三菱冷蔵庫
真ん中だから出し入れしやすい
野菜室が真ん中だから見わたしやすく、重たい野菜やペットボトルも腰をかがめず、自然な姿勢でラクに出し入れできます。


食材や氷が取り出しやすく
毎日の調理がはかどる!
よく使う冷蔵室、冷凍室、製氷室、野菜室が取り出しやすい高さなので、食材や氷の取り出しから調理台までの動作がスムーズ。調理がはかどるレイアウトです。






うるおいたっぷり、
使いやすさアップ!
朝収穫したばかりの野菜のように、みずみずしく新鮮に保つ野菜室。より見やすく、より整理しやすくなりました。


使い忘れやムダを防ぐ!
上段は、段違いの形状で見やすく整理しやすいので、使い忘れも防ぎます。
野菜室の上段は、浅めと深めの段違いの形状。小物、中物が見わたしやすく整理しやすいので、使い忘れも防ぎます。




下段は、大物野菜とたて野菜をたっぷり収納。まるごとの野菜も余裕で入ります。
下段の奥側には、キャベツ、大根、白菜などの大物野菜をたっぷり収納。手前側は、アスパラ、きゅうり、にんじんなどを立てて収納できるたて野菜エリア。ペットボトルもたっぷり入る。




おいしいまま、
最後まで使い切れる!
野菜室全体のうるおいキープ
真空断熱材に囲まれた構造により、庫内温度を安定させることで、ムダな冷気を抑制し、野菜室全体を保湿。鮮度が長持ちