ここから本文

ロスナイとは

key visual

1970年、世界で初めて、紙でできた熱交換形換気機器(静止形)として、開発・発売したロスナイ。CO2(温室効果ガス)削減とエネルギー削減(節電)に貢献します。換気の重要性の注目が高まる昨今、お客様の「換気の困りごと」を解決し、ワンランクアップした室内環境に貢献する換気機器です。

室内の温度・湿度をムダにしないロスナイ(熱交換)換気

ロスナイの原理

ロスナイの原理

簡単な実験をしてみましょう。紙を筒にして息をふきかけてください。手に暖かさが伝わります。この紙の性質を利用したのがロスナイです。紙の持つ"熱"と"湿度"を通す性質を巧みに利用し、排気される汚れた室内空気と取り込まれる新鮮な外気とがロスナイエレメントを通過する時、温度(顕熱)と湿度(潜熱)の交換を行うのです。

ロスナイ換気の仕組みと効果

ロスナイエレメント(熱交換器)により、換気の際に捨てられてしまう室内の暖かさや涼しさを再利用(熱回収)しながら換気します。約5~8割の熱エネルギーを回収でき、夏期・冬期の冷暖房負荷を低減し、省エネ換気が可能です。

ロスナイエレメントの構造

ロスナイの原理

ロスナイエレメントは特殊加工紙の仕切板と間隔板で構成されています。取り込む外気と排出する室内空気は仕切板で完全に分けられており、混ざり合うことなく常に新鮮な空気を供給します。

ロスナイエレメントの構造
ロスナイ温度交換イメージ(冬期)
ロスナイの熱交換シミュレーション

ロスナイのエネルギー削減効果例(PDF:732KB)

ロスナイ1台で給気も排気もおまかせ(同時給排による計画換気)

ロスナイは排気用と給気用の2つのファンを搭載。
排気ファンで室内の汚れた空気を排出すると同時に、給気ファンで外気を取り入れ、計画的な換気が行えます。
排気口・給気口を個別に設ける必要がなく、1台で「外気の取り入れ」と「室内空気の排出」を同時に実現します。

24時間計画換気について

ロスナイ

外気中の汚れ侵入を抑制

換気をしたくても、窓開け換気では外気とともに花粉やホコリもそのまま入ってきてしまいます。 また、都会の幹線道路沿いなどでは、車の排ガスに含まれるNOxなども入ってきます。「ロスナイ」は、ファンで強制的に外気を取り入れ、フィルターを通すことで外気中に含まれる花粉やホコリなどを取り除きながら給気します。

  • フィルターで取り除けない粒子などは通過します。
快適換気

【標準装備】外気清浄フィルター

  • 壁掛1パイプ取付タイプ、壁掛2パイプ取付タイプ、壁埋込30cm角穴タイプ、ロスナイセントラル換気システムにおいて
外気清浄フィルターとは

給気の際、10μm以上の粒子を約82%(質量法)カット。
外気清浄フィルターにより、屋外のホコリや花粉をしっかり排出。“室内の空気清浄”に貢献します。
10μm以下の小さな粒子などは、通過する場合があります。

フィルター

外気清浄フィルター(質量法捕集率約82%)

別売フィルターへの交換により、給気清浄効果がグレードアップ。

ニーズに合わせて3つのフィルターをご用意

PM2.5への対応。外気中の黄砂や大気じん(2.0μm以上の粒子)を約95%捕集※1

大気に含まれる2.0μm以上の微小粒子状物質を約95%※1(JIS B 9908に基づく計数法による測定結果※2)捕集。
外気の汚れをしっかり取り除き、クリーンな給気を実現します。

〈微小粒子用〉高性能フィルター

■粒子径別の捕集率〈JIS B 9908に基づく計数法による測定結果※2(換気風量「強ノッチ」相当の風速で測定)〉
捕集率

  • ※1対象粒子径2.0µm上の場合。捕集率は装着する換気扇の換気風速によって前後します。捕集率の数値はフィルターの性能試験に基づく性能であり、実機の性能とは異なります。
  • ※2フィルターの前後で捕集される微粒子(個数)そのものをカウントする、微小粒子を捕集する高性能フィルターの性能(捕集率)を計測する方法です。
  • 〈注〉PM2.5とは2.5µm以下の微小粒子状物質の総称です。〈微小粒子用〉高性能フィルターでは、0.3μm未満の微小粒子物質については、除去の確認ができていません。また、空気中の有害物質すべてを除去できるものではありません。交換の目安は、連続でご使用して6ヶ月です。外気の汚れが気になる時期の一時的なご使用をおすすめします。
外気中の花粉やホコリ(10μm以上の粒子)を約97%除去。

捕集率の高い除じんフィルターは、大気中の花粉や、チリ・ホコリなど、10μm(0.01mm)以上の粒子を約97%取り除くので、花粉が気になる方におすすめします。

  • 高性能除じんフィルターは約1年に1回交換してください。(大きなチリ・ホコリなどを取るため、約半年に1回(24時間換気の場合、3ヵ月に1回以上)掃除機などで清掃してください)
除塵フィルター
外気中の窒素酸化物(NOx)を約50%カット。

NOx吸収フィルターは、ハニカム(蜂の巣)状の耐水ペーパーに活性炭を含侵させてNOx(窒素酸化物)を吸着。道路沿いなどのお部屋におすすめします。

  • NOx吸収フィルターは、約6ヵ月に1回(24時間換気の場合、3ヵ月に1回以上)清掃をしてください。
  • NOx吸収フィルターは、外気清浄フィルターまたは高性能除じんフィルター、〈微小粒子用〉高性能フィルターと合わせてご使用ください。
NOxフィルター

屋外・屋内の音が気になる空間に最適

空港や工場、幹線道路沿いなど、室外の音が気になる部屋に、またピアノ室やオーディオルームなど、大きな音を出す部屋に、防音効果の高い「ロスナイ」をおすすめします。
同時給排気による換気なので、ドアのアンダーカットも不要です。

防音効果

遮音効果の目安【JIS A 1416による音響 透過損失試験結果より】

音源側平均音圧dB 受音側平均音圧dB 平均音圧レベル差dB
1パイプ VL-08SR3
+P-50CVS6
102.2 70.5 31.7
2パイプ VL-16U3
+P-100VSSQ5
84.5 45.3 39.2
30cm角穴 VL-12RKH3
フード無し
83.9 56.5 27.4
  • 中心周波数:500Hzにおいて
  • シャッター開、運転停止状態
換気の窓口相談