Factory Automation

FA eラーニング

プログラミング基礎(ST言語編)

受講開始

コース紹介

シーケンサ
<プログラミング基礎(ST言語編)>

項目 概要
コースの目的 MELSECシーケンサを制御するプログラムを、ST言語を使って記述できるようになることを目的としています。
コースの特長 (1) プログラムの動作などをアニメーションで説明しています。
(2) 本コースの最後に、学習者ご自身の理解度を確認いただくためのテストを用意しています。
テストの結果が判定基準以上のとき、「修了証」が発行されます。
受講者
前提条件
「プログラミング基礎(ラダー言語編)」コース修了者、または同等レベルの知識を持つ方
カリキュラム 第1章 ST言語の概要
 ST言語の特徴と適した使い方
第2章 ST言語のプログラムの基本規則
 ST言語を記述する際の基本的な規則
第3章 入出力制御プログラムの記述
 入出力制御プログラムの記述方法
第4章 計算
 数値演算プログラムの記述方法
第5章 場合分け
 場合分け(条件分岐処理)の記述方法
第6章 データの蓄積と処理
 データを蓄積し、処理するプログラムを簡潔に記述する方法
第7章 文字列の処理
 文字列データの処理方法

総合テスト
受講時間目安 約1時間30分
受講期間 受講申込み完了後 60日間