FA eラーニング
安全コントローラ基礎

受講開始
コース紹介
シーケンサ
<安全コントローラ基礎>
項目 | 概要 |
---|---|
コースの目的 |
本コースは、安全コントローラ MELSEC-WSシリーズを初めてお使いになるか、使い始めたばかりの方を対象にしています。 安全コントローラMELSEC-WSの基礎知識、安全コントローラの設定・モニタツールを使用した構築方法、エラーおよび異常発生時の確認方法を学習します。 |
コースの特長 |
本コースの最後に、学習者ご自身の理解度を確認いただくためのテストを用意しています。 テストの結果が判定基準以上のとき、「修了証」が発行されます。 |
受講者 前提条件 |
「はじめての機械安全」コース修了者、または同等レベルの知識を持つ方 |
カリキュラム |
第1章 安全コントローラとは 安全コントローラの概要を学習します。 第2章 システム構築 本コースで構築するシステム構成を説明します。 第3章 安全コントローラとパソコンの接続確認 安全コントローラとパソコンを接続するための設定・確認方法を学習します。 第4章 プロジェクトの新規作成 安全コントローラのプロジェクトの作成方法を学習します。 第5章 プロジェクトのダウンロード 安全コントローラへのプロジェクトのダウンロードと照合方法を学習します。 第6章 安全コントローラとの接続/切断 安全コントローラとの接続/切断方法を学習します。 第7章 システムの動作確認 安全コントローラの動作確認方法を学習します。 総合テスト |
受講時間目安 | 約1時間30分 |
受講期間 | 受講申込み完了後 60日間 |