三菱電機株式会社のニュースリリースをご覧いただけます。
掲載のデータは発表当時のものです。価格・仕様について変更する場合もございます。
-
経営自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ(PDF:152KB)
2024年8月29日開催の取締役会において決議した、会社法第459条第1項及び当社定款第31条の規定に基づく自己株式の取得状況について、お知らせいたします。
-
R&D経済産業省「令和6年度産業標準化事業表彰」で最高位の内閣総理大臣表彰を受賞
経済産業省が実施する「令和6年度産業標準化事業表彰」において、当社 開発本部 特任技術顧問の堤 和彦が最高位の「内閣総理大臣表彰」を受賞しましたのでお知らせします。
-
インダストリー・モビリティ国内初 自動搬送ロボット安全基準の夜間適合審査に合格(メルコモビリティーソリューションズ株式会社のウェブサイトへ移動します)
メルコモビリティーソリューションズ株式会社が事業展開するCartken自動搬送ロボットは、日本国内の公道走行における一般社団法人ロボットデリバリー協会が制定する安全基準の夜間適合審査を受け、2024年10月4日、国内で初めて「夜間走行」審査に合格しました。
-
経営VTTフィンランド技術研究センターと海水からのCO2直接回収技術の開発協業を開始
VTT Technical Research Centre of Finland Ltd.とネイチャーポジティブに貢献する主要技術開発の協業に合意し、覚書を10月7日に締結しました。
-
インダストリー・モビリティヴィスコ・テクノロジーズ株式会社株券等(証券コード6698)に対する公開買付けの結果及び子会社の異動に関するお知らせ(PDF:243KB)
2024年8月8日付で、ヴィスコ・テクノロジーズ株式会社(証券コード:6698、株式会社東京証券取引所スタンダード市場)の株券等を金融商品取引法に基づく公開買付けにより取得することを決定し、2024年8月9日より本公開買付けを実施しておりましたが、本公開買付けが2024年10月3日をもって終了いたしましたので、お知らせいたします。
-
R&D学校法人早稲田大学と三菱電機株式会社 経済産業省「特定新需要開拓事業活動計画」の認定を取得(PDF:745KB)
学校法人早稲田大学(所在地:東京都新宿区、理事長:田中愛治)および三菱電機株式会社(所在地:東京都千代田区、執行役社長:漆間啓)は、経済産業省が新設した「特定新需要開拓事業活動計画認定制度(OCEANプロジェクト)」において、認定を取得しました。
-
R&D三菱電機グループの研究員の論文7件がIROS2024にて採択
当社 開発本部 情報技術総合研究所(神奈川県鎌倉市)および米国の現地法人であるMitsubishi Electric Research Laboratories(米国マサチューセッツ州)の研究員の論文7件が、IROS2024にて採択されましたのでお知らせします。
-
経営自己株式の取得状況に関するお知らせ(PDF:155KB)
2024年8月29日開催の取締役会において決議した、会社法第459条第1項及び当社定款第31条の規定に基づく自己株式の取得状況について、お知らせいたします。
-
インフラ「2024国際航空宇宙展(JA2024)」出展のお知らせ
10月16日(水)から19日(土)まで東京ビッグサイト(東京都)で開催される「2024国際航空宇宙展(JA2024)」に出展します。
-
R&D現実とバーチャルを繋ぐ時空間データ基盤「GeoCLOVER」の基礎技術を開発
ビル、工場、都市などの現実世界をまるごと空間と時間のデータとして、バーチャル上に再現する時空間データ基盤「GeoCLOVER(ジオクローバー)」の基礎技術を開発しました。
-
インフラ慶應義塾大学が率いる「リスペクトでつながる『共生アップサイクル社会』共創拠点」プロジェクトにおいて、まちづくりに衛星データを活用する共同研究を開始(PDF:444KB)
慶應義塾大学と三菱電機株式会社は、国立研究開発法人科学技術振興機構による「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」の地域共創分野・本格型プロジェクトのひとつである「リスペクトでつながる『共生アップサイクル社会』共創拠点において、衛星データを活用したまちづくりの共同研究を、神奈川県鎌倉市を実証フィールドとして開始します。