Factory Automation

MELSEC-F FX3Gシリーズ FX3G-40MT/ES 仕様

性能仕様

演算制御方式
入出力制御方式
プログラム言語
プログラムメモリ 最大メモリ容量
内蔵メモリ容量・形式
メモリカセット(オプション)
RUN中書込み機能
保護機能
リアルタイムクロック 時計機能
命令の種類 基本命令
応用命令
演算処理速度 基本命令
応用命令
入出力点数 入力点数
出力点数
リモートI/O点数 CC-Link
AnyWire Bitty
AnyWireASLINK
合計点数
デバイス 入出力リレー 入力リレー
出力リレー
補助リレー 一般用
キープ用(EEPROMキープ)
一般用(キープ用に変更可能)
特殊用
ステート イニシャルステート(EEPROMキープ)
キープ用(EEPROMキープ)
一般用
タイマ(オンディレイ) 100ms
100ms(サブルーチン,割込みルーチン用)
10ms
1ms積算形(EEPROMキープ)
100ms積算形(EEPROMキープ)
1ms
その他
カウンタ 16ビットアップ
16ビットアップ(EEPROMキープ)
32ビットアップ/ダウン
32ビットアップ/ダウン(EEPROMキープ)
高速カウンタ
データレジスタ(ペア使用で32ビット) 16ビット一般用
16ビットキープ用(EEPROMキープ)
16ビット一般用(キープ用に変更可能)
ファイルレジスタ(EEPROMキープ)
16ビット特殊用
16ビットインデックス用
拡張レジスタ 16ビット一般用(キープ用に変更可能)
拡張ファイルレジスタ 16ビット(EEPROMキープ)
ポインタ JUMP,CALL分岐用
入力割込み
タイマ割込み
ネスティング
定数 10進数(K)
16進数(H)
実数(E)
電源仕様
定格電圧
電圧許容範囲
定格周波数
許容瞬時停電時間
電源ヒューズ
突入電流
消費電力
DC24Vサービス電源
入力仕様
入力点数
入力接続形状
入力形式
入力信号電圧
入力インピーダンス X000~X007
X010以降
入力信号電流 X000~X007
X010以降
入力ON感度電流 X000~X007
X010以降
入力OFF感度電流
入力応答時間
入力信号形式
入力回路絶縁
入力動作表示
入力回路構成
出力仕様
出力点数
出力接続形状
出力種別/形式
外部電源
最大負荷 抵抗負荷
誘導性負荷
最小負荷
開路もれ電流
ON電圧
応答時間 OFF→ON
ON→OFF
回路絶縁
出力動作表示
出力回路構成
ストアードプログラム繰返し演算方式、割込み命令あり
一括処理方式(END命令実行時)、入出力リフレッシュ命令,パルスキャッチ機能あり
リレーシンボル方式+ステップラダー方式(SFC表現可)
32000ステップ
コメント,ファイルレジスタを含め32000ステップ
32000ステップEEPROM(メモリバックアップ不要)
FX3G-EEPROM-32L(32000ステップEEPROM)
あり(シーケンサRUN中にプログラムの変更可)
キーワード保護機能/カスタマーキーワード機能あり
内蔵
1980~2079年(うるう年補正あり)西暦2桁/4桁切換可,月差±45秒(25℃)
※時計機能についてのご注意
内蔵されている時計の現在時刻は大容量コンデンサ(内蔵)でバックアップされています。
大容量コンデンサ(内蔵)は、通電時間30分で満充電となり、10日間現在値を保持します。
また、オプションのバッテリを使用するとバッテリで保持することもできます。
・シーケンス命令:29個
・ステップラダー命令:2個
応用命令:121種
標準モード時:0.21μs/命令(プログラム容量16000ステップ以下に設定した場合)
拡張モード時:0.42μs/命令(プログラム容量16001ステップ以上に設定した場合)
標準モード時:0.5μs~数100μs/命令(プログラム容量16000ステップ以下に設定した場合)
拡張モード時:1.2μs~数100μs/命令(プログラム容量16001ステップ以上に設定した場合)
(1)128点以下(増設併用時) (1)+(2)合計:128点以下
(2)128点以下(増設併用時) (1)+(2)合計:128点以下
(3)128点以下
※CC-Link,AnyWire Bitty,AnyWireASLINKのリモートI/Oの合計が128点以下
(3)128点以下
※CC-Link,AnyWire Bitty,AnyWireASLINKのリモートI/Oの合計が128点以下
(3)128点以下
※CC-Link,AnyWire Bitty,AnyWireASLINKのリモートI/Oの合計が128点以下
(1)+(2)+(3)合計:256点以下(増設併用時)
X000~X177 128点(8進番号) 増設併用時
Y000~Y177 128点(8進番号) 増設併用時
M0~M383 384点
M384~M1535 1152点
M1536~M7679 6144点
オプションのバッテリ搭載時はパラメータにてキープ用(バッテリバックアップ)に変更可能
※キープエリアについてのご注意
M1536~M7679以外のキープエリアおよび非キープエリアは固定です。(パラメータで変更は不可)
M8000~M8511 512点
S0~S9 10点
S10~S999 990点
S1000~S4095 3096点
オプションのバッテリ搭載時はパラメータにてキープ用(バッテリバックアップ)に変更可能
T0~T191 192点(0.1~3,276.7秒)
T192~T199 8点(0.1~3,276.7秒)
T200~T245 46点(0.01~327.67秒)
T246~T249 4点(0.001~32.767秒)
※キープエリアについてのご注意
キープエリアおよび非キープエリアは固定です。(パラメータで変更は不可)
T250~T255 6点(0.1~3,276.7秒)
※キープエリアについてのご注意
キープエリアおよび非キープエリアは固定です。(パラメータで変更は不可)
T256~T319 64点(0.001~32.767秒)
内蔵アナログボリューム2点をアナログタイマとして使用可能
VR1:D8030,VR2:D8031 2点(0~255)
C0~C15 16点(0~32,767カウント)
C16~C199 184点(0~32,767カウント)
※キープエリアについてのご注意
キープエリアおよび非キープエリアは固定です。(パラメータで変更は不可)
C200~C219 20点(-2,147,483,648~+2,147,483,647カウント)
C220~C234 15点(-2,147,483,648~+2,147,483,647カウント)
※キープエリアについてのご注意
キープエリアおよび非キープエリアは固定です。(パラメータで変更は不可)
[32ビット高速アップ/ダウン(EEPROMキープ)]
C235~C255中で最大6点使用可
1相:60kHz,10kHz
2相:30kHz,5kHz
使用される条件により使用できる点数や入力周波数に制限があります。
D0~D127 128点
D128~D1099 972点
D1100~D7999 6900点
オプションのバッテリ使用時は、パラメータにてキープ用(バッテリバックアップ)に変更可能
D1000~D7999 最大7000点(パラメータによりD1000から500点単位でファイルレジスタとしてプログラムエリア(EEPROM)に設定可)
D8000~D8511 512点
V0~V7,Z0~Z7 16点
R0~R23999 24000点
オプションのバッテリ搭載時はパラメータにてキープ用(バッテリバックアップ)に変更可能
ER0~ER23999 24000点
本体内蔵EEPROM内、またはメモリカセット使用時はメモリカセットのEEPROM内に格納
P0~P2047 2048点(CJ命令,CALL命令用,P63はENDジャンプ用)
I00□~I50□ 6点
I6□□~I8□□ 3点
[マスタコントロール用]
N0~N7 8点(MC命令用)
16ビット:-32,768~+32,767
32ビット:-2,147,483,648~+2,147,483,647
16ビット:0~FFFF
32ビット:0~FFFFFFFF
32ビット:-1.0×2128~-1.0×2-126,0,1.0×2-126~1.0×2128
小数点表現と指数表現が可能
 
