【ご登録前にご確認ください】
OpenInfoサービスをご利用いただくために、ご使用のナビのデバイスIDを入力いただく必要がございます。
ご確認の上、ご登録を進めていただくようにお願いいたします。
◆デバイスIDの確認方法
デバイスIDを表示するには、カーナビ本体から以下の作業をおこなってください。
三菱自動車純正ナビ(MMCS)をご使用のお客様は取り扱い説明書をご確認ください。
■NR-MZ50シリーズ、NR-MZ60シリーズ、NR-MZ80シリーズ、NR-MZ90シリーズのデバイスID表示方法

■NR-MZ300シリーズ、NR-MZ250シリーズ、NR-MZ200シリーズ、NR-MZ100シリーズのデバイスID表示方法

※デバイスIDにはI(アイ)とO(オー)は使用しておりません。
<<無償地図更新の対象および申請期間について>>
ご申請(申し込み)時期につきましては以下URLをご参照ください。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/openinfo/information.html
※無償更新地図のお申し込みは各年度ごとにお手続きいただく必要がございます。
<<無償地図更新受付終了機種について>>
以下URLに掲載している『■無償地図更新受付終了のお知らせ』をご参照ください。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/update/index.html
【モバイル版(フィーチャーフォン向け)サイト閉鎖について】
この度、2016年3月31日をもちまして、モバイル版(フィーチャーフォン向け)サイトを閉鎖させていただくこととなりました。 ご利用いただいておりますお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
今後はパソコン/スマートフォン用サイト(https://www.mitsubishielectric.co.jp/carele_openinfo/ssl/login.html)をご利用くださいますようお願い申し上げます。
※モバイル版(フィーチャーフォン向け)サイトで取得されたID、パスワードは、パソコン/スマートフォン用サイトでそのままご使用頂くことができます。 誠に恐れ入りますが、パソコン/スマートフォンからアクセスをしていただけますようお願い申し上げます。
【注意事項】
スマートループ/リアルタイムプローブ、新規開通道路情報のダウンロードをご利用のお客様は、使用期間の延長手続きをお願い致します。
- ①OpenInfoサイトにログインしてください。
- ②会員メニュー画面の「会員情報の更新」をクリックしてください。
- ③スマートループ/リアルタイムプローブの利用登録期間を更新してください。
(3か月、6か月、1年の選択が可能です。) - ※次回更新の際は、パソコン/スマートフォンから更新して頂けますようお願い申し上げます。
【パスワード設定についてのお願い】
安全にOpenInfoサービスをご利用いただくために、パスワードの設定や管理にご注意ください。
昨今、第三者が他社のサイトから不正に取得したID・パスワードを用いて、別のサイトで不正にアクセスを行うという被害が他社のサイトで相次いで報告されております。
不正ログイン防止の観点から、大変お手数ではございますが、パスワードの設定について、以下の点にご注意ください。
- 1.他のサービスでご利用されているパスワードを使用しない。
- 2.定期的にパスワードを変更し、過去に使用したものは使用しない。
- 3.第三者が容易に推測できるパスワードを使用しない。
※ID・パスワードはご本人のみが使用・管理し、他の方に知られることがないよう、十分にご留意ください。
- ◆パスワードの変更は以下の手順でお願いいたします。
- OpenInfoサービスへログイン
↓
OpenInfo会員メニュー内の『会員情報の更新』を選択
OpenInfoサービスについて
OpenInfoサービス※とは、三菱電機株式会社が運営する会員制の交通情報システムです。
OpenInfoサービスを利用すれば、リアルタイムで渋滞情報を取得することができ、より早くスムーズな目的地案内を実現します。また高速道路の新規開通道路情報や、最新の電気自動車用充電スタンド情報、「DriveConnect」と連携したWeb情報もダウンロード可能。快適ドライブをサポートします。
※新規開通道路情報の更新で更新できるのは、当該年度地図の当該年度に開通される道路が対象です。ただし情報の収集、調査時期等により開通道路が更新データに含まれない場合があります。
※一部、EV(電気自動車)充電スタンド情報の更新および「DriveConnect」に対応していない機種があります。詳しくは各製品ページをご覧下さい。
◆OpenInfo対応携帯電話機種はこちら
【OpenInfo利用時にかかるデータ量の目安】
サービス名 | データ量 | 備考 |
---|---|---|
オンライン渋滞情報 | 1000パケット/回 (128キロバイト/回) | 道路の渋滞状況によって異なります。 |
EV(電気自動車)充電スタンド情報 | 4000パケット/回 (512キロバイト/回) | 更新するデータ数によって異なります。パソコン経由での更新も可能です。 |
新規開通道路情報 | 250パケット/回 (32キロバイト/回) | 更新するデータ数によって異なります。パソコン経由での更新も可能です。 |
※携帯電話をご利用の場合、データをダウンロードする際、パケット通信が必要となり、料金はお客様のご負担となります。
※パケット通信料は通信事業者や料金プランにより定額サービスの対象外となる場合があります。詳細は各通信事業者へご確認下さい。
※携帯電話の機種によっては本サービスを利用できない場合があります。
お知らせ
