このページの本文へ

ここから本文

#036

エコキュート

画像 エコキュート
こちらは、
家庭用の給湯システム、三菱 エコキュートじゃ。
ここが便利!
電気温水器でお湯を沸かすことに比べ、消費電力量は約1/3じゃ。ふろ配管の中も自動でキレイにしてくれるぞ。
ここがスゴい!
効率的にお湯を沸かすための機能や清潔さにこだわった製品ラインナップが好評じゃ。
研究生 エコちゃん

あの~「エコキュート」って、よく聞きますけど、何ですか?  「エコ(=私)、キュート(可愛い)」. . . かしら😊//

博士

おぃおぃ、のっけから寒いぞ。名前のとおり、エコ(=エコロジー)な、キュート(給湯)のことで、電気を使ってお湯を沸かす家庭向けの給湯機じゃ。国内の電力会社・給湯機メーカーが「エコキュート」という愛称で呼んでおる。

研究生 エコちゃん

エアコンの室外機みたいなものと、その横に縦長の大きな箱が立っていますが、これでお湯を沸かすのですか?

博士

この室外機は「ヒートポンプユニット」といって、空気の熱でお湯を沸かすんじゃ。その横に立っているのが、沸かしたお湯を貯める「貯湯ユニット」じゃ。

研究生 エコちゃん

あの~、「ヒートポンプ」って何ですか? さらに 「空気の熱でお湯を沸かす」の意味がわかりません😥。。。

博士

気体を圧縮すると高温になり、圧力を下げると低温になる。この性質を利用して「熱」を運ぶ仕組みがヒートポンプじゃ。エアコンや冷蔵庫でも使われておるぞ。

圧縮すると、分子が壁に衝突し、動きが激しくなり温度が上がる。減圧すると、その逆で、温度が下がる。

研究生 エコちゃん

ヒートポンプがどのように「熱」を運ぶのですか?

博士

こんな感じじゃ。この「熱」を運ぶ気体を「冷媒」といって、ヒートポンプユニット内部の管の中を循環しておるんじゃ。冷媒を圧縮し、高温にして()、水を温める()。水を温めて冷めた冷媒の圧力を下げて更に冷たくする()。その冷たくなった冷媒を空気の熱で温めるんじゃ()。エコキュートでは、二酸化炭素(CO2)を冷媒に使っておるぞ。

画像 ヒートポンプユニットの詳細

研究生 エコちゃん

このファンの部分から、空気を取り込んで、その熱で冷媒を温めるのね。寒い地域では空気が冷たいけど、冷媒を温められるんですか?

画像 ヒートポンプユニット

博士

スルドイ😉! でもご安心あれ。 空気の温度はマイナス25℃まで大丈夫じゃ。つまりでは、冷媒はそれよりも低温になっているということじゃ。

研究生 エコちゃん

そこまで寒い場所でも使えるんですね。でもそもそも、どうして冷媒にCO2を使うんですか。

博士

CO2は、水を私たちが利用するお湯を温めるのにちょうどいい冷媒なんじゃ。自然界に存在している気体なので、環境に影響がなく、万が一、冷媒が漏れてしまっても安心じゃ。ということで、「エコキュート」と呼ばれている製品の冷媒は、当社製品に限らずCO2なんじゃよ。

研究生 エコちゃん

なるほど~。そういうことだったんですね。三菱電機の「エコキュート」は他社製と比べて、どのような特長があるんですか?

博士

イイ質問じゃ。当社の“三菱 エコキュート”は、省エネ性に優れた機能が盛りだくさんじゃ。例えば、「ホットりたーん」。

研究生 エコちゃん

「ホットりたーん」って、“ホット”(温かさ)を“りたーん”する(戻す)、ということですか。

博士

その通り。三菱 エコキュートは空気の熱だけではなく、浴槽に残ったお湯を貯湯ユニット内で循環させて熱を回収し、その熱を使って、貯湯ユニットのお湯を沸かすことに利用するんじゃ。ふろ配管の中を自動でキレイにする「バブルおそうじ」機能と合わせてこんな感じじゃ。

音声なし。再生時間:1分7秒

研究生 エコちゃん

配管もキレイにしてくれるんですね。言うことなしではありませんか。

博士

まだまだあるぞ。マイクロバブル*1で気持ちよくリラックスできる「ホットあわー」、業界初*2の深紫外線で残り湯をキレイにしてくれる「キラリユキープPLUS」など、三菱 エコキュートは、お風呂の時間を快適にしてくれる機能が充実しているぞ。

*1: 直径約0.01ミリの泡。目で見づらい大きさですが、動作時は目で見える大きさの気泡とともに発生します。

*2: 2020年8月発売の機種に初めて搭載、当社調べ。家庭用給湯機において。

研究生 エコちゃん

三菱 エコキュートのお風呂、入りた~い! 気持ちよさそ~😊!

