ファームウェア - 情報/ネットワークユニット - CC-Link IE TSN Plusマスタ・ローカルユニット
日本語 英語
RJ71GN11-EIP専用のファームウェアです。言語には依存しません。
ファームウェアバージョン01以降のユニットにインストール可能です。
RJ71GN11-EIP
名称 | バージョン | サイズ (バイト) | 更新日 | ダウンロードファイル |
---|---|---|---|---|
RJ71GN11-EIP | 10(最新版) | 13,645,001 | 2024-10-31 | rj71gn11-eip_10.zip |
RJ71GN11-EIP | 07 | 13,644,081 | 2024-04-26 | rj71gn11-eip_07.zip |
RJ71GN11-EIP | 06 | 13,646,365 | 2023-12-27 | rj71gn11-eip_06.zip |
RJ71GN11-EIP | 05 | 13,646,375 | 2023-10-31 | rj71gn11-eip_05.zip |
RJ71GN11-EIP | 04 | 13,646,368 | 2023-05-16 | rj71gn11-eip_04.zip |
RJ71GN11-EIP | 03 | 13,646,373 | 2022-10-31 | rj71gn11-eip_03.zip |
RJ71GN11-EIP | 02 | 13,644,071 | 2022-05-09 | rj71gn11-eip_02.zip |
SH-081222-AS | MELSEC iQ-R ユニット構成マニュアル | [ 日本語 ] |
SH-081262ENG-AR | MELSEC iQ-R Module Configuration Manual | [ 英語 ] |
追加機能はありません。
No. | 内容 |
---|---|
1 | CC-Link IE TSNにおいて、CPUエラー時出力モード設定がクリアの際に、CPU停止エラーが発生するとマスタ局とデバイス局が解列/復列を繰り返す場合がある問題を解決しました。 |
2 | EtherNet/IP通信において、通信中のネットワークにRJ71GN11-EIPを接続したとき、Clss1/Class3/UCMMの通信が正常に行われない場合がある問題を解決しました。 |
3 | CC-Link IE TSNにおいて、ローカル局の通信周期設定を変更した後、マスタ局をリセットしても、ローカル局の通信周期設定が反映されない問題を解決しました。 |
4 | ポート2側でEthernet機能のTCPによる通信プロトコル支援(SLMP)を使用したとき、複数のTCPコネクションを確立した際にポート2側でEthernet通信が利用できなくなる場合がある問題を解決しました。 |
5 | CC-Link IE TSNにおいて、マスタ局重複検出(エラーコード:300FH)でマニュアルには記載されていないパラメータNo.(0003)が表示される場合がある問題を解決しました。 |
6 | CC-Link IE TSNにおいて、ユニット間同期周期オーバ発生回数(SW01E9)のカウントが最大値で停止せず、0に戻りカウントし続ける場合がある問題を解決しました。 |
7 | CC-Link IE TSNにおいて、「接続/切断した機器の検出」を使用した際、検出を実行中にケーブル抜き差しを行うと検出できなくなる場合がある問題を解決しました。 |
8 | EtherNet/IP通信のClass1通信において、ターゲット動作中の自局からサイクリック通信を停止した後、オリジネータから再度コネクション確立要求があると通信が再開する場合がある問題を解決しました。 |
9 | CC-Link IE TSNにおいて、マスタ局のCPUエラー時出力モード設定がクリアの際に、マスタ局の管理CPUに停止エラーが発生すると入出力保持クリア設定が正常に動作しない場合がある問題を解決しました。 |
Version 1.085P 以降のGX Works3 を使用してアップデートを行ってください。
その他注意点はマニュアルを参照してください。