~新製品体験レポート~編集部員が使ってみました~新製品体験レポート~編集部員が使ってみました

特別編

体験レポート

特別篇 「しゃべり描き<sup>®</sup>アプリ」を編集部員Cが使ってみました!特別篇 「しゃべり描き<sup>®</sup>アプリ」を編集部員Cが使ってみました!

気軽に海外旅行を楽しみたいけれど、言葉の壁がちょっと不安という編集部員Cが、
多言語翻訳もできるという「しゃべり描き®アプリ」を使ってみました!

〈主な特長〉

しゃべり描き<sup>®</sup>アプリ

しゃべり描き®アプリ

  1. ポイント1

    世界初、話した言葉を指でなぞった軌跡に文字で表示2019年6月11日現在(三菱電機調べ)

  2. ポイント2

    10言語に対応した多言語翻訳機能

  3. ポイント3

    話した言葉を、手描きのイラストや写真と一緒に表示できる

〈編集部員紹介〉

気軽に海外旅行を楽しみたいけれど、言葉の壁がちょっと不安…。
編集部員C

現在、使っている製品は?
音声翻訳アプリは興味はあるけれど、まだ使ったことがありません。
現在、不満なポイントは?
音声翻訳アプリはいろいろあるけれど、違いがわからず、どれを使えば良いかわかりません。
「しゃべり描き®アプリ」に期待することは?
「話した言葉を指でなぞった軌跡に文字で表示する」ってどういうこと?
困ったときに簡単に使えるといいですね。

指先で会話する「しゃべり描き®アプリ」

「しゃべり描き®アプリ」は、三菱電機のデザイン研究所が開発した「しゃべり描き®UI」がもとになっています。「しゃべり描き®UI」は、話した言葉を指でなぞった軌跡に表示できる音声認識表示技術です※1。「CEATEC AWARD 2016 暮らしと家でつながるイノベーション部門」でグランプリを受賞するなど、各方面で高い評価をいただいています。

2019年6月、兼松コミュニケーションズ(株)※2が「しゃべり描き®アプリ」の商用開発および事業化を行い、iOS®を搭載したスマートフォンやタブレット向けに提供を開始しました。

今回の「編集部員が使ってみました!」では、特別篇として、この「しゃべり描き®アプリ」の体験レポートをお送りします。

※1「しゃべり描き®UI」は、デザイン研究所にて実施している、「Design X」プロジェクトにて開発されました。Design Xは自由な発想で未来の社会や生活を豊かにする新コンセプトの提案を目的とした、デザイナーによる自主研究プロジェクトです。

※2兼松コミュニケーションズ(株)は、携帯電話販売店を国内に広く展開し、スマートフォンやタブレットの販売・活用提案を推進する企業です。

アプリの提供価格、時期

  提供価格 提供開始日 提供サイト
お試し版 無料※3 2019年6月11日~12月10日※4 App Store ®
有料版 未定※3(月額 数百円を予定) 2019年12月11日※4

※3ダウンロードには通信料金が発生する場合があります

※4無料提供期間、有料版リリース時期は変更する場合があります

「しゃべり描き®アプリ」の詳細についてはこちら

〈体験レポート〉

最初のイメージ
お絵かきアプリ感覚で楽しめる。

アプリをたちあげて最初に表示される画面には、ペンや描く色を選べるアイコンが揃っていて、お絵かきアプリみたいな印象です。ほかの翻訳アプリと違うので、ちょっとドキドキしますね。

実際に使用してみて
指先から文字がわきでる!

自分の話した言葉が文字になって、指先からわきでるようにディスプレイに表示されるのが、面白い!書体、文字の色や太さを変えることができて、遊び心があると思う。そのときの気持ちにあわせて、色や書体を選べば、気持ちがより伝わりそう。

対面表示が便利!

自動翻訳もしてくれるというので、中国語話者のCさんに話しかけてみました。さらっと話した私の口語の日本語が、中国語にすぐに翻訳されて、ちゃんとCさんに伝わったので嬉しかったです!
画面を分割して対面で表示できるので、タブレットの向きを変えなくていいのはとても便利ですね。

さらに、英語話者のJさんと中国語話者のCさんでアプリを試していただきました。
ふたりとも違和感のない翻訳に感心し、会話を楽しむことができたようです。

写真や画像と組み合わせて使えるから、楽しい。

同じ画面上に絵を描いたり、画像を取り込んだりできるらしいので、画像と組み合わせてしゃべり描きしてみました。

画面上の好きな箇所を指でなぞることで、文字を表示する場所を選べるから、画像をみながらピンポイントで説明したい時に便利ですね。

行ってみたい場所や気になったモノを先に画像で用意しておいて、表示しながら話せば、会話が広がりそう。

おすすめしたいポイントは?

コミュニケーションの壁を低くしてくれる。

訪日外国人の方が増え、外国へ行かずとも外国語でコミュニケーションをとらなければいけない状況が増えてきましたが、このアプリがあると心強いですね!
なにより、楽しみながらコミュニケーションが取れるのがとても良いと思います!

翻訳はもちろんのこと、画面上に文字と画像を表示して指差したりできるので、耳の不自由な人とのコミュニケーションも楽しく簡単にできそうですね。

もっとこうなるといいな。

テキストをタイピングで入力、表示できる機能もあるといいな。

「しゃべり描き」は、三菱電機株式会社の登録商標です。

「iOS」は、Cisco Technology, Inc.の登録商標です。

「App Store」は、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の登録商標です。

2019.09.03

新製品体験レポート 編集部員が使ってみました トップページへ