サンプルプログラム・ライブラリ - CPUユニット - シーケンサ/プロセスCPUユニット共通
英語
シーケンサCPUユニット ソケット通信用のFBライブラリです。
Q02CPU, Q02HCPU, Q06HCPU, Q12HCPU, Q25HCPU
Q00UJCPU, Q00UCPU, Q01UCPU, Q02UCPU, Q03UDCPU, Q04UDHCPU, Q06UDHCPU, Q10UDHCPU, Q13UDHCPU, Q20UDHCPU, Q26UDHCPU, Q03UDECPU, Q04UDEHCPU, Q06UDEHCPU, Q10UDEHCPU, Q13UDEHCPU, Q20UDEHCPU, Q26UDEHCPU, Q50UDEHCPU, Q100UDEHCPU
L02CPU, L26CPU-BT, L02CPU-P, L26CPU-PBT
GX Works2
FB
名称 | バージョン | サイズ (バイト) | 更新日 | ダウンロードファイル |
---|---|---|---|---|
ソケット通信用FB(英語版) | 1.00A | 1,869,949 | 2011-04-01 | cpu-socket_v100a_e.zip |
FBM-M054-A | SOCKET COMMUNICATION FB LIBRARY REFERENCE MANUAL | [ 英語 ] |
FB名 | 機能名 | 内容 | Ver. |
---|---|---|---|
M+CPU-Socket_SndProcesureCtrl | ソケット通信 -手順あり送信 |
CPUユニットに内蔵しているEthernetポートを使ったソケット通信にて、「固定バッファによる手順あり通信」と同等の機能を提供します。 接続している相手機器に対して「手順あり送信」で送信データを送信します。その時、交信データコードがASCIIの場合、送信データをASCIIコードに変換し送信します。 その後相手機器からのレスポンスを受信します。 |
1.00A |
M+CPU-Socket_RcvProcesureCtrl |
ソケット通信 -手順あり受信 |
CPUユニットに内蔵しているEthernetポートを使ったソケット通信にて、「固定バッファによる手順あり通信」と同等の機能を提供します。 接続している相手機器が「手順あり送信」で送信したデータを受信した後、レスポンスを相手機器に送信します。交信データコードがASCIIコードの場合、受信データをバイナリコードに変換したのちデータを格納します。 |
1.00A |
【ファイルの使用注意事項】
【圧縮ファイルの展開手順】
任意のフォルダに、ファイルをダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルを解凍すると、cpu-socket_v100a_eフォルダが作成されます。
解凍方法 1) ZIP対応の解凍機能のあるOSの場合
解凍方法 2) ZIP対応の解凍機能のないOSの場合
※解凍ツールの使用に関しては、全てお客様の責任において行ってください。
【インストール方法】
【MELSOFT Libraryの使用方法】
【MELSOFT Libraryの使用注意事項】