天吊形 特長
空間にきれいな空気を
清潔Vフィルターを標準装備
従来の抗菌・防カビに加えて、ウイルス抑制作用※1のあるプレフィルターを標準装備しました。
- 2時間後のフィルターに付着したウイルスへの効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。

アレル除菌フィルター(別売)でお手軽に空気質改善
人工酵素が含まれたフィルターで菌※2やウイルス※3、アレル物質(花粉)※4を捕集し、抑制します。さらに三菱電機のアレル除菌フィルターは、吸込みグリルとプレフィルターの間に挟み込むだけ!簡単な取付けでお手軽にウイルス対策ができます。また当社既設品※5への取付にも対応しています。
- 18時間後のフィルターに付着した菌、24時間後のフィルターに付着した ウイルスへの効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。
- ※1試験機関:広東省微生物分析検査センター。試験方法:ISO 18184:2014,繊維製品の抗ウイルス性試験。試験番号:2020FM29950R01。ウイルス対応方法:練り込み。対象:フィルターに付着した1種類のウイルス。試験結果:無加工布と比較し2時間後に99%以上低減。
- ※2試験機関:一般財団法人ボーケン品質評価機構。試験方法:JIS L 1902, 定量試験(菌液吸収法)による。試験番号:006109-1,2。対象:フィルターに付着した2種類の菌。試験結果:無加工布と比較し18時間後に99%以上低減。
- ※3試験機関:一般財団法人日本繊維製品品質技術センター。試験方法:JIS L 1922, 繊維製品の抗ウイルス性試験方法。試験番号:19KB060923-1。対象:フィルターに付着した1種類のウイルス。試験結果:無加工布と比較し24時間後に99%以上低減。
- ※4試験機関:一般財団法人日本食品分析センター。試験方法:ELISA法。試験番号:第10014572002-01号。対象:フィルターに付着した1種類の花粉。 試験結果:99%以上低減。
- ※52008年2月発売以降の機種。
高性能フィルター(別売)で吸い込む空気をキレイに
高性能フィルター(捕集率65%※6)の組込みによって、チョークの粉やハウスダストなどの空気中の塵埃をろ過し、室内の空気質改善に貢献します。


- 2時間後のフィルターに付着したウイルス、18時間後のフィルターに付着した菌への効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。
- 高性能フィルターを組み込む際には、フィルターケースメント(別売)を手配してください。自動昇降キットと併用できません。
- ※6JIS B 9908:2011 粒子捕集率(粒径別) 0.7μm:65%、0.4μm:60%(JIS B 9908:2001による比色法65%相当)。
- ※7試験機関:広東省微生物分析検査センター。試験方法:ISO18184:2014,繊維製品の抗ウイルス性試験。試験番号:2020FM34231R01。ウイルス対応方法:吹き付け。対象:フィルターに付着した1種類のウイルス。試験結果:無加工布と比較し2時間後に99%以上低減。
- ※8試験機関:住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社。試験方法:ELISA 法。試験番号:SA21-H041。対象:フィルターに付着した1種類の花粉。試験結果:99%低減。
ムーブアイ
室内の温度ムラを改善してムダなく快適
左右160°※9を見つめる幅射温度センサー「ムーブアイ」を搭載して床温を検知。天井付近の温度と床温から体感温度を計算し、室内の温度ムラを改善することで、暖房時の足元の冷えや冷房の冷やしすぎを防いで快適&省エネを両立します。
- ※9ムーブアイが左右に動いた際の最大床面検知範囲。

ムーブアイ&風速自動モードで、快適・省エネアップ!

据付性
天井高に合わせて風量をコントロール
高天井設定時の天井高さが、従来の4.2m※10から4.8mまで対応可能に(P112~P160形)。空間に合った空調を実現します。
- ※10従来機 PC-RP・KA(L)12形。
オプション
すっきり設置できるドレンアップメカ
本体に内蔵できるドレンアップメカにより室内ユニット上面から600mmまでドレン揚程を確保できます。また、デザイン性を損なうことなく設置自由度を拡大します。

- ドレンアップメカ組込み時の冷媒配管は、上取出しです。またドレン揚程はユニット本体上面部より600mmです。
フィルター清掃がカンタンな自動昇降キット
最大4.0mの自動昇降が可能な自動昇降キットを用意。標準リモコンからでも8段階の高さ設定が可能で、フィルター清掃が手軽に行えます。

- ※11昇降パネルリモコンのご使用には、ワイヤレスリモコン受光部が必要です。天吊形〈ワイヤレス〉タイプと自動昇降キットを併せてご使用ください。天吊形〈ワイヤレス〉タイプには、受光部が標準装備されています。
この製品と共に使える室外ユニット
選び方[室外ユニットの特徴]その他の室内ユニット
選び方[室内ユニットの特徴]この製品の形名(型番)を絞りこむ

室外ユニットや能力などを選んで、製品の形名(型番)をかんたん検索。「どの形名(型番)を選んで良いかわからない…」とお悩みの方は、主な仕様や価格、機能などを比較してご希望の製品を絞りこむことができます。