レーザ加工機 MELLASER二次元レーザ加工機 GXL-Fシリーズ 特長
基本情報
形名 | GXL-Fシリーズ ML6030GXL-F60 ML6030GXL-F80 ML6030GXL-F100 ML6030GXL-F120 |
概要 | GX-Fシリーズで培った高信頼性と最新技術で鋼材業向けレーザ加工機が「とまらない加工機」として誕生 ・大形機の常識を破る加工性能(高速・高精度・加工板厚領域の拡大) ・大ストロークによる高生産性 ・優れた操作性 |
標準価格 | - |
特長
連続加工&信頼性
●新・厚板切断技術「Mz-Power(オプション)」により各種難加工材の連続安定加工を実現
●当社AI技術「Maisart®」により加工中の音と光からAIが加工状態を判断(AIアシスト2.0)
●ノズルの状態をAIが画像で判定し、必要時には自動でノズルを交換(AIノズルモニタ)
●搭載されたノズルを使用時間や状態によって詳細に管理することが可能(ノズルチェンジャ)
操作性&使いやすさ
●19インチの大画面スクリーンによるスマホライクな直感操作(D-CUBES)
●ガイド光を確認するためのヘッドカメラ1台および加工機内を確認する3台の機内カメラを設置し、全周カバーで覆われた内部を操作盤横のモニタで確認可能(機内カメラ)
高速加工&低ランニングコスト
●高ピークパルス条件の使用ならびに発振器のビームと焦点位置の最適制御により、ピアス時間の圧倒的な短縮を実現
●三菱電機独自の光学系技術を駆使した自社製加工ヘッド「Zoom Head」により、材質・板厚に応じてビームを最適制御。薄板から厚板まで信頼性の高い加工を提供し、現場の安定生産を支援
●独自のガス流コントロールを用いた「AGR-eco(Advanced Gas Reduction)」により、窒素ガスの消費量を最大90%削減(当社クロスフローレーザ比)
独自のファイバレーザ発振器
自社製ファイバレーザ発振器搭載により、高信頼性と高生産性を両立
●リモートサービス「iQ Care Remote4U」により、発振器の稼働監視・予防保全が可能
●発振器の5年保証を実現(※1)
●独自の反射光処理技術により、純銅の窒素加工を実現
※1:当社指定のメンテナンス契約加入時