ここから本文

 

Factory Automation

印刷用ページ

文字サイズ変更
 

シーケンサ MELSEC-A リニューアル

既存のプログラムを流用して、かんたんにL/Qシリーズへ置き換えたい…

A/QnA→Q変換サポートツール<無償>※1

便利なツールでQシリーズへのプログラムの置換えをサポート!

A/QnA→Q変換サポートツール

A/QnA用ラダープログラムをQシリーズ用に変換または、AnS/QnAS用ラダープログラムをL/Qシリーズ用に変換

既存プログラムの変換(流用)で自動変換できなかった箇所を抽出、さらに修正方法を表示します。

差分情報埋め込みプラグラム例 見直し情報リスト
※1:

ラダープログラムが対象です。ラダープログラム以外はサポートしていません。
AnS/Q2AS(H)→Q変換もサポートしています。
CPUをユニバーサルモデルQCPUに置き換える場合、Ver1.06以降のA/QnA→Q変換サポートツールをお使いください。
CPUをLCPUに置き換える場合、Ver1.11以降のA/QnA→Q変換サポートツールをお使いください。

※2:

GX Developerでは、ユニバーサルモデル高速タイプQCPUおよびLCPU(L02CPU、L26CPU-BTを除く)へのPCタイプの変更ができません。ユニバーサルモデル高速タイプQCPUおよびLCPU(L02CPU、L26CPU-BTを除く)に置き換える場合は、以下の手順でPCタイプを変更してください。

  1. GX Developerにて、PCタイプをユニバーサルモデルQCPUに変更してプロジェクトを保存する。
  2. A/QnA→Q変換サポートツールにて、差分情報埋め込みQプログラムと見直し情報リストを出力する。
  3. GX Developerにて、見直し情報リストを参考にして、差分情報埋め込みQプログラムを修正する。
  4. GX Works2にて、差分情報埋め込みQプログラムを開き(プロジェクト - 他形式データを開く - 他形式プロジェクトを開く)、PCタイプをユニバーサルモデル高速タイプQCPUに変更する。

A0J2変換サポートツール

GX Developer非対応ACPUのラダープログラムをGPPA形式ファイルに変換!

GX Developerに対応していないACPUからラダープログラムを読み出し、GX Developerで対応しているGPPA形式ファイルに変換できます。

※1:A0J2CPU、A1CPU、A2CPU、A52GCPU、A3CPU、A3VCPU、A73CPU、A3HCPU、A3MCPU

差分情報埋込みQプログラム例

差分情報埋込みQプログラムで、直接修正が可能!
修正作業時の見落しを防ぎ、作業効率向上が図れます。

〈差分情報埋込みイメージ図〉

(1)自動変換できなかったデバイスのステートメント表示-#
変換前のデバイスと変換後のデバイスを以下のように表示し、その回路ブロックに含まれるものを1行ずつ表示します。

(例)#00001 BCDP D9001 → SD1255(#00001は見直し情報リストからの検索キーワードです。)

(2)自動変換できなかった命令のステートメント表示-%
変換前の命令と変換後の命令を以下のように表示し、その回路ブロックに含まれるものを1行ずつ表示します。

(例)%00000 ASC ABCDEFG D100 → OUT SM1255(%00000は見直し情報リストからの検索キーワードです。)

(3)特殊機能ユニットアクセス処理のステートメント表示-!
特殊機能ユニットアクセス命令(FROM、DFRO、TO、DTO、および、X/Yデバイス使用命令)については、見直しが必要であるためのメッセージを表示します。X/Yデバイス、バッファメモリアドレスを置き換えた場合は、置き換え前後の状態を表示します。

(例)!00001 特殊機能ユニット処理について見直し要。詳細は、見直し情報リストを参照。
(!00001は見直し情報リストからの検索キーワードです。)

見直し情報リスト

見直し情報リストから、置換え前と置換え後のユニット性能比較を確認可能!

プログラム修正のためのサポートガイダンスを、Internet Explorer®で階層的に詳細表示します。
また、プログラム中に埋め込まれた差分情報と見直し情報リスト間は、検索により相互リンクできます。

<例1>特殊機能ユニット制御処理で変更が必要となる箇所の場合

「見直しが必要な特殊機能ユニット用プログラム」の
「特殊機能ユニット名称順」をクリック

「置換える推奨ユニット」の“推奨ユニットの名称”をクリック

ユニット性能比較を確認できます。

変換されない特M/特Dの解析結果を表示。修正箇所と修正内容の確認が可能!
<例2>Qへ変更されない特M/特D表示

「PCタイプ変更で変換されない特M/特D」の
「デバイス番号順」をクリック

修正内容を確認できます。

関連資料

ページトップに戻る