- 2022年4月28日
- 無償地図更新ディスクについて、ホームページ(HP)上でご案内しております配布予定日より遅延しております。
現在入荷待ちとなっており、再開予定につきましては追ってホームページ(HP)上にてご案内させていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが発送まで今しばらくお待ちいただきますようよろしくお願い申し上げます。
- 2022年3月1日
- 2021年度版無償地図更新の申請ができるようになりました。
OpenInfoサービスサイトへログインし、「無償地図更新の申請」よりお手続きしてください。
- 2021年9月15日
- 無償地図更新ディスクについて、多くのお申し込みをいただいており、HP上で案内しております配布予定日より遅延しております。
現在入荷待ちとなっており、再開は10月以降になります。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが発送まで今しばらくお待ちいただきますようよろしくお願い申し上げます。
- 2021年3月1日
- 2020年度版無償更新地図の申請ができるようになりました。
OpenInfoサービスサイトへログインし、「無償地図更新の申請」よりお手続きしてください。
- 2020年12月7日
- システムメンテナンスについてのご案内
- 2020年11月19日
-
NR-MZ200PREMI-2に関して、2020年10月以降ご購入の方については2020年度、2021年度、2022年度までの無償地図更新が可能となりました。
2020年10月以降ご購入の方は、Openinfoサービスサイトから製品登録の際に「NR-MZ200PREMI-2 ※4」への登録をお願いいたします。
- 2020年6月1日
-
OpenInfoサービスサイトからNR-MZ300シリーズ/NR-MZ250シリーズ/NR-MZ200シリーズ/NR-MZ100シリーズ/MZ90シリーズ/MZ80シリーズ(NSZM-W64D)の「新規開通道路情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「新規開通道路情報」は2020年4月15日までの更新情報となります。なお、今回の更新対象はNR-MZ300シリーズ/NR-MZ250シリーズ/NR-MZ200シリーズ/MZ100シリーズ/MZ90シリーズ/MZ80シリーズの地図バージョンが2019年版の方のみとなります。(NSZM-W64Dは今回の更新情報が最終のバージョンアップ情報となります。)
※上記に該当しないカーナビゲーションをご愛用のお客様におかれましては、今回は更新できませんので、ご注意願います。
- 2020年4月9日
- システムメンテナンスについてのご案内
- 2020年2月21日
-
2019年度版無償更新地図の申請ができるようになりました。
Openinfoサイトへログインし、「無償地図更新の申請」よりお手続きしてください。
- 2020年2月19日
-
三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の「新規開通道路情報」「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「新規開通道路情報」は、2019年12月19日までの更新情報となります。
※「新規開通道路情報」は三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の2019年版地図向けのバージョンアップとなります(2012年版〜2018年版地図向けのバージョンアップは今回の対象外です。)
※「充電スタンド情報」は、2019年10月時点の更新情報となります。なお、今回の最新データが更新できる対象機種は上記シリーズの地図バージョンが「2014年度版/2015年度版/2016年度版/2017年度版/2018年度版/2019年版」のみとなります。上記に該当しないカーナビゲーションをご愛用のお客様におかれましては、今回は更新できませんので、ご注意願います。
- 2019年10月25日
-
三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「充電スタンド情報」は、2019年7月時点の更新情報となります。
※なお、今回の最新データが更新できる対象機種は上記シリーズの地図バージョンが「2014年度版/2015年度版/2016年度版/2017年度版/2018年度版」のみとなります。上記に該当しないカーナビゲーションをご愛用のお客様におかれましては、今回は更新できませんので、ご注意願います。
- 2019年7月19日
- NR-MZ100シリーズの無償地図更新が2019年7月31日で終了いたします。
- 2019年7月17日
-
三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「充電スタンド情報」は、2019年4月時点の更新情報となります。
※なお、今回の最新データが更新できる対象機種は上記シリーズの地図バージョンが「2014年度版/2015年度版/2016年度版/2017年度版/2018年度版」のみとなります。上記に該当しないカーナビゲーションをご愛用のお客様におかれましては、今回は更新できませんので、ご注意願います。
- 2019年5月31日
-
三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の「新規開通道路情報」「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「新規開通道路情報」は、2019年4月15日までの更新情報となります。
