表示器 GOTGT15-J71E71-100 仕様
仕様
形名 | |
分類 | |
品名(製品名) | |
シリーズ名 | |
納期 | |
伝送仕様 | データ転送方式 |
伝送方式 | |
ノード間最長距離 | |
最大セグメント長 | |
最大カスケード接続段数(注1) | |
GOTへの装着ユニット数 | |
接続条件 | GOT接続台数(注2) (注3) |
GOT設置距離(注2) | |
内部消費電流(DC5V) | |
質量 | |
対応機種 |
通信ユニット |
Ethernet通信ユニット |
GOT1000 |
- |
10BASE-T、100BASE-TX |
ベースバンド |
200 m |
100 m |
10BASE-T: 4段、100BASE-TX: 2段 |
拡張ユニットインタフェースに1ユニットのみ装着可能 |
128台 (推奨16台 以下) |
100 m |
0.224 A |
0.09 kg |
GT15 |
(注1)リピータハブ使用時の接続可能な最大ノード数です。スイッチングハブ使用時の接続可能段数は、使用するスイッチングハブのメーカに確認してください。
(注2)GOTを接続するEthernetネットワークシステムの仕様により異なります。詳細については、接続先シーケンサのEthernetユニットのマニュアルを参照してください。
(注3)同一セグメントに複数のネットワーク機器 (GOTを含む) を接続した場合、ネットワークの負荷が増大するため、GOTとシーケンサとの通信性能が低下する場合があります。通信性能は、次の対策で改善できる場合があります。
・スイッチングハブを使用する。
・GOTのモニタ点数を減らす。