ここから本文

防災照明

防災照明についてのよくあるご質問をご紹介いたします。

誘導灯・非常用照明器具(非常灯)の適正交換時期は?

●誘導灯・非常用照明器具の交換時期(目安)・・・8~10年
8~10年以上経過した器具は、万一の経年劣化によるトラブルを考慮して、早めの点検やお取り替えをおすすめします。
器具本体に貼付されている設置年マーク(シール)により、器具の設置時期が確認できます。

●誘導灯表示板の交換時期(目安)・・・6~10年
表示板は設置時と比較すると表示板が汚れて視認性が低下することがあります。適正なメンテナンスをおすすめします。また、表示板は使用中に変色して劣化することがありますので、速やかな交換をお願いします。

●バッテリーの交換時期(目安)・・・4~6年
バッテリーには寿命があります。点検時に非常点灯しないバッテリーは速やかに交換してください。
外観に異常がなくても器具内部の劣化は進行します。

詳しくはこちら(Webカタログへリンクします)

回答を見る

三菱LED誘導灯の保証期間は何年ですか?

商品のお買い上げ日より1年間です。ただし、LEDランプとユニットは3年間です。蓄電池は消耗品のため対象外です。

回答を見る

誘導灯は火災時などの非常時に何分点灯・作動しますか?また、長時間タイプとはどういうものですか?

誘導灯には大きく一般型と長時間定格型の2種類あります。
非常時の点灯時間は、一般型は20分間、長時間定格型は60分間です。
長時間定格型は、大型商業施設・高層ビル・地下街・地下駅舎等に設けるものであって、60分間以上点灯しなければならないと法令で定められています。

詳しくはこちら(Webカタログへリンクします)

回答を見る

停電後に、誘導音が鳴動し、キセノンランプが点滅を始めたのはなぜか?この動作を直ちに停止させる方法を教えて欲しい。

誘導音の「音声」や、キセノンランプの「点滅」は、停電直後は誘導灯信号装置に停電補償機能としてバックアップ用に内蔵されている蓄電池により、「音声」と「点滅」が一定時間動作しない様になっています。
火災発生時には、誘導灯信号装置が、自動火災報知設備からの火災信号を受け、誘導灯の音声と点滅を一斉に動作開始させます。

動作しているのは次の事由が考えられます。
①自動火災報知設備からの火災信号がなく、停電が長時間続いた場合、誘導灯信号装置のバックアップ用蓄電池の容量が徐々に低下して信号装置の印加が出来なくなり、誘導灯内蔵蓄電池の電源により音声・点滅の動作を始めます。

②停電補償の蓄電池を内蔵していない誘導灯信号装置(※注)の場合、停電発生と同時に動作します。
 (※注) ②に該当の当社販売する誘導灯信号装置はキセノンランプ点滅のみの機能となります。
尚、①②の動作発生の時点で、必ず施設の防災管理者の指示に従ってください。

動作を停止させるには次の方法があります。
①誘導灯の蓄電池の容量がなくなるまで待つ。
※蓄電池による動作時間は機種により異なり、点滅は20分間以上または60分間以上、音声は60分間になります。

②誘導灯内蔵蓄電池の充電用接続コネクターを外す。この操作は消防法に抵触するおそれがあります。
尚、①②の動作発生の時点で、必ず施設の防災管理者の指示に従ってください。

回答を見る

誘導灯を消灯させることはできますか?

消防法で常時点灯が決められておりますので、消灯する場合は、所轄の消防署の了解を得る必要があります。尚、消灯する場合には自動火災報知器と連動させる誘導灯信号装置と消灯用中継器が別途必要になります。 

回答を見る

誘導灯のランプモニタ(赤)が点滅しています。原因はわかりますか?

ランプの寿命をお知らせしています。ランプの累積点灯時間が60,000時間(約7年)に達すると自動的に点滅します。ランプ交換をお奨めします。
ランプ交換後、器具内にあるリセットスイッチを3秒以上長押しするとランプモニタが消灯します。

回答を見る

誘導灯のランプを交換したが、ランプモニタ(赤)の点滅が止まらないがなぜですか?

リセット操作ができていないと考えられます。ランプ交換後は誘導灯の表示板を外し、本体内のコントロールユニットにあるリセットスイッチを3秒以上長押ししてください。

回答を見る

誘導灯の区分 A級・B級・C級について教えてください。

誘導灯は、消防法施行規則第28条の3および消防予第245号(平成11年9月21日)に基づき、区別されています。

詳細はこちら(Webカタログへリンクします)

回答を見る

誘導灯の蓄電池(バッテリー)はメーカー出荷時に充電されていますか?

充電はされていませんので、取り付け後に必ず24時間以上充電してください。

回答を見る

誘導灯の蓄電池(バッテリー)は他社のものでも代用できますか?

