
RA1000シリーズ
生産終了モデル
LCD-A50RA100050V
製品仕様

4K液晶テレビ
LCD-A50RA100050V
※ オープン価格
- 消費電力:145W
- 年間消費電力量:128kWh/年
- 質量:26.4kg(スタンドあり)/
22.1kg(スタンドなし) - HDMI入力端子×3(背面×2, 側面×1)
※オープン価格の商品は希望小売価格を定めていません。
■ 外形寸法(単位:cm)

■ リモコン形名:RL21301

形名 | LCD-A50RA1000 | |
---|---|---|
液晶モジュール | 表示画素数(パネルの種類) | 4K (水平3840 × 垂直2160画素) |
アスペクト比 | 16:9 | |
チューナー | BS/110度CS 4K | ○×2 ※1 |
地上/BS/110度CSデジタル | ○×3 ※2 | |
ハードディスク内蔵 | ○(2TB) | |
ブルーレイディスクレコーダー搭載 | ○(Ultra HD ブルーレイ再生対応) | |
入出力端子 | HDMI入力端子 ※3 | 3(背面×2、側面×1) (4K HDR10/HLG対応、HDCP1.x/2.2対応、 REALINK対応、HDMI1のみARC対応) |
D端子(種類/個数) | - | |
ビデオ入力 | 1 | |
デジタル光音声出力端子(モニター)※4 | 1 | |
ヘッドホン端子 | 1 | |
PC端子(ミニD-sub15ピン) | - | |
LAN | 1(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T) | |
USB端子 | 2(背面:外付けHDD用、側面:USB機器用) | |
ネットワーク | 無線LAN | ○(IEEE802.11 a/b/g/n/ac) |
YouTube対応 | ○ | |
TSUTAYA TV | ○ | |
アクトビラ | ○(ビデオ・フル) | |
「スカパー!プレミアムサービスLink」(録画) | ○ | |
家庭内ネットワーク | ○(サーバー) | |
Bluetooth®対応 | ○(送信・受信) | |
音声 | 内蔵スピーカー数 | 合計4個 ツィーター/左右各1個 ウーハー/左右各1個 |
実用最大出力(W)(JEITA) | 10+10 | |
質量 | スタンドあり(kg) | 26.4 |
スタンドなし(kg) | 22.1 | |
外形寸法 | スタンドあり(幅 × 高さ × 奥行cm) | 112.8 × 79.0 × 33.4 |
スタンドなし(幅 × 高さ × 奥行cm) | 112.8 × 73.4 × 20.2※5 | |
有効画面サイズ(幅 × 高さ/対角cm) | 109.6 × 61.6/125.7 | |
消費電力(W) | 145W | |
待機時消費電力(W) | 0.2W | |
主電源「切」時(W) | - | |
年間消費電力量(kWh/年) | 128kWh/年 | |
壁掛け対応 | ○※6 | |
オートターン/スイーベル/チルト | ○/○/- | |
REALINK対応 | ○ | |
リモコン型名 | RL21301 | |
付属品 | リモコン、単4乾電池(×2)、スタンド、スタンド取付ネジ 支柱、支柱取付ネジ テレビ台への固定用部品(固定バンド、ネジ) |
※12番組同時録画はできません。
※23番組同時録画はできません。
※31920×1080(60i、60p、24p、30p)、3840×2160(60p、24p、30p)対応。
※44K放送視聴時(録画含む)、出力は2ch PCM固定となります。
※5ボタン部を含まず。
※6壁掛け設置するには壁掛け金具取付用金具が必要です。
掲載の液晶テレビは、JIS C 6 1000-3-2適合品:「JISC 61000-3-2」適合品とは、日本工業規格「電磁両立性-第3-2部:限度値- 高調波電流発生限度値(1相当たりの入力電流が20A以下の機器)」に基づき、商用電力系統の高調波環境目標レベルに適合して設計・製造した製品です。
- 無線機器の電波に関する使用上のご注意
この機器の使用周波数帯では、電子レンジ等の産業・科学・医療用機器のほか工場の製造ライン等で使用されている移動体識別用の構内無線局(免許を要する無線局)および特定小電力無線局(免許を要しない無線局)並びにアマチュア無線局(免許を要する無線局)が運用されています。1.この機器を使用する前に、近くで移動体識別用の構内無線局および特定小電力無線局並びにアマチュア無線局が運用されていないことを確認してください。2.万一、この機器から移動体識別用の構内無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合には、速やかに使用周波数を変更するか、または電波の発射を停止した上、三菱電機お客さま相談センターにご連絡いただき、混信回避のための処置等(例えば、パーティションの設置など)についてご相談ください。3.その他、この機器から移動体識別用の特定小電力無線局あるいはアマチュア無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合など何かお困りのことが起きたときは、三菱電機お客さま相談センターへお問い合わせください。
本機は2.4GHz帯を使用します。2,400MHzから2,483.5MHzまでの全帯域を使用しますが、移動体識別装置の帯域を回避不可です。