※「新規開通道路情報」は三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の2018年版地図向けのバージョンアップとなります(2018年地図向けは今回のバージョンアップで終了となります)。2012年版、2013年版、2014年版、2015年版、2016年版及び2017年版地図向けのバージョンアップは終了しています。
※「充電スタンド情報」は、2019年1月時点の更新情報となります。なお、地図バージョンが2013年版の方は、今回の更新情報が最終のバージョンアップ情報となります。
- 2019年4月26日
-
OpenInfoサービスサイトからNR-MZ300シリーズ/NR-MZ250シリーズ/NR-MZ200シリーズ/NR-MZ100シリーズ/MZ90シリーズ/MZ80シリーズの「新規開通道路情報」「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「新規開通道路情報」は2019年4月15日までの更新情報となります。なお、今回の更新対象はNR-MZ300シリーズ/NR-MZ250-FJシリーズ/NR-MZ200シリーズ/MZ100シリーズ/MZ90シリーズ/MZ80シリーズの地図バージョンが2018年春版の方のみとなります。(今回の更新情報が最終のバージョンアップ情報となります。)
※上記に該当しないカーナビゲーションをご愛用のお客様におかれましては、今回は更新できませんので、ご注意願います。
※「充電スタンド情報」は、2019年10月時点の更新情報となります。なお、NR-MZ80シリーズで地図バージョンが2015年春版の方、NR-MZ90シリーズで地図バージョンが2015年春版の方は、今回の更新情報が最終のバージョンアップ情報となります。
- 2019年2月25日
- 三菱電機製カーナビにおけるOpenInfoサービスに関するご案内
- 2019年2月1日
- 2018年度版収録地図データについてのご案内
- 2019年1月23日
-
三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の「新規開通道路情報」「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「新規開通道路情報」は、2018年12月15日までの更新情報となります。
※「新規開通道路情報」は三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の2018年版地図向けのバージョンアップとなります(2012年版、2013年版、2014年版、2015年版、2016年版及び2017年版地図向けのバージョンアップは今回の対象外です。)
※「充電スタンド情報」は、2018年10月時点の更新情報となります。なお、今回の最新データが更新できる対象機種は上記シリーズの地図バージョンが「2013年度版/2014年度版/2015年度版/2016年度版/2017年度版/2018年版」のみとなります。上記に該当しないカーナビゲーションをご愛用のお客様におかれましては、今回は更新できませんので、ご注意願います。
- 2018年10月5日
-
三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「充電スタンド情報」は、2018年7月時点の更新情報となります。
※なお、今回の最新データが更新できる対象機種は上記シリーズの地図バージョンが「2013年度版/2014年度版/2015年度版/2016年度版/2017年度版」のみとなります。上記に該当しないカーナビゲーションをご愛用のお客様におかれましては、今回は更新できませんので、ご注意願います。
- 2018年10月4日
- システムメンテナンス作業についてのご案内
- 2018年7月12日
-
MZ90シリーズ/MZ80シリーズ/MZ40シリーズ/三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「充電スタンド情報」は、2018年4月時点の更新情報となります。
※今回の最新データが更新できる対象機種はMZ90シリーズ/MZ80シリーズ/MZ40シリーズの地図バージョンが「2015年春版/2016年春版/2017年春版」となります。
※三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])においては地図バージョンが「2013年度版/2014年度版/2015年度版/2016年度版/2017年度版」となります
※上記に該当しないカーナビゲーションをご愛用のお客様におかれましては、今回は更新できませんので、ご注意願います。
- 2018年4月28日
-
OpenInfoサービスサイトからNR-MZ300シリーズ/NR-MZ250シリーズ/NR-MZ200シリーズ/NR-MZ100シリーズ/MZ90シリーズ/MZ80シリーズ/MZ60シリーズの「新規開通道路情報」「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「新規開通道路情報」は2018年4月15日までの更新情報となります。なお、今回の更新対象はNR-MZ300シリーズ/NR-MZ250-FJシリーズ/NR-MZ200シリーズ/MZ100シリーズ/MZ90シリーズ/MZ80シリーズ/MZ60シリーズの地図バージョンが2017年春版の方のみとなります。(今回の更新情報が最終のバージョンアップ情報となります。)
※上記に該当しないカーナビゲーションをご愛用のお客様におかれましては、今回は更新できませんので、ご注意願います。
※「充電スタンド情報」は、2018年1月時点の更新情報となります。なお、MZ60シリーズで地図バージョンが2014年春版の方、NR-MZ80シリーズで地図バージョンが2014年春版の方、NR-MZ90シリーズで地図バージョンが2014年春版の方は、今回の更新情報が最終のバージョンアップ情報となります。
