~新製品体験レポート~編集部員が使ってみました~新製品体験レポート~編集部員が使ってみました

体験レポート

部屋干しタイプ「三菱衣類乾燥除湿機」を編集部員Cが使ってみました!部屋干しタイプ「三菱衣類乾燥除湿機」を編集部員Cが使ってみました!

お天道様だけを信じ、除湿機とは無縁だった編集部員Cが、他部員からの猛プッシュを受けてついに初体験することになった「三菱衣類乾燥除湿機」についてレポートします!

〈主な特長〉

MJ-M120PX

三菱衣類乾燥除湿機「サラリ」
MJ-M120PX

  1. ポイント1

    三菱だけ※1の部屋干し3Dムーブアイが、生乾きを見逃さない。※12019年7月5日現在。家庭用衣類乾燥除湿機において。

  2. ポイント2

    湿気の溜まりがちなエリアも部屋干し3Dムーブアイが見分け、ドライ風をお届け。ハウスケアにも大活躍。

  3. ポイント3

    市販のホースをつないで排水すれば、水捨て不要の連続除湿が可能。

製品担当者より

三菱だけ※1の部屋干し3Dムーブアイは濡れた衣類を見分け、乾ききるまで乾燥し続けます。ムーブアイ搭載の衣類乾燥除湿機で「いつでも洗濯日和」の生活をお過ごしください。
三菱電機ホーム機器(株)営業部 竹内

〈編集部員紹介〉

衣類乾燥も部屋の湿度もお天道様におまかせ!
編集部員C

現在、使っている製品は?
除湿機も衣類乾燥機も使用していません。お天道様におまかせです。
現在、除湿や衣類乾燥について不満なことは?
雨の日に部屋干しをすると、家の中がジメジメするし、床までベタベタ。
とても不快でイライラします。
「衣類乾燥除湿機」に期待するポイントは?
おすすめしてくれた編集部員Oの家では、衣類乾燥除湿機が大活躍らしいので、
わが家でも是非その快適さを体感したいです!

〈体験レポート〉

最初のイメージ
移動はラクラク。持ち運びする必要なし!

イメージしていたよりも背が高かったですが、洗濯物を乾かすにはこれくらいの高さがちょうどいいのですね。
取っ手とキャスターがついているので移動はラクラクです。持ち上げて運ぶ必要はありませんでしたよ。

実際に使用してみて
部屋干し3Dムーブアイが狙い撃ち!

本当に乾いていないところを狙います。
驚きです。緑の光がぐるぐる回って洗濯物を探ります。
まんべんなく洗濯物をなめていきます。
すごい!

意地悪な気持ちが働き、ムーブアイが洗濯物を探り終わっただろうと思うタイミングで少し本体をずらしたり、横に向けたりしましたが、3Dムーブアイは狙った獲物は逃しません!
狙いが定まったら風を当てて乾燥します。
途中で見てみたら、乾いたところには風を当てるのをやめて、湿っているところにだけ風を当てていました!
乾き終わると自動で止まります。
あと大雨&洗濯物山盛りの場合、排水タンクが満タンになり「ピーピー」と鳴って教えてくれてこれも自動で止まります。
テレビドラマを見ている最中に、「ピーピー」鳴ったときはホースをつけて連続排水にしておけばよかったと後悔しました。

傘はシャワーで流して乾燥させると撥水力が戻るそうです。

傘は使っていくうちに表面の撥水力が弱くなっていくのですが、先日テレビで、使用後に表面をシャワーで流して乾燥させればまた撥水力が戻ると言ってました。
傘を「ズバッと乾燥モード」で当てていたら「傘は除湿機で乾燥させる必要はないんじゃないか?そもそも乾きやすいし」と家人に指摘されました。そうだけど。でもやっぱりすぐに乾きました。

気になるお手入れについて
排水タンクに溜まった水を見るときの快感

溜まっている水を捨てる時が本当に嬉しい。上の蓋も簡単に外せて捨てやすい。そういえばモニターレポートでお花にこの水を上げていた方がいらっしゃいましたね。今日は雨なので、そのまま捨てましたが。

おすすめしたいポイントは?

洗濯物の多い家庭には絶対おすすめ

子供の部活の汚れものや、スポーツジムへ行った後、洗濯カゴに置いておきたくないものも天気を気にすることなくガンガン洗えます。
衣類除湿乾燥機がドンドン乾かしてくれますよ!「なんで雨の日にパジャマを洗濯に出すのよ」とか「なんでこんな乾きにくい厚手のタオルを使うかね」といった洗濯物あるあるのストレスからは解放されます。家庭円満の秘訣は衣類乾燥除湿機にありです!

もっとこうなるといいな。

機能が多くて便利ですが、多すぎるかも。どの機能が選択されているのか、操作パネルでもう少し分かりやすくなるといいな。

2019.07.08

新製品体験レポート 編集部員が使ってみました トップページへ