三菱電機株式会社のニュースリリースをご覧いただけます。
掲載のデータは発表当時のものです。価格・仕様について変更する場合もございます。
-
経営「CEATEC 2024」出展のお知らせ
10月15日(火)から10月18日(金)まで幕張メッセで開催される「CEATEC 2024」に、「誰も想像しなかった"巡り合い"から世界を変える」をテーマに出展します。
-
経営人事男性育休を考えるプロジェクト「IKUKYU.PJT」へ参画
積水ハウス株式会社が推進する男性育休を考えるプロジェクト「IKUKYU.PJT」の趣旨に賛同し、このたび同プロジェクトに初参画しました。
-
経営三菱電機とダイサン・がプラスチック高度選別実証機の運用を開始
ダイサン・株式会社(本社:愛知県小牧市、以下、ダイサン・)と共同で、三菱電機グループの家電リサイクル事業で長年培ってきた技術を活用した独自のプラスチック高度選別実証機を開発し、ダイサン・において運用を開始しました。
-
R&D朝礼での外国籍従業員への円滑な伝達を実現する「翻訳サイネージ」を開発
国内の生産現場において雇用が拡大している外国籍従業員との円滑なコミュニケーションの実現に向けて、工場での朝礼など大人数が参加する場において、多言語を同時表示することで正確な内容を伝達できるシステム「翻訳サイネージ」のコンセプトを創出し、プロトタイプを開発しました。
-
経営自己株式の取得状況に関するお知らせ(PDF:151KB)
2024年8月29日開催の取締役会において決議した、会社法第459条第1項及び当社定款第31条の規定に基づく自己株式の取得状況についてお知らせいたします。
-
経営沖縄県西表島にウミショウブ保全柵を設置し、八重山郡竹富町に寄贈
ブルーカーボン生態系の保全をはじめとするネイチャーポジティブの取り組みの一環として、沖縄県西表島において、環境省レッドリストの絶滅危惧II類に指定されている海草「ウミショウブ」の消失危機を食い止めるための保全柵を設置し、2024年9月2日、西表島が属する八重山郡竹富町に寄贈しました。
-
インダストリー・モビリティ2024年度 国立科学博物館重要科学技術史資料(未来技術遺産)に登録
独立行政法人国立科学博物館が選定する「2024年度重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」に、当社が1972年に発売した日本初のワイヤ放電加工機「DWC-50」が登録されることが決まりましたのでお知らせします。
-
経営自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ(PDF:141KB)
2024年8月29日開催の取締役会において、会社法第459条第1項及び当社定款第31条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項について決議しましたので、お知らせいたします。
-
インフラ独Siemens Energyと直流開閉所および直流遮断器の要件定義に関わる契約を締結
Siemens Energy Global GmbH&Co.KG(シーメンス・エナジー、本社:ドイツ連邦共和国ミュンヘン、CEO:Christian Bruch)と直流開閉所および直流遮断器の要件定義に関わる契約を締結しましたのでお知らせします。
-
ビジネス・プラットフォーム服薬介助支援ツール「めでぃさぽ」販売開始(三菱電機ITソリューションズ株式会社のウェブサイトへ移動します)
三菱電機ITソリューションズ株式会社は、介護施設における服薬介助業務を支援する服薬介助支援ツール「めでぃさぽ」を2024年8月28日から販売開始します。
-
ライフR&Dエレベーターがロボットの動作を音声で伝えるヒューマンファシリティインタラクション機能を開発(PDF:713KB)
三菱電機株式会社と株式会社国際電気通信基礎技術研究所は、ロボットがエレベーターに乗降する際、ロボットの動作情報をエレベーターのかご内で音声案内することにより、エレベーター利用者に対して安心感を提供するヒューマンファシリティインタラクション機能を開発しました。