FA eラーニング
配電制御機器(電磁開閉器編)

受講開始
コース紹介
配電制御機器シリーズ
<配電制御機器(電磁開閉器編)> 【ナレーション音声付き】
項目 | 概要 |
---|---|
コースの目的 | 三菱配電制御機器をご使用される方を対象に機器編として電磁開閉器の概要を説明しており、基本的な知識を短時間にご理解頂くことを目的にしております。 |
コースの特長 |
(1) 電磁開閉器全体に共通する基本的な事柄について、学習します。 (2) 電磁接触器・サーマルリレーの構造、動作、規格と性能などハードウェア面を学習します。 (3) 電磁接触器・サーマルリレーの選定、保護協調などソフトウェア面を学習します。 (4) 電磁開閉器の保守と更新について学習します。 コースの最後に、学習者ご自身で理解度を確認いただく「総合テスト」を用意しています。 テストの結果が合格点以上の方には、「修了証」を発行致します。 |
カリキュラム |
第1章 電磁開閉器の概要 電磁開閉器全体に共通する基本的な事柄について、学習します。 第2章 電磁接触器・サーマルリレーの構造 電磁接触器およびサーマルリレーについて、構造、動作、規格と性能などを学習します。 第3章 電磁接触器・サーマルリレーの選定 電磁接触器およびサーマルリレーについて、選定、負荷の始動方法、接続などを学習します。 第4章 電磁開閉器の保守と更新 電磁開閉器の保守と更新について学習します。 総合テスト |
受講時間目安 | 約1時間30分 |
受講期間 | 受講申込み完了後 60日間 |