ここから本文

Factory Automation

 

FA eラーニング

eラーニングとは?

配電制御機器のための電気入門 配電制御機器

受講開始


コース紹介
配電制御機器シリーズ
<配電制御機器のための電気入門> 【ナレーション音声付き】、【タブレット対応】
項目 概要
コースの目的
配電制御機器をご使用される方を対象に、配電制御機器のための電気について、基礎的な知識を習得いただくことを目的としています。
コースの特長
(1) 内容は、配電制御機器を理解するために必要な電気についての基礎的な内容です。
(2) 各章の最後に、「この章のまとめ」を設けていますので、復習できます。
(3) コースの最後に、学習者ご自身で理解度を確認いただく「総合テスト」を用意しています。
      テストの結果が合格点以上の方には、「修了証」を発行致します。
受講者
前提条件
パソコンでインターネットを利用されている方であれば、どなたでも学習いただけます。
「はじめての配電制御機器」コース修了者および同等レベルの方。
カリキュラム
第1章 電気用語と公式
 電気用語と公式について、体系的に学習します。

第2章 電気回路図
 電気回路図の種類について、体系的に学習します。

第3章 シーケンス
 シーケンスの読み方と書き方について、幅広く学習します。

第4章 短絡電流の計算
 短絡電流の計算の仕方について学習します。

第4章 総合テスト
受講期間
受講申込み完了後 60日間
受講料
無料
システム条件
ブラウザ (Windowsパソコンの場合) Microsoft Internet Explorer 9、11、Mozilla Firefox、Google Chrome
(Androidタブレットの場合) Google Chrome
(iOSタブレットの場合) Apple Safari
通信速度 ブロードバンド回線
解像度 XGA(1024×768)以上が必要
クッキー 使用
PDF閲覧ソフト 修了証の表示、(該当コースの場合)PDF資料の閲覧に必要
TOP画面 「はじめての配電制御機器」トップ画面