|
|||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectjp.co.melco.preserv.spatial.psvJPAnnotationStyleElement
jp.co.melco.preserv.spatial.psvJPMask
注記のマスク処理を定義します。
ここでマスク処理とは、注記が他の注記や地図記号と重なる場合の不透過処理による表示を指します。
本クラスはJPGIS1.0における描画法のJP_Maskクラスに対応します。
コンストラクタの概要 | |
psvJPMask()
|
メソッドの概要 | |
protected void |
doApplyTo(psvPortrayalContext context)
指定された描画コンテキストに自身の注記スタイルを反映します。 |
boolean |
equals(java.lang.Object obj)
|
psvJPFlag |
getMask()
注記が他の注記や地図記号と重なる場合に不透過処理による表示を行うか否かを取得します。 |
protected java.lang.String |
paramString()
属性値の文字列表現を取得します。 |
void |
setMask(psvJPFlag mask)
注記が他の注記や地図記号と重なる場合に不透過処理による表示を行うか否かを設定します。 |
クラス jp.co.melco.preserv.spatial.psvJPAnnotationStyleElement から継承したメソッド |
applyTo, getElement, getName, setElement, setName, toString |
クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
public psvJPMask()
メソッドの詳細 |
public psvJPFlag getMask()
public void setMask(psvJPFlag mask)
mask
- マスク表示を行う場合は psvJPFlag.on 、それ以外の場合は psvJPFlag.offprotected java.lang.String paramString()
psvJPAnnotationStyleElement
の記述:
psvJPAnnotationStyleElement
内の paramString
protected void doApplyTo(psvPortrayalContext context)
psvJPAnnotationStyleElement
の記述:
psvJPAnnotationStyleElement
内の doApplyTo
context
- スタイル反映対象の描画コンテキストpsvJPAnnotationStyleElement.applyTo(psvPortrayalContext)
public boolean equals(java.lang.Object obj)
psvJPAnnotationStyleElement
内の equals
|
|||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |