霧ヶ峰は全て日本製
(付属品の一部は除く)


プレミアムモデルからスタンダードモデルまでどれも開発から生産まで一貫して、静岡の工場で品質にこだわって創られています。
*付属品の一部は除きます
熟練作業者が丁寧に創る


エアコンの内部は驚くほど複雑。絡み合う配管を正確に繋ぐには熟練の技が欠かせません。
全数に通電して動作をテストする


最終検査では全数通電して動作確認するだけでなく人の耳で異音がないか細かくチェックします。


耐久試験で性能を鍛える
地域や季節により大きく気候が異なる日本。
様々な環境を再現できる試験室に加え、実際に現地でフィールドテストを繰り返し耐久性を高めています。

寒冷地20か所以上でフィールドテストを実施し、外気温
-25℃でも運転可能なズバ暖シリーズの性能・品質を鍛えぬいています。


屋外温度(室外機の吸込み温度)が50℃(FZ・Z・X・FD・ZD・XDシリーズ)/46℃(FZ・Z・X・FD・ZD・XD以外のシリーズ)になっても運転が止まらない※1「STRONG冷房」を開発。
※1:使用環境・設置状況により能力の低下があります。所定の設置スペースの確保が必要です。


暴風雨耐久試験

ベランダなどの狭小スペースを再現した耐熱試験
屋外温度(室外機の吸込み温度)が50℃(FZ・Z・X・FD・ZD・XDシリーズ)/46℃(FZ・Z・X・FD・ZD・XD以外のシリーズ)になっても運転が止まらない※1「STRONG冷房」を開発。
※1:使用環境・設置状況により能力の低下があります。
所定の設置スペースの確保が必要です。


寒冷地でのフィールドテスト
寒冷地20か所以上でフィールドテストを実施し、外気温-25℃でも運転可能なズバ暖シリーズの性能・品質を鍛えぬいています。

(写真・イラストはすべてイメージです)