三菱電機株式会社のニュースリリースをご覧いただけます。
掲載のデータは発表当時のものです。価格・仕様について変更する場合もございます。
-
経営米国発のスタートアップHayden AI Technologies, Inc.へ出資
グローバル・ブレイン株式会社と共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンド「MEイノベーションファンド」が出資する第6号案件として、画像解析技術を活用した交通違反の取り締まりサービスや、交通状況分析ソリューションを提供する米国発のスタートアップ企業、Hayden AI Technologies, Inc.(ヘイデン エーアイ テクノロジーズ)へ出資しました。
-
経営セミコンダクター・デバイス「グリーンボンド」の発行条件を決定
2023年11月10日に公表した公募形式によるグリーンボンドの発行条件を以下のとおり決定しました。
-
ビジネス・プラットフォームALIVE SOLUTION シリーズ GrowOne 人事・給与システムのOEM供給を受け販売開始(三菱電機IT ソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します)
三菱電機ITソリューションズ株式会社は、株式会社ニッセイコムから⼈事管理システム「GrowOne ⼈事SX」と給与計算システム「GrowOne 給与SX」のOEM供給を受けて、ALIVE SOLUTIONシリーズの新製品「ALIVE SOLUTION HR supplied by GrowOne ⼈事SX」と「ALIVE SOLUTION PR supplied by GrowOne 給与SX」を2024年1月に発売します。
-
R&D世界初、ハッカー視点で攻撃シナリオを自動生成するペネトレーションテスト支援ツールを開発
ホワイトハッカー視点で、機密情報の奪取可否確認などペネトレーションテストの目的に応じた攻撃シナリオを自動生成し、その有効性に評価値を付けて提案するペネトレーションテスト支援ツール「CATSploit(キャッツプロイト)」を世界で初めて開発しました。
-
経営自己株式の取得状況に関するお知らせ
(PDF:156KB)
2023年4月28日開催の取締役会において決議した、会社法第459条第1項及び当社定款第31条の規定に基づく自己株式の取得状況について、お知らせいたします。
-
経営インダストリー・モビリティ(経過開示)自動車機器事業の構造改革に伴う会社分割(簡易吸収分割)による分社化に関するお知らせ
(PDF:135KB)
2023年10月31日付にて開示しました「(経過開示)自動車機器事業の構造改革に伴う会社分割(簡易吸収分割)による分社化に関するお知らせ」の内容のうち、未定としていた本会社分割後の吸収分割承継会社の名称を決定しましたので、お知らせします。
-
ライフ「2023年度 保守技能・技術競技大会」開催(三菱電機ビルソリューションズ(株)のウェブサイトへ移動します)
三菱電機ビルソリューションズ株式会社は、ビル設備の保守を行う技術者たちの技術力強化を目的に、全国より選りすぐりの技術者を一同に集め、各々の技量を競う「2023年度 保守技能・技術競技大会」を開催しました。
-
インダストリー・モビリティ独ソフトウエアメーカーModuleWorksと戦略的パートナーシップ契約を締結
工作機械向けのソフトウエアを開発・販売するModuleWorks GmbH.(モジュールワークス、本社:ドイツ アーヘン市、CEO:Yavuz Murtezaoglu)と戦略的パートナーシップ契約を締結し出資を行いました。
-
セミコンダクター・デバイスR&D世界初、AIデジタル制御機能を備えたポスト5G向け基地局用GaN増幅器を開発
(PDF:648KB)
NEDOの委託事業である「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業」で、三菱電機株式会社と学校法人湘南工科大学は、世界で初めて、ポスト5G向け基地局用窒化ガリウム(GaN)増幅器に高周波入力信号を人工知能(AI)でデジタル制御する機能を搭載し、業界水準のひずみ性能(ACLR)-45dBcと、動作周波数帯域幅4000MHzを両立したGaN増幅器を開発し、動作実証に成功しました。
-
ビジネス・プラットフォーム3次元計測アプリ「Rulerless」が「CES 2024 イノベーション・アワード」を受賞(三菱電機インフォメーションシステムズ(株)のウェブサイトへ移動します)
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社は、3次元計測アプリ「Rulerless(ルーラレス)」が「CES 2024 イノベーション・アワード」を受賞しましたのでお知らせします。
-
経営FC今治と「エグゼクティブパートナー契約」を締結
明治安田生命J3リーグに所属するFC今治の運営会社である株式会社今治. 夢スポーツ(本社:愛媛県今治市、代表取締役会長:岡田武史)と、ワクワクする未来を共に創造する「ワクワク未来共創パートナー」として、エグゼクティブパートナー契約を締結しました。