AC100~240V
AC85~264V
50/60Hz
10ms以下の瞬時停電に対し動作を継続します。
250V 3.15A
最大30A 5ms以下/AC100V,最大50A 5ms以下/AC200V
37W
基本ユニットに接続できる最大の構成のばあいで、DC24Vサービス電源をすべて使用した時の値です。
また、入力電流分(1点あたり7mAまたは5mA)も含みます。
400mA
 
24点
脱着式端子台(M3ネジ)
シンク/ソース
DC24V ±10%
3.3kΩ
4.3kΩ
7mA/DC24V
5mA/DC24V
4.5mA以上
3.5mA以上
1.5mA以下
約10ms
X000~X007はディジタルフィルタを内蔵しており、応用命令やD8020により0~15msに1ms単位で変更可能です。ただし、0に設定した場合は下記になります。
X000,X001,X003,X004:10μs
X002,X005,X006,X007:50μs
無電圧接点入力
シンク入力時:NPNオープンコレクタトランジスタ
ソース入力時:PNPオープンコレクタトランジスタ
ホトカプラ絶縁
ホトカプラ駆動時パネルのLED点灯

拡大

 
16点
脱着式端子台(M3ネジ)
トランジスタ/シンク出力
DC5~30V
0.5A/1点
コモンあたりの合計負荷電流は下記としてください。
出力1点/コモン:0.5A以下
出力4点/コモン:0.8A以下
12W/DC24V
コモンあたりの合計負荷は下記としてください。
出力1点/コモン:12W以下/DC24V
出力4点/コモン:19.2W以下/DC24V
0.1mA/DC30V
1.5V以下
Y000~Y002:5μs以下/10mA以上(DC5~24V)
Y003以降:0.2ms以下/200mA以上(DC24V)
Y000~Y002:5μs以下/10mA以上(DC5~24V)
Y003以降:0.2ms以下/200mA以上(DC24V)
ホトカプラ絶縁
ホトカプラ駆動時LED点灯

