|
|||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectjp.co.melco.preserv.spatial.psvJPAnnotationStyleElement
jp.co.melco.preserv.spatial.psvJPAnnotationReferencePoint
注記文字列を配置する際に参照する点を定義します。
本オプションで参照点として使用できる値は「左下(lowerLeft)」のみです。
本クラスはJPGIS1.0における描画法のJP_PointSymbolクラスに対応します。
コンストラクタの概要 | |
psvJPAnnotationReferencePoint()
|
メソッドの概要 | |
protected void |
doApplyTo(psvPortrayalContext context)
指定された描画コンテキストに自身の注記スタイルを反映します。 |
boolean |
equals(java.lang.Object obj)
|
psvJPReferencePoint |
getReferencePoint()
注記参照点の位置を取得します。 |
protected java.lang.String |
paramString()
属性値の文字列表現を取得します。 |
void |
setReferencePoint(psvJPReferencePoint referencePoint)
注記参照点の位置を設定します。 |
クラス jp.co.melco.preserv.spatial.psvJPAnnotationStyleElement から継承したメソッド |
applyTo, getElement, getName, setElement, setName, toString |
クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
public psvJPAnnotationReferencePoint()
メソッドの詳細 |
public psvJPReferencePoint getReferencePoint()
public void setReferencePoint(psvJPReferencePoint referencePoint)
referencePoint
- 注記参照点の位置protected java.lang.String paramString()
psvJPAnnotationStyleElement
の記述:
psvJPAnnotationStyleElement
内の paramString
protected void doApplyTo(psvPortrayalContext context)
psvJPAnnotationStyleElement
の記述:
psvJPAnnotationStyleElement
内の doApplyTo
context
- スタイル反映対象の描画コンテキストpsvJPAnnotationStyleElement.applyTo(psvPortrayalContext)
public boolean equals(java.lang.Object obj)
psvJPAnnotationStyleElement
内の equals
|
|||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |