技術系 職場実習型インターンシップ
レポート

2019年夏季は約300名の学生のみなさんに参加いただきました。約2週間のインターンシップの流れや実習内容、参加者の声を紹介します。

インターンシップスケジュール2020年夏季は中止となったため、2019年夏季のスケジュールを掲載しています。現場実習:8/26(月)~9/6(金) 実働10日間(土日休み)実施期間:集合研修:10月下旬~11月上旬のうち、1日

 

初日

10日目

8/26(月)~9/6(金)

各場所にて実習

各々の実習先にて、所定のテーマに沿って就業体験しました。

オリエンテーション(事業紹介や事業所見学会等)を実施

実習テーマ 例

  • 実習場所姫路製作所
  • 職種開発設計
  • テーマ自動車搭載機器の回路設計、制御設計について(特にパワーエレクトロニクス関係)
  • MATLAB、PSIM操作説明・確認
  • 回路シミュレーターを用いた各種パワードライブユニット駆動方式の動作確認
  • モーターHILSを用いた制御基板の動作確認実習
  • 実習場所冷熱システム製作所
  • 職種生産技術(機械)
  • テーマファンモーター用ローターの磁石接着条件の検討
  • ファンモーターの構成、製造工程等の説明
  • 接着剤可使時間の検証サンプル作成
  • 磁石一測定装置、三次元測定器での接着後寸法評価
  • 接着強度低下メカニズムの調査、データの集計、分析
  • 実習場所名古屋製作所
  • 職種開発設計(電気)
  • テーマ小形シーケンサーのインテリジェント機能ユニットの開発について
  • 製品(シーケンサー)基礎知識習得、ラダー言語学習
  • ラダー言語を使用したプログラムの作成
  • 作成したプログラムの評価
  • 実習場所受配電システム製作所
  • 職種生産技術
  • テーマコントロールセンターの製造支援業務体験(製造ラインの現場分析、改善活動)
  • IE分析手法の学習
  • ワークサンプリングによる現場分析及び分析結果纏め
  • 現場改善

各実習先にて実習成果報告会を実施

10月下旬 〜 11月上旬のうち、1日

※大学所在地毎に、主要都市に分けて実施

最終日

集合研修

各事業所・研究所でインターンシップに取り組んだ実習生が集まり集合研修を実施しました。

グループワーク

様々な実習地・職種での経験を共有することで、自身のキャリアに対する考えの整理を行いました。

社員座談会

実習中に確認出来なかった事や、実習を終え新たに疑問に思った事について、少人数でグループ編成した座談会で先輩社員への相談の場を設けました。

参加者の声

インターンシップで学んだこと

実際の現場が体感できた
職場実習では実際に働かれている方々と共に働くことで職場の雰囲気や社員の方々の熱意、仕事をするにあたって大切なこと等、とても多くのことを学ばせていただきました。

実習先名古屋製作所 開発設計(電気)

自己成長に繋がる有意義な時間
今の自分に足りないこと、社会人になって必要なことを明確にすることができ、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

実習先名古屋製作所 開発設計(電気)

実習を通じて、将来のイメージが具体的になった
実習以外にも仕事に対するやりがいなど様々な話を聞くことができ、自分が将来社会人になった時のイメージが実習参加前と比べ、とても具体的になりました。

実習先名古屋製作所 開発設計(電気)

大学の研究に対する意識が高まった
今回、私は大学で研究を行っているパワーエレクトロニクス分野に関連した実習テーマに参加しました。パワエレの奥深さを知ることができ、今後の研究に対する意識も高まりました。

実習先名古屋製作所 開発設計(電気)

卒業後のイメージが明確になった
実習の中でトレーナーはじめ社員の方々と技術的な話をすると、初めて耳にする話も多く、技術者と現在の私のレベルに大きな差を感じました。卒業後にエンジニアとして活躍するために大学の研究に対し、今以上に熱を注ぎ、取り組みたいと考えています。

実習先名古屋製作所 開発設計(電気)