主な機能一覧
※1
※2
※3
※4
- ※1本機で使えるSDカードは、exFAT形式でフォーマットされたSDXC、FAT32形式でフォーマットされたSDHC(4GB〜32GB)、FAT12、FAT16形式でフォーマットされたSD(8MB〜2GB)です。SDUCカードには対応していません。
- ※2DCF規格に準拠したJPEG形式の画像再生が可能。
- ※3地上/BS/110度CSデジタル放送の2番組同時録画が可能です。新4K衛星放送は裏番組録画ができます。
- ※4iOS8以降に対応しています。32ビット端末には対応していません。
- CATVパススルー対応
ケーブルテレビ会社が地上デジタル放送を再送信する際の、周波数変換パススルー方式の全ての周波数に対応しています。詳しくはケーブルテレビ会社にご相談ください。 - ケーブルテレビを受信する時は、使用する機器ごとにケーブルテレビ会社との受信契約が必要です。さらに、スクランブルのかかった有料放送の視聴・録画には、ホームターミナル(アダプター)が必要になります。ケーブルテレビの受信は、サービスの行われている地域のみ可能です。詳しくは、ケーブルテレビ会社にご相談ください。
- 「スカパー!プレミアムサービスLink」(録画)との2番組同時録画の際は、片方はHDDへのデジタル放送の録画のみ対応です。
- テレビは、各種の画面サイズ切り換え機能を備えています。テレビ番組等ソフトの映像比率と異なるサイズを選択されますと、オリジナルの映像とは見え方に差が出ます。この点にご留意の上、画面サイズをお選びください。
- テレビを営利目的、または公衆に視聴させることを目的として、喫茶店、ホテル等において画面サイズ切り換え機能を利用して、画面の圧縮や引き伸ばし等を行いますと、著作権法上で保護されている著作者の権利を侵害する恐れがありますので、ご注意願います。
- 画像はハメコミ合成、イラストはイメージです。
- ドルビーラボラトリーズからの実施権に基づき製造されています。Dolby、ドルビー、Dolby Audio及びダブルD記号はドルビーラボラトリーズの商標です。
- HDMI、High-Definition Multimedia Interface、およびHDMIロゴは、米国およびその他の国におけるHDMI Licensing Administrator, Inc. の 商標または、登録商標です。
- "AVCHD"および"AVCHD"ロゴはパナソニック株式会社とソニー株式会社の商標です。
- 『「スカパー!プレミアムサービスLink」ロゴ』は、スカパーJAST株式会社の商標です。
マーク、
および「acTVila」、「アクトビラ」は、(株)アクトビラの商標または登録商標です。
- 「TSUTAYA TV」は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の登録商標です。
- 「NCV」およびそのロゴは、三菱電機株式会社の登録商標です。
- TiVo、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは、米国TiVo Corporationおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。
- 「DIATONE」ロゴは三菱電機株式会社の登録商標です。
- 「DIATONE」および「ダイヤトーン」は三菱電機株式会社の商標です。
- 「しゃべるテレビ」は三菱電機株式会社の登録商標です。
- Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhoneは、米国その他の国で登録されたApple Inc. の商標です。
- iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- YouTubeおよびYouTubeロゴは、Google LLCの商標です。
- Android はGoogle LLCの商標です。
- The Bluetooth® word mark and logos are registered trademarks owned by Bluetooth SIG, Inc. and any use of such marks by Mitsubishi Electric Corporation is under license.
- Wi-Fi® and Wi-Fi Alliance® are registered trademarks of the Wi-Fi Alliance.
- 文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。