他社製の蓄電池は使用できません。必ず当社指定の純正蓄電池に交換ください。

回答を見る

誘導灯・非常用照明器具に使用されている電池の廃棄方法は?

平成13年4月1日に施行された「資源の有効な利用の促進に関する法律」により、誘導灯・非常灯に使用されている小形二次電池(ニッケルカドミウム電池及びニッケル水素電池)が再資源化製品に指定され、自主回収が義務付けられました。使用済みの電池は、環境保全と資源再利用のため、回収拠点にお持ち込みください。

※回収拠点については下記リンクの左ページ参照の上、最寄の「二次電池法人向け回収拠点」へお問い合わせください。

二次電池法人向け回収拠点(Webカタログへリンクします)

回答を見る

誘導灯・非常照明の定格電圧は?(電源別置形は除く)

弊社の電池内蔵形の誘導灯はAC100Vです。また、弊社の電池内蔵形の非常用照明はAC100V~242Vです。※電源別置形につきましてはカタログ・納入仕様書をご確認ください。

回答を見る

誘導灯の設置基準を教えてください。

誘導灯の設置基準は、消防法施行令第26条、消防法施工規則第28条の3に基づき設定されていますが、その最終判断は所轄消防署になります。したがいまして、運用・設置等の面でのご不明な点がございましたら所轄消防署にご相談ください。

詳しくはこちら(Webカタログにリンクします)

回答を見る

非常用照明器具の配置方法・間隔について教えてください。

LED非常用照明器具は、30分間(長時間は60分間)非常点灯した後で床面の水平面照度が2ルクス(LED・蛍光灯は2ルクス・白熱灯は1ルクス)以上になるように配置を決定します。

詳しくはこちら(Webカタログにリンクします)

回答を見る

非常用照明器具の非常時に必要な明るさは決まっていますか?

1.直接照明で床面において水平面照度で1lx以上と決められています。
2.LED、蛍光灯を使用するときは2lx以上と決められています。
※直接照明とは、床面の照度の大部分が照明器具からの直接光(照明カバーなどによる拡散光を含む)による照明をいいます。

回答を見る

LEDライトユニット形(Myシリーズ)や直管LEDランプ搭載形(Lファインecoシリーズ)の非常用照明器具は指定方向以外で設置できますか?

天井直付専用器具の場合、それ以外の壁付け等での設置はできません。
理由は、指定方向において非常時に必要な床面照度が得られる設計になっています。

回答を見る

非常用照明器具はスイッチで消灯できますか?

消灯できます。
配線等につきましては下記の配線図をご覧ください。
詳細は各製品の納入仕様書・取扱説明書をご参照ください。

配線図はこちら

回答を見る

非常用照明器具が正常に動作しているかどうかは何処で判断できますか?

1.充電インジケータ付(電池内蔵LED・蛍光灯非常用照明器具)の場合
 充電モニタが緑色に点灯していれば正常な状態です。

2.CLインジケータ付・自己点検機能タイプ(電池内蔵非常用照明器具)の場合
 充電モニタが緑色に点灯していれば正常な状態です。

非常用照明器具の点検方法はこちら

回答を見る

非常灯 蓄電池内蔵形(直管形蛍光灯の場合)のバッテリーの点検方法は?

直管形蛍光灯(充電モニタ付き)の場合

1.点検の前の確認
緑色のモニタランプが点灯しているか確認をしてください。点灯していない場合は内蔵蓄電池コネクタが確実に
接続されていない場合が有ります。
2.非常点灯の確認
点検スイッチを操作して非常点灯に切り替わることを確認してください。48時間通電されていることを確認のうえ、
専用電源を切り30分間以上(長時間定格は60分間以上)非常点灯していることを確認してください。
3.電池と交換
取替時期(一般的に4~6年)のきた電池は、電池形名を確認のうえ新しい電池と交換してください。

交換電池の一覧表はこちら(Webカタログへリンクします)

非常用照明器具について詳しくはこちら(Webカタログへリンクします)

回答を見る

LED非常灯を新規設置後、点検スイッチを押しますが点灯しません。何故でしょうか?

一度電源を通電しないと非常点灯しません。通電後、停電または点検スイッチを押すことで非常点灯します。
LED階段通路誘導灯兼用非常用照明も同様です。

回答を見る

LED階段通路誘導灯用の階段用表示文字は同梱されていますか?

同梱しておりません。特注品として承りますので、販売店へお問合せください。
材質:アクリル製

当社標準文字はこちら

回答を見る

直管LEDランプ搭載形(Lファインecoシリーズ)非常灯用照明器具に装着されている直管LEDランプはガラス管タイプですが、プラスチック製タイプへ変更できますか?

