキシーケンス異常、PID 信号異常、Ethernet 通信異常、反転減速異常、内部回路異常、シーケンス機能ユーザ定義異常、基板組み合わせ不一致 |
ファン故障、ストール防止( 過電流)、ストール防止( 過電圧)、回生ブレーキプリアラーム、電子サーマルプリアラーム、PU 停止、メンテナンスタイマ警報、パラメータ書込みエラー、操作パネルロック、パスワード設定中、スピードリミット表示、セーフティ停止中、Ethernet 通信異常、IP アドレス重複、IP アドレス異常、パラメータ誤設定 |
-20 ℃~ +60 ℃ (50 ℃を超えて使用する場合は、定格電流のディレーティングが必要) |
90%RH 以下(結露のないこと)(基板コーティングなし) |
-40 ℃~ +70 ℃ |
屋内(腐食性ガス・引火性ガス・オイルミスト・じんあいのないこと) |
3000m 以下(575V クラスは2000m 以下)・5.9m/s2 以下、10 ~ 55Hz(X、Y、Z 各方向) |
Ethernet : CC-Link IE TSN・CC-Link IE Field Basic・MODBUS/TCP・EtherNet/IP・BACnet/IP、オプション : CC-Link・DeviceNet・PROFIBUS-DPV0 |
制約事項
● 適用モータは、4極の三菱標準モータを使用する場合の最大適用容量を示します。
● 定格出力容量は、出力電圧が200Vクラスは220V、400Vクラスは440Vの場合を示します。