ここから本文

 

Factory Automation

印刷用ページ

文字サイズ変更
 

通信プロトコル・請求案内

UPSの通信プロトコルを公開しております

UPSは電源事故の際のバックアップとして、日常の様々なシーンにおいて使用されるようになっています。また繋がっている負荷電源のON/OFFを管理する事が可能であるため、システム管理における重要なアイテムとして考えられるようになっています。

特に最近はコンピュータに対するバックアップのニーズが急速に高まっており、その普及にともない使用される環境や搭載されるOSの種類も非常に多様化しています。

このような状況下ではメーカ製のオプションがご利用のOSに対応していない場合、UPSは電源トラブル時ただバックアップをするのみであり、安全なシステム終了ができずUPSとしての機能を十分に活用できたとは言えません。

ユーザの皆様にUPSをご利用頂き「安心」を提供できるよう、ご希望頂いたユーザの方にはUPSの外部通信プロトコルを公開いたします。

公開に際しては、当社より費用・機密保持を要求することは一切有りません。

UPSでは、自動シャットダウン・電源のリブート・スケジュール運転など、様々な機能をサポートしています。UPSとの通信プロトコルを公開することにより、ユーザの皆様はハイレベルな電源管理機能を、ご使用の環境に応じて自由に利用できるようになります。

対象機種
FW-Sシリーズ
FW-Vシリーズ
FW-Aシリーズ
FW-Jシリーズ
FW-Fシリーズ

コンピュータ等がUPSと通信することにより、以下のことが可能になります

  • 停電後にUPSがバッテリ運転に切り替わったことを通知
  • UPSのバッテリの残量が少なくなり、シャットダウンをするタイミングを通知
  • 指定時間後にUPS出力をOFF
  • 指定時間後にUPS出力をON
  • UPSの各種イベント(停電、復電、故障警報、…)の読み出し  etc

通信プロトコルのご請求方法

下記の<お客様の個人情報のお取扱いについて>に同意を頂き、ご連絡先、ご住所を記載して「仕様・機能に関するお問い合わせ(Webフォーム)にて資料請求ください。

  • ご連絡先 : 勤務先、部署、氏名
  • ご住所  : 郵便番号、住所、電話番号、FAX番号

<お客様の個人情報のお取扱いについて>

ご記入いただきましたお客様の個人情報(氏名・E-Mail・電話番号など)につきまして、次のとおり責任を持って管理いたします。

  • 当社は、お客様から送信された資料請求への対応およびその確認などに利用させていただき、この目的のためにお問い合わせの記録を残すことがあります。
  • 適切な対応をするために、当社関係会社および委託業者(当社代理店など)に個人情報を含む登録内容を転送することがございます。
  • お客様の個人情報につきまして、上記の利用目的以外の目的で、第三者へ開示することはございません。
ページトップに戻る