エコキュートと
電気温水器の違い

どちらも電気を使ってお湯をわかす給湯機ですが、
お湯をわかす基本的な仕組みが大きく異なります。

比較表

  電気温水器 エコキュート
外観
お湯をわかすしくみ

貯湯タンクの中に設置されたヒーター(電熱器)でお湯を作ります。
【熱源は電気ヒーター】

屋外の空気の熱と電気でお湯を作ります。
【熱源はヒートポンプユニット】

エネルギー

ヒーターで作られる熱エネルギーのみを活用。

空気の熱エネルギーと電気のエネルギーを両方活用する為、高効率。

電気温水器か、エコキュートか。迷ったら、エコキュートがおすすめ

電気温水器もエコキュートも、火を使わないといった安心感は共通しています。しかし、環境への影響や今後の経済性といった点では、エコキュートのメリットが際立っています。

環境への影響

エコキュートは消費電力そのものも少ないので、CO2削減に貢献できます。

経済性

同じ夜間電力を使っても、消費電力が少ないエコキュートの方が断然おトクです。ランニングコストが電気温水器に比べ低いため、経済性にも優れています。