(一社)日本照明工業会 自主評定制度の認定を受けたランプ以外のランプは使用できません。指定されているガラス管タイプ(製品に同梱)をご使用ください。
非常用照明器具は外郭を不燃材で覆う構造としなければなりません。当社の指定直管LEDランプはガラス管を使用しているため、ランプを露出して使用する場合でも不燃材料として適合となります。

詳しくはこちら

回答を見る

Lファインecoシリーズ 人感センサ付LED階段通路誘導灯のセンサが赤色になっている。どうすれば元に戻りますか?

落雷等による瞬断(0.3秒以上、3秒以内の瞬間停電)を異常発生と検知し、8時間は全点灯を保持させています。その後、通常モードになります。それを修正したい場合は、3秒以上電源を遮断してから再点灯させてください。

回答を見る

人感センサ付LED階段通路誘導灯での点灯保持時間は設定変更できますか?

【直管LEDランプ搭載形(Lファインecoシリーズ)の場合】
最短で10秒から最長360秒の間で設定できます。
センサーの淵に設定ダイヤルがありますのでマイナスドライバー等を使って設定してください。なお、設定の際には、左右に1個づつあるセンサー各々を設定変更してください。

回答を見る

110Wタイプの電池内蔵の非常用照明器具はありますか?

取扱いはありません。20形、40形のLED非常灯から選定ください。

LED非常用照明器具のラインアップはこちら

回答を見る

誘導音付点滅形誘導灯はどの様な場所に必要ですか?

音声と光の点滅で避難口に誘導する防災照明です。たとえば、不特定多数の人が出入りする地下街や、人が集まる大型施設、視力や聴力の弱い方が利用する養護施設などで設置することを認められています。誘導灯信号装置・自動火災報知設備と組み合わせて設置します。詳しくは弊社カタログの誘導灯の解説(参照ページ 7項:点滅・音声機能付誘導灯)を参照ください。

誘導灯の解説はこちら(Webカタログへリンクします)

回答を見る

誘導灯用信号装置はどういった時に必要になりますか?

誘導灯の消灯や、自動火災報知設備と連動して、誘導音・点滅・減光といった付加機能を制御するため誘導灯と組み合わせて使用します。当装置の設置については所轄消防署の承認を得て設置することになります。詳しくは弊社カタログの誘導灯信号装置を参照ください

誘導灯用信号装置(Webカタログへリンクします)

回答を見る

誘導灯信号装置の停電復旧後の復帰方法は?

停電復旧した場合、火災信号が入電していない事を確認し、誘導灯信号装置の復帰スイッチをおしてください。その際、充電モニタが緑点灯している事もご確認ください。

回答を見る

非常灯の蓄電池充電容量を点検するにあたり、リモコンを使って簡単に行う方法はありますか?

あります。 リモコン自己点検機能タイプの非常用照明を選定いただくことになります。
対象機種についてはカタログをご覧ください。

LED非常用照明器具 リモコン自己点検機能タイプ

回答を見る

「自己点検リモコン」を使用し、[自己点検]ボタンを押し点検した場合、点検時間はどのくらいかかりますか?

誘導灯:一般形は最大20分(長時間定格形の場合、最大60分)かかります。
非常用照明器具:一般形は最大30分(長時間定格形の場合、最大60分)かかります。

回答を見る

非常灯を「自己点検リモコン」で自己点検する前に、[確認]ボタンを押したところ、器具の「橙色」と「赤色」のモニタ表示が2~3秒点滅し、その後「緑色」が点灯しました。これはどういう意味ですか?

蓄電池の充電時間が不足しています。自己点検するためには、蓄電池は連続48時間以上充電してください。

回答を見る

非常灯を「自己点検リモコン」で自己点検する前に[確認]ボタンを押し確認したところ、器具のモニタの「橙色」と「緑色」モニタが2~3秒点滅し、その後「緑色」点灯しました。これはどういう意味ですか?

蓄電池が連続48時間以上充電されています。自己点検が可能な状態を表しています。

回答を見る

非常灯を「自己点検リモコン RZB02」で自己点検を実施する前にリモコンの[手動点検]ボタンを押したところ、自己点検を開始しません。蓄電池の充電は連続48時間以上しています。何故でしょうか?

[手動点検]ボタンを一旦押しますと、蓄電池の連続充電時間がリセットされます。再度充電を連続48時間以上行わないと自己点検ができません。

回答を見る

三菱電機照明のLED非常用照明器具に設置年シールは同梱されていますか?

非常灯への設置年シール貼付は法的に義務付けられていませんが、より適正な維持管理を行うため、2021年11月生産分より順次同梱いたします。
「設置年シール」が同梱されていない場合はご購入先へご注文ください。

回答を見る

三菱電機照明のLED専用形非常用照明器具埋込形にリニューアルプレートはありますか?

ありません。

回答を見る

三菱電機照明のLED非常用照明器具で定格電圧200Vで使用できるタイプはありますか?

あります。
電圧100~200V共用(100~242V共用)の仕様の機種を選定ください。

回答を見る