博士

そうじゃの~。新規にエコキュートを導入するためには、エコキュートを置く場所を決めて、土台を作って、現在ガス給湯器を使用しているのであれば、その撤去も必要じゃ。エコキュートでの給湯、準備は周到に。

研究生 エコちゃん

博士、、、寒い!? 😊。

三菱 エコキュート

省エネのカギは、“給湯”の高効率化

家庭でのエネルギー消費量の約3割にもなる給湯。その給湯を高効率化することが、省エネのカギになります。
エコキュートは空気の熱を利用し、わずかな電気を使い高効率にお湯をわかすことができます。

家庭のエネルギー消費の内訳
(世帯あたりの用途別エネルギー消費)

画像 給湯28.8% 冷暖房27.4% 厨房9.9% 動力・照明他33.9%

出典: 資源エネルギー庁「エネルギー白書2021」を基に作成

エコキュートなら、給湯に使う電力消費量が約1/3*1

空気の熱(2) + 電気のエネルギー(1) = 給湯エネルギー(3以上)

エコキュートは、[1]の電気エネルギーを使って、[2]の空気の熱をくみ上げ、[3]の給湯エネルギーを得ることができます。つまり電気エネルギーだけでお湯をわかすのに比べ、消費電力量は約1/3に低減し、とても経済的です。

*1: 当社ヒーター式電気温水器との比較。

三菱エコキュートなら、給湯のエネルギー消費をギュッと圧縮!

電気温水器から、エコキュートへ換えたときの削減イメージ。

割安な夜間電力利用

主に割安な夜間電力を活用*2してお湯をわかして貯めておくので、より経済的。暮らしに合った電力契約タイプを選べます。

*2: お湯の使い方により、昼間も運転することがあります。

1日の電気の使われ方(イメージ)

エコキュートが主に働く時間 23:00〜7:00

回収した熱を、翌日の給湯に効率よく活かします*3

ホットりたーん

おふろの残り湯の熱を、ふろ熱交換器を介して、貯湯タンク内の低温の水と熱交換し、貯湯タンク内の水を温めます。三菱 エコキュートでは、「バブルおそうじ」で熱交換器まで洗浄するので、長年の使用でも熱回収率の落ちにくい仕組みとなっています。

*3: 「ホットりたーん」搭載機種のみ。

バブルおそうじの詳細
  • ホットりたーんをしても、蛇口やシャワー、おふろで使えるお湯は増えません。
  • 次の場合、ホットりたーんは操作できません。・湯はり中・循環洗浄中・エア抜き運転中・湯切れ中・残湯量が多いとき(残湯量表示が4つ点灯)
  • 次の場合、ホットりたーんが働かなかったり、すぐに終了することがあります。・設置後2週間の学習期間中・わき上げモード「多め」の時などのわき上げるお湯の量が多い場合・お湯の使用量が少ない時など、貯湯タンク内のお湯が多い場合・おふろの温度が低い場合・当社製以外のアダプターをご使用の場合・浴槽内のお湯の量が浴槽アダプターより下の場合
  • 次の場合、回収量が少なくなる場合があります。・夏場(水温が高くなるため)・浴槽アダプターが浴槽の長手壁に設置されている場合・当社製以外のアダプターをご使用の場合
取材協力
写真

三菱電機株式会社
群馬製作所 給湯機製造部 設計二課
平 翔登

研究生 エコちゃん

「平さん、エコキュートの商品企画・開発に携わって印象に残ったことを一言お願いします。」

写真

昨今の電気代高騰に伴い、省エネ性が高いエコキュートへの注目度が高まっています。
そのため、断熱性能やわき上げ効率の向上だけでなく、残り湯の熱を上手に活用する「ホットりたーん」などの省エネ機能を開発することで、エネルギーを最大限に有効活用し、電気代節約への貢献度を高めました。
また、お客様にとってさらなる価値を提供するため、ふろ配管をマイクロバブルで自動洗浄する「バブルおそうじ」や、おふろのお湯をきれいにする「キラリユキープPLUS」といった付加価値機能の開発に注力しました。
三菱 エコキュートによって「お客様にどのような価値を提供できるのか」を考える商品企画・開発に携われたことすべてがとても印象に残っております。
今後もお客様にご満足いただけるような製品を開発できるよう努めてまいります。