

対象:2022年4月
入社希望の方
次の3つの条件を満たす方からのエントリーを受付けています。
- 総合職として国内外を問わず勤務可能な方
- 2022年4月に入社可能な、国内・海外大学(院)を卒業または卒業見込みの方
- 卒業済みの場合は、最終学歴卒業後、就労経験がない方
- ※1
- 大学院、高等専門学校専攻科を含む、ポストドクターも可
- ※2
- 最終学歴卒業後に就労経験を有する方でも、2018年3月以降に最終学歴を卒業された方については、新卒として応募可
但し、新卒採用と経験者採用を同時期に併願することは不可
2022年4月入社では、「事務系総合職」、「技術系総合職(学校推薦)」、「技術系総合職(自由応募)」の3つの区分で採用を行っています。
事務系総合職
募集対象学部 | 全学部・全学科 |
---|---|
募集職種 | 営業、経理/財務、資材調達、人事/総務、法務/知的財産渉外 など |
選考フロー
- STEP 1
- プレエントリー
まずは会員登録のうえ、プレエントリーをしてください。
プレエントリーいただくと、ご登録の電子メールアドレスに「マイページ」のIDとパスワードをお知らせいたします。
セミナー予約や選考応募、結果連絡は「マイページ」で行います。
- STEP 2
- ①エントリーシート提出
「①エントリーシート」は、「マイページ」から必要事項を入力し、顔写真をアップロードの上提出してください。
- STEP 3
- ②能力・性格検査の受検
③適性検査の受検
エントリーシート提出後、「能力・性格検査」と「適性検査」を受検いただくことになります。詳細はマイページ上に掲載しております。
<留意事項>
- 「①エントリーシート」の提出後、「②能力・性格検査」「③適性検査」の双方の受検が完了した時点で本エントリーとなりますので、ご注意ください。
<例>
- ①
- エントリーシート登録:3/2(火)
- ②
- 能力・性格検査の受検:3/13(土)
- ③
- 適性検査の受検:3/16(火)
↓↓
第二回募集での受付
(「③適性検査」の受検日が第一回募集の締切日(3/14(日)以降となったため、第二回募集での受付となります。)
なお、最終回においてエントリー未完了状態となった場合は書類選考対象外(「不合格」扱い)となりますので、予めご了承願います。
- STEP 4
- エントリー完了
エントリー応募受付期間
以下四回に分け、応募を受け付けます。
- 【第一回募集期間】
- ①エントリーシート応募受付締切日:3/10(水) ②能力・性格検査:3/14(日) ③適性検査:3/14(日)
- 【第二回募集期間】
- ①エントリーシート応募受付締切日:4/2(金) ②能力・性格検査:4/6(火) ③適性検査:4/6(火)
- 【第三回募集期間】
- ①エントリーシート応募受付締切日:5/14(金) ②能力・性格検査:5/18(火) ③適性検査:5/18(火)
- 【第四回募集期間】
- ①エントリーシート応募受付締切日:7/2(金) ②能力・性格検査:7/6(火) ③適性検査:7/6(火)
- STEP 5
- 書類選考
- STEP 6
- 面接(複数回)
- STEP 7
- 内々定
技術系総合職
(学校推薦)
募集対象学部 | 全学部・全学科 |
---|---|
募集職種 | 基礎研究、応用研究、電気設計、機械設計、ソフトウェア設計、システム設計、生産技術、品質管理、工事技術、技術営業、知的財産管理 など |
選考フロー
下記選考フローと並行して、配属先に必要な専門性・適性と受検希望者の専門性・適性が合致する場合には、
ジョブマッチング面談(配属先指定リクルート面談(配リク面談))も実施しています。制度の概要はこちらよりご覧ください。
具体的な進め方などはリクルーターにご相談ください。リクルーターはマイページより紹介希望を申請いただけます。
- STEP 1
- 三菱電機から各学校へ求人依頼
三菱電機から各学校に対し、求人依頼を行います。学校推薦を希望される方は、各学校の就職担当部門に確認の上、その指示に従ってください。
- STEP 2
- プレエントリー
まずは会員登録のうえ、プレエントリーをしてください。
プレエントリーいただくと、ご登録の電子メールアドレスに「マイページ」のIDとパスワードをお知らせいたします。
セミナー予約や選考応募、結果連絡は「マイページ」で行います。
- STEP 3
- ①応募書類の登録・提出
+
②能力・性格検査の受検
+
③適性検査の受検
学校推薦が決定しましたら、当社採用サイト「マイページ」の「学校推薦が決定された方はこちら」よりお進みいただき、自己紹介書の入力・登録と推薦書などのアップロードをお願いいたします。
また、併せて能力・性格検査及び適性検査をマイページより受検ください。
自己紹介書及び推薦書などの登録と、能力・性格検査及び適性検査の受検をもって、応募完了となり、面接日をご予約いただけます。
- STEP 4
- エントリー完了
- STEP 5
- 面接
- STEP 6
- 内々定
技術系総合職
(自由応募)
募集対象学部 | 全学部・全学科 |
---|---|
募集職種 | 基礎研究、応用研究、電気設計、機械設計、ソフトウェア設計、システム設計、生産技術、品質管理、工事技術、技術営業、知的財産管理 など |
選考フロー
- STEP 1
- プレエントリー
まずは会員登録のうえ、プレエントリーをしてください。
プレエントリーいただくと、ご登録の電子メールアドレスに「マイページ」のIDとパスワードをお知らせいたします。
セミナー予約や選考応募、結果連絡は「マイページ」で行います。
- STEP 2
- ①エントリーシート提出
+
②能力・性格検査の受検
+
③適性検査の受検
「①エントリーシート」は、マイページから必要事項を入力し、顔写真をアップロードの上、提出ください。加えて「②能力・性格検査」と「③適性検査」の受検を完了してください。
<留意事項>
- 応募を希望する募集回締切日までに「①エントリーシート」提出を完了していても、「②能力・性格検査」・「③適性検査」の受検いずれか一方でも同募集回の所定期日までに未受検の場合は、エントリー未完了状態となりますのでご留意ください。(①〜③全て完了したタイミングでの応募受付となります)
なお、最終募集回においてエントリー未完了状態となった場合は書類選考対象外(「不合格」扱い)となりますので、ご了承願います。
<例>
- ①
- エントリーシート登録:3/2(火)
- ②
- 能力・性格検査の受検:3/13(土)
- ③
- 適性検査の受検:3/16(火)
↓↓
第二回募集での受付
(「③適性検査」の受検が第一回募集の締切日(3/14(日))以降となったため、第二回募集での受付となります。)
【「①エントリーシート」のご提出、「②能力・性格検査」、「③適性検査」の受検をもって、エントリー完了とさせていただきます。】
- STEP 3
- エントリー完了
エントリー応募受付期間
以下八回に分け、応募を受け付けます。
- 【第一回締切】3/14(日)
- 【第二回締切】3/28(日)
- 【第三回締切】4/11(日)
- 【第四回締切】4/25(日)
- 【第五回締切】5/16(日)
- 【第六回締切】6/6 (日)
- 【第七回締切】6/20(日)
- 【第八回締切】7/11(日)
- STEP 4
- 書類選考
書類選考通過後から、当社のジョブマッチング制度(配属先指定リクルート制度(配リク))を利用いただくことが可能です。
制度の概要はこちらよりご覧ください。
- STEP 5
- 面接(複数回)
- STEP 6
- 内々定