拡大

  • 先頭 先頭
  • 前 前
  • 最後 最後
  • 次 次

機能仕様

内蔵高速カウンタ機能
1相1計数入力
1相2計数入力
2相2計数入力
内蔵パルス出力・位置決め機能
制御軸数
最大周波数
プログラム言語
対応する基本ユニット
パルス出力命令
位置決め命令
 
[C235,C236]
60kHz
[C237]
10kHz
[C238,C239]
60kHz
[C240]
10kHz
[C241]
60kHz
[C242~C245]
10kHz
複数の高速カウンタを使用するばあい、使用周波数の合計が総合周波数以下となるようにしてください。
[C246,C248(OP)]
60kHz
[C247,C248]
10kHz
[C249,C250]
10kHz
複数の高速カウンタを使用するばあい、使用周波数の合計が総合周波数以下となるようにしてください。
[C251,C253(OP)]
30kHz
[C254(OP)]
5kHz
[C252,C253]
5kHz
[C254,C255]
5kHz
複数の高速カウンタを使用するばあい、使用周波数の合計が総合周波数以下となるようにしてください。
 
独立3軸
(FX3Gシーケンサが14点,24点タイプの場合は、独立2軸)
100kHz
シーケンスプログラム
トランジスタ出力タイプ基本ユニット
・パルス出力(PLSY)
・加減速付パルス出力(PLSR)
パルス出力形式:パルス列(方向はシーケンスで制御)
・ABS現在値読出([D]ABS)
・DOGサーチ付原点復帰[DSZR]
・原点復帰[ZRN](DOGサーチ機能なし)
 近点DOG:ONで減速し、近点DOG:OFFで停止します。(零点信号を計数しての原点復帰動作とは異なります)
・可変速パルス出力[PLSV]
・相対位置決め[DRVI]
・絶対位置決め[DRVA]
・一括設定位置決め([D]TBL)
パルス出力形式:パルス列+方向
  • 先頭 先頭
  • 前 前
  • 最後 最後
  • 次 次

一般仕様

周囲温度
相対湿度
耐振動 DINレール取付時 周波数:10~57Hz
周波数:57~150Hz
直接取付時 周波数:10~57Hz
周波数:57~150Hz
耐衝撃
耐ノイズ
耐電圧
絶縁抵抗
接地
使用雰囲気
使用高度
0~55℃・・・・・動作時, -25~75℃・・・・・保存時
5~95%RH(結露しないこと)・・・・・・動作時
片振幅:0.035mm X,Y,Z各方向10回(合計各80分)
判定基準は、IEC61131-2による
加速度:4.9m/s2 X,Y,Z各方向10回(合計各80分)
判定基準は、IEC61131-2による
片振幅:0.075mm X,Y,Z各方向10回(合計各80分)
判定基準は、IEC61131-2による
加速度:9.8m/s2 X,Y,Z各方向10回(合計各80分)
判定基準は、IEC61131-2による
147m/s2、作用時間11ms、正弦半波パルスにてX,Y,Z各方向3回
判定基準は、IEC61131-2による
ノイズ電圧1,000Vp-p,ノイズ幅1μs,立上り1ns,周期30~100Hz のノイズシミュレータによる
耐電圧試験を行うばあいは、各端子と基本ユニットのアース端子間を下記の電圧で行ってください。
電源端子(AC電源)とアース端子間:AC1.5kV 1分間
DC24Vサービス電源,および入力端子(DC24V)とアース端子間:AC500V 1分間
出力端子(トランジスタ)とアース端子間:AC500V 1分間
絶縁抵抗試験を行うばあいは、各端子と基本ユニットのアース端子間を下記の電圧で行ってください。
電源端子(AC電源)とアース端子間:DC500V絶縁抵抗計にて5MΩ以上
DC24Vサービス電源,および入力端子(DC24V)とアース端子間:DC500V絶縁抵抗計にて5MΩ以上
出力端子(トランジスタ)とアース端子間:DC500V絶縁抵抗計にて5MΩ以上
D種接地(接地抵抗:100Ω以下)<強電系との共通接地は不可>
接地は、専用接地または共用接地してください。
腐食性,可燃性ガスがなく、導電性のじんあい(ほこり)がひどくないこと
2000m以下
大気圧以上に加圧した環境下では使用できません。故障する可能性があります。
  • 先頭 先頭
  • 前 前
  • 最後 最後
  • 次 次