- 2018年4月27日
-
三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の「新規開通道路情報」「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「新規開通道路情報」は、2018年4月15日までの更新情報となります。
※「新規開通道路情報」は三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の2017年版地図向けのバージョンアップとなります(2017年地図向けは今回のバージョンアップで終了となります)。2012年版、2013年版、2014年版、2015年版及び2016年版地図向けのバージョンアップは終了しています。
※「充電スタンド情報」は、2018年1月時点の更新情報となります。なお、地図バージョンが2012年版の方は、今回の更新情報が最終のバージョンアップ情報となります。
- 2017年12月28日
-
三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の「新規開通道路情報」「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「新規開通道路情報」は、2017年12月15日までの更新情報となります。
※「新規開通道路情報」は三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の2017年版地図向けのバージョンアップとなります(2012年版、2013年版、2014年版、2015年版及び2016年版地図向けのバージョンアップは今回の対象外です。)
※「充電スタンド情報」は、2017年10月時点の更新情報となります。
- 2017年10月6日
-
三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「充電スタンド情報」は、2017年7月時点の更新情報となります。
※なお、今回の最新データが更新できる対象機種は上記シリーズの地図バージョンが「2012年度版/2013年度版/2014年度版/2015年度版/2016年度版」のみとなります。上記に該当しないカーナビゲーションをご愛用のお客様におかれましては、今回は更新できませんので、ご注意願います。
- 2017年10月6日
-
OpenInfoサービスサイトからNR-MZ90シリーズ/MZ80シリーズ/MZ60シリーズ/MZ50シリーズの「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「充電スタンド情報」は、2017年7月時点の更新情報となります。なお、今回の最新データが更新できる対象機種は上記シリーズの地図バージョンが「2014年春版/2015年春版/2016年度春版」のみとなります。上記に該当しないカーナビゲーションをご愛顧のお客様におかれましては、今回は更新できませんので、ご注意願います。
- 2017年9月29日
-
三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「充電スタンド情報」は、2017年7月時点の更新情報となります。
※なお、今回の最新データが更新できる対象機種は上記シリーズの地図バージョンが「2012年度版/2013年度版/2014年度版/2015年度版/2016年度版」のみとなります。上記に該当しないカーナビゲーションをご愛用のお客様におかれましては、今回は更新できませんので、ご注意願います。
- 2017年6月30日
-
三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「充電スタンド情報」は、2017年4月時点の更新情報となります。
- 2017年4月28日
-
OpenInfoサービスサイトからNR−MZ200シリーズ/NR-MZ100シリーズ/MZ90シリーズ/MZ80シリーズ/MZ60シリーズ/MZ50シリーズの「新規開通道路情報」「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「新規開通道路情報」は2017年4月15日までの更新情報となります。なお、今回の更新対象はNR-MZ200シリーズ/MZ100シリーズ/MZ90シリーズ/MZ80シリーズ/MZ60シリーズ/MZ50シリーズの地図バージョンが2016年春版の方のみとなります。(今回の更新情報が最終のバージョンアップ情報となります。)
※上記に該当しないカーナビゲーションをご愛用のお客様におかれましては、今回は更新できませんので、ご注意願います。
※「充電スタンド情報」は、2017年1月時点の更新情報となります。なお、MZ60シリーズで地図バージョンが2012年春版の方、NR-MZ80シリーズで地図バージョンが2013年春版の方は、今回の更新情報が最終のバージョンアップ情報となります。
- 2017年4月28日
-
三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の「新規開通道路情報」「充電スタンド情報」の最新ファイルがダウンロードできるようになりました。
※「新規開通道路情報」は、2017年4月15日までの更新情報となります。
※「新規開通道路情報」は三菱自動車純正ナビ(三菱マルチコミュニケーションシステム[MMCS])の2016年版地図向けのバージョンアップとなります(2016年地図向けは今回のバージョンアップで終了となります)。2012年版、2013年版、2014年版及び2015年版地図向けのバージョンアップは終了しています。
※「充電スタンド情報」は、2017年1月時点の更新情報となります。