ここから本文

 

Factory Automation

印刷用ページ

文字サイズ変更
 

シーケンサ MELSEC-A リニューアル

リニューアル時の主な置換え事例を紹介します。

既存のプログラムを流用して、かんたんにMELSEC iQ-Rシリーズへ置き換えたい…

既存のプログラムを流用して、かんたんにL/Qシリーズへ置き換えたい…

既存の配線はそのままで、Lシリーズに置き換えたい…

既存のユニットはそのままで、CPUユニットをQシリーズに置き換えたい…

既設ユニット故障時、代替ユニットとしてQシリーズのユニットを使用したい…

Qシリーズで32点端子台入出力ユニットを使用したい…

既設Aシリーズ32点端子台入出力ユニットの配線端子台をそのまま装着することで、配線変更の負担を軽減します。
Qラージベース取付け寸法はAシリーズと同一寸法であり、取付穴加工は不要です。

Qラージベース/Qラージ入出力ユニットA/QnA→Q

既設の取付け穴を利用し、Qシリーズを取り付けたい…

既設の配線を変更なしでQシリーズに置き換えたい…

既設Aシリーズ入出力ユニット、アナログユニット、高速カウンタユニットやAnSシリーズの入出力ユニット、アナログユニット、高速カウンタユニット、温度入力ユニットに接続されていた既設配線を、そのまま流用して変換アダプタに装着することで配線工数を軽減できます。
また、外部で変換ユニットやターミナルユニットも活用できます。
AnSサイズ版Qラージベース取付け寸法、ベースアダプタ取付け寸法はAnS/QnASシリーズと同一寸法であり、取付穴加工は不要です。

MELSECNET/MINI-S3をCC-Linkに置き換えるが、配線はそのまま使いたい…

CC-Linkへ置換え時、既設A2CCPU、MELSECNET/MINI-S3入出力ユニットの外部配線を端子台ごと流用することで配線工数を軽減できます。
A2C形状CC-LinkリモートI/Oユニットの取付け寸法は既設ユニットと同一であり、取付け穴の再加工が不要です。

置換えを容易にするユニット群…

既設の通信ケーブルを利用してMELSECNET/H(10)に置き換えたい…

既設の通信ケーブルを利用して、敷設経路の変更なしでMELSECNET/Hネットワークシステムを構築できます。

A0J2(H)CPUをQシリーズに置き換えるが、配線はそのまま使いたい…

Qシリーズへ置換え時、既設A0J2(H)システムの外部配線を端子台ごと流用することで配線工数を軽減できます。
A0J2リニューアルツールの取付け寸法は既設A0J2(H)システムと同一であり、取付け穴の再加工が不要です。

ページトップに戻る