~新製品体験レポート~編集部員が使ってみました~新製品体験レポート~編集部員が使ってみました

体験レポート

「三菱ジャー炊飯器 蒸気レスIH」を編集部員Cが使ってみました!「三菱ジャー炊飯器 蒸気レスIH」を編集部員Cが使ってみました!

つわりの時は炊飯器から吐き出される湯気とひたすら戦って過ごした編集部員Cが、
当時のつらい記憶を思い出しながら、“蒸気レス”な炊飯器を使ってみました!

〈主な特長〉

蒸気レスIH

微量の気体が本体から出ますが、※1
高温や結露になることはありません。

NJ-XS108J

NJ-XS108J

  1. ポイント1

    お米のうまみを引き出す、蒸気密封とかまど構造

  2. ポイント2

    熱い蒸気に触れにくい構造で、安全に配慮した蒸気レス

  3. ポイント3

    可変超音波吸水でふっくらつやつやごはん

製品担当者より

蒸気を閉じ込め甘さ・うまさを引き出す、蒸気レスジャー炊飯器。
水タンクで蒸気を消して、吹きこぼれを抑えるから、強火の沸騰で粒感のあるごはんを炊き上げることができます。
更に、蒸気レスで、置き場所が広がり、小さなお子様がいる家庭にもおすすめです。
(三菱電機ホーム機器 家電営業課 青木)

※1蒸気カット率約95%。炊飯前後の本体質量測定による比較(当社調べ)。

〈編集部員紹介〉

おいしいごはんじゃないとものすごく機嫌が悪くなる
編集部員C

現在、使っている製品は?
三菱ジャー炊飯器 本炭釜 KAMADOです。
現在、炊飯器で不満なことは?
私が好きなシャッキリサッパリした銘柄がとてもおいしく炊けるので、特に不満はありません。
「蒸気レスIH」に期待するポイントは?
お米マイスターの佐藤さんから「このシリーズは玄米がおいしく炊ける」と聞いたので、楽しみにしています。
玄米は炊くときの匂いが強い感じがしますが、蒸気レスだと炊いている間の匂いがやわらいだりするのかも試してみたいです。

〈体験レポート〉

最初のイメージ
置き場所の選択肢が広がる!

蒸気レスIHは、その名の通り、蒸気を密封したまま炊き上げるから、収納家具などに結露しないんですね。置き場所の選択肢が広がるのが嬉しいです!

本体の色は優しいピンク。
天面はきれいな白で、こういうかわいらしいカラーリングは好きな人が多そうです。

家電に、機能だけでなくデザイン性を求める人、とくにインテリアの調和にこだわる人におすすめですね。

また、うっかり高温の蒸気に触れる危険を防ぐことができるので、小さな子どものいるご家庭にはピッタリだと思います。もちろん、子どもが触るような場所には置かないとは思いますが、さらに安心です。

実際に使用してみて

蒸気密封とうまみ炊き

ただ単に蒸気を密封するだけでなく、お米のうまみはごはんにちゃんと戻してくれる構造だそうです。「よくこんなこと思いつくなぁー」と感心しながらお米を研ぎました。

※2登録日2010年10月22日。連続沸騰を実現する手段となる独自の制御において特許を取得しました

タンクの水位目盛に合わせて、水をセットします。
この水タンクが蒸気を消しながら、ふきこぼれを抑えてくれるのですね。

お米と水を入れた内釜をセットして、あとは好みの炊き上がりを選んで炊飯ボタンを押すだけ。

パーツが多いけど全部取り外して洗える!

変わった構造の炊飯器だけに、お手入れの方法が気になるところですが、熱い蒸気を水に戻すパーツもちゃんと取り外して洗えます。
ちょっと部品が多いように感じるかもしれませんが、外して洗えるのでスッキリした気分になります。
汚れがちな天面も、フラットで拭きやすいので清潔さを保ちやすくて良いですね。

おすすめしたいポイントは?

炊飯中であることを忘れさせる!

ごはんを炊く時のにおいは食欲をそそりますよね!でも、梅雨や真夏など湿度や気温が高いとちょっとうれしくないのも事実。特に、今年の夏はうだるような暑さが長く続いて「これからごはんを炊くのか~」と若干うんざりしがちでした。また、つわりの時にはにおいが気になるという人も多いと思います(私もそうでした)ので、そんなケースにこの炊飯器はぴったりだと思いました。

また、玄米など炊くお米によってもにおいが気になるケースがありますが、玄米特有のぬか臭さも部屋に充満しませんでした。「夏の名残のトウモロコシ枝豆ごはん」なども、しつこいにおい移りなどがなく感激しました。

もっとこうなるといいな。

もう少し洗うパーツが少ないと嬉しいです。

2019.10.23

新製品体験レポート 編集部員が使ってみました トップページへ