当社は、パナソニック株式会社を親会社とし、子会社4社(国内:竜野、九州 、海外:中国 蘇州、タイ)で構成され、
センシング、コントローラ、プロセッシング機器の開発並びに設計、製造及び販売を主な事業内容としております。
カナ: | パナソニックデバイスサンクスカブシキカイシャ |
---|---|
略称: | - |
英表記: | Panasonic Industrial Devices SUNX Co,Ltd |
CC-Linkを通じて、デジタルセンサの入光量や圧力値などの現在値(測定値)読み込みや、各種センサの設定値を変更する書き込みが可能です。 通信が可能センサ種類は、ファイバセンサ、圧力センサ、レーザセンサ、アナログ入力と豊富にラインアップしています。 装置立ち上げ時のトレーサビリティや遠隔地にある装置のリモート監視などが可能です。
圧力センサの接続が可能であり、吸着搬送時の吸着圧、装置への供給圧の変化をデジタル値で取得できるため アナログ変換による変換誤差がありません。
30,000円 ~
三菱電機社製のiQSSに対応しており、CC-Link対応通信ユニットSC-GU3-01に接続されている 各種センサのプロファイルを読み出すことも出来ます。 iQSS対応のツールソフトから、各種センサの設定変更、現在値読み出しが可能です。
HL-C2 Seriesでは、測定分解能:0.01μm(平均4096回)を実現できる超高精度なレーザ変位センサです。34機種のセンサヘッドをラインアップしており、 様々なアプリケーションに対応できます。Ethernet対応製品HL-C21Cでは、弊社MEWTOCL、 MCプロトコル、iQss専用プロトコルに対応しており、上位機器との接続も簡単に行なえます。
測定距離・範囲が異なる34機種のセンサヘッドをラインアップしており、様々なアプリケーションに対応できます。
―
三菱電機社製のiQSSに対応しており、Ethernet対応HL-C21Cは、iQSS対応のツールソフトから、 レーザ変位センサの各種設定変更、現在値読み出しが可能です。
CC-Linkを通じて、接触式変位センサHG-Sの測定値読み込みや、センサの設定、機能を変更する書き込みが可能です。 装置立ち上げ時のトレーサビリティや遠隔地にある装置のリモート監視などが可能です。
接触式変位センサ、コントローラ15台分の測定値を1台のCC-LInkスレーブで伝送できます。アナログ変換時の変換誤差を気にせず御使用いただけます。
30,000円 ~
三菱電機社製のiQSSに対応しており、CC-Link対応通信ユニットSC-HG1-Cに接続されている 接触式変位センサのプロファイルを読み出すことも出来ます。 iQSS対応のツールソフトから、各種センサの設定変更、現在値読み出しが可能です。
CC-LinkIE Fieldを通じて、接触式変位センサHG-Sの測定値読み込みや、センサの設定、機能を変更する書き込みが可能です。 装置立ち上げ時のトレーサビリティや遠隔地にある装置のリモート監視などが可能です。
接触式変位センサ、コントローラ15台分の測定値を1台のCC-LInkスレーブで伝送できます。アナログ変換時の変換誤差を気にせず御使用いただけます。
30,000円 ~
EzSocketを用いた専用パソコンソフトSC-PC1をラインアップしており、CC-LinkIE Field対応通信ユニットSC-HG1-CEFに接続されている接触式変位センサの測定値の読み出しや設定、機能の変更が可能です。 測定値のログデータをCSVで出力することも可能です。
CC-LinkIE Fieldを通じて、デジタルセンサの入光量や圧力値などの現在値(測定値)読み込みや、各種センサの設定値を変更する書き込みが可能です。 通信が可能センサ種類は、ファイバセンサ、圧力センサ、レーザセンサ、アナログ入力と豊富にラインアップしています。 装置立ち上げ時のトレーサビリティや遠隔地にある装置のリモート監視などが可能です。
圧力センサの接続が可能であり、吸着搬送時の吸着圧、装置への供給圧の変化をデジタル値で取得できるため アナログ変換による変換誤差がありません。
30,000円 ~
EzSocketを用いた専用パソコンソフトSC-PC1をラインアップしており、CC-LinkIE Field対応通信ユニットSC-GU3-04に接続されている各種デジタルセンサの測定値の読み出しや設定、機能の変更が可能です。 測定値のログデータをCSVで出力することも可能です。