ビルマネジメントシステム

三菱ビル統合ソリューション BuilUnity(ビルユニティー)

ビルの設備をスマートに連携させて、
人に寄り添った心地よい空間を提供します。

小・中規模ビルの運営や管理業務は
課題が山積み…!

  • 衛生面にもセキュリティー面にも配慮した快適な空間を提供したい。
  • ビルの運営にも「省力化」「省人化」を取り入れ、働き方改革を推進したい。
  • エネルギーを賢く管理し、ビルの資産価値向上につなげたい。

三菱ビル統合ソリューション「ビルユニティー」がビルの資産価値向上、
管理業務の省力化・省人化、省エネを支援します!

ビルユニティーの特長

特長1ビル設備の一括管理・制御

  1. 1メーカーを問わないオープン化対応でビルに欠かせない設備を一括管理。

  2. 2お客様のビル運用や管理形態に合わせた、多彩な機能を提供し、省エネや省人化を支援します。

  3. 3ビルの利用状況に合わせた機能追加が可能です。

主な機能
設備監視・制御機能
  1. 1空調や照明の消し忘れ防止機能や、フロア無人時のエレベーター不停止階制御機能で省人化を支援。

  2. 2日月年報や自動検針表示機能でデータの表示や出力が可能。膨大なビル設備データの管理を効率化。

    日別年報管理画面
  3. 3三菱製の空調・照明などと接続し、在室人数や位置情報をもとに制御をすることで、さらなる省エネ効果を発揮。

入退室管理機能
  1. 1ICカードをはじめ、生体認証やハンズフリー認証装置など、用途に合わせた多彩な端末をラインアップ

    • ハンズフリー認証装置
    • 指透過認証装置
  2. 2在室者管理機能で、在室者の人数を確認し、密集回避も。安否確認方法としてBCP対策にも有効。

    管理PCによる、在室者確認

特長2クラウドサービスによる
遠隔での管理・制御

クラウドサービスにより、スマートフォンやタブレットを用いてどこからでもビル設備を確認可能。現地に出向く必要はありません。
省力化・省人化、業務の効率化・働き方改革を支援します。

クラウドサービスを利用するには、別途契約が必要です。

  1. 1外出先からスマートフォンでビルの空調の制御や運転モードの変更などが可能です。
    また、メール通知機能により、ビル設備の異常などの警報を受け取ることができるので、発生した異常も迅速に対応ができます。

  1. 2複数のビル設備の状態や警報履歴を一覧で確認でき、管理を効率化できます。

特長3ZEBや省エネを実現する
BEMSとしても利用可能

日々のエネルギー収支(消費電力量と発電電力量)を見える化し、
様々な省エネ制御を実現します。

BEMS:ビルエネルギーマネジメントシステム (Building Energy Management System)

3種類の「ZEB見える化」グラフでZEB達成状況を確認!

ZEBの省エネ率計算対象設備となっている「空調・換気・照明・給湯・昇降機の消費電力量」と、
「太陽光発電などの創エネ設備による発電電力量」を見える化し、さらなる省エネに貢献します。

3種類の「ZEB見える化」グラフ
  • ZEBランクグラフ

    ZEB Ready、Nearly ZEB、『ZEB』の達成ラインを比較することで、ZEBの達成状況を把握可能

  • ZEB Ready判定グラフ

    基準一次エネルギー消費量から再エネを除いて50%以上削減できているか判定可能

  • 本日のエネルギー
    見える化グラフ

    当日のエネルギー収支を時間単位で表示することで、詳細なエネルギーデータを把握可能

ZEBランクグラフ

ZEBランクグラフ

詳細は三菱ビルマネジメントシステム
総合カタログをご覧ください。

システム構成例

お客様のニーズに合わせたシステム構成・機能拡張が可能です。

  • ※1ご利用には、別途契約が必要です。

建物用途別のご提案例

ページトップへ戻る