実習生同士の交流を通じて、幅広い視野を得た
他事業所の実習生と意見交換をしたことで、自分とは異なるモノの見方・考え方に刺激を受ける機会にもなりました。

実習先系統変電システム製作所 開発設計(機械)

総合電機メーカーの事業の幅広さ
インターンシップ最終日の集合研修で、1つの事業所を見ただけでは決してわからなかった、総合電機メーカーの事業の幅広さを知りました。

実習先系統変電システム製作所 開発設計(機械)

技術的知識の習得だけに留まらず、多くのことを学んだ
自分がこれまで学んできたことが実際どのようにモノづくりの現場で活かしていけるのか、という点について明確になりました。

実習先住環境研究開発センター 研究(基礎応用)

人生の指針を得た
時間の有限性や、周囲とのコミュニケーションの重要性についても、身をもって学ぶことになり、人生の指針となるものを得ることができたと感じています。

実習先住環境研究開発センター 研究(基礎応用)

エンジニアとしての実際の体験
工場見学や実習プログラムでは、これまで漠然としていたエンジニアとしての仕事を直に体験することができ、非常に良い経験になりました。

実習先静岡製作所 開発設計(機械)

実際に体験することで分かることがある
実際に見て、やってみなければ分からないことがあると感じました。実習担当の方や受け入れ部門の課長からは実習を進める上でたくさんのご助言をいただき、専門とは違う実習内容でしたが最後までやりきることができました。

実習先静岡製作所 開発設計(機械)

公私にわたり充実した2週間となった
社員の方がご飯に誘ってくださったことをきっかけに実習生同士の輪が広がり、最終的には同じ製作所の実習生全員で一緒に食事に行き、今でも連絡を取り合う仲になりました。

実習先名古屋製作所 開発設計(情報)

同じ志を持つ仲間
インターンシップは、同じ志を持つ仲間と出会える場としても貴重な機会でした。

実習先名古屋製作所 開発設計(情報)

今後インターンシップの参加を
考えている人へ

手厚いサポートの下、濃密な2週間を過ごせること間違い無しです
その道のプロである社員の方々から、多くの経験を引き出すことができます。

実習先住環境研究開発センター 研究(基礎応用)

自己成長に繋がります
社員の方から親切な指導だけでなく、しっかりと問題点も指摘していただけます。ただ優しく接することとは異なる、実習生の成長を考えた指導を受けることができます。

実習先住環境研究開発センター 研究(基礎応用)

とても貴重なインターンシップです
職場体験と集合研修の両方を体験できるインターンシップはとても貴重です。参加目的を明確にし、積極的な姿勢で参加してください。

実習先先端技術総合研究所 研究開発

失敗を恐れず、多くのことを体験し成長に繋げてください
インターンシップで最も重要なことは、失敗をしないことではなく、失敗を含めて多くのことを体験し、多くのことを知り、自らの成長につなげることです。

実習先先端技術総合研究所 研究開発

自分に合ったテーマがきっと見つかります
三菱電機では、今後の自分の将来像を描くための場を提供してくれます。数多くの実習コースが用意されているため、自分の研究に近い実習コースや興味のある事業内容がきっとみつかると思います。

実習先福山製作所 開発設計(電気)

将来像を鮮明にするためのチャンス
インターンシップへの参加は、自分の将来像を鮮明にするためのチャンスだと捉え積極的に応募してみてください。

実習先福山製作所 開発設計(電気)

今の自分の力を知ることができる機会です
インターンシップを終えて、企業と研究室の違いを肌で感じ、自分に足りないものが明確になると同時に、エンジニアとしてこうありたいという理想像を描くことができるようになりました。

実習先姫路製作所 品質管理

多くのことを経験できます
楽しいことだけでない大変なことも含め、多くのことを経験できるあっという間の2週間です。このチャンスを利用して、ぜひご自身の成長につなげてください!

実習先姫路製作所 品質管理

想像以上の実習体験が待っています
「働く」ということを身をもって体験できる貴重な機会です。社員の方々や他のインターン生との交流を通して、想像以上に多くのことを学ぶことができるので、是非社員の方々の胸を借りるつもりで参加してみてください。

実習先生産技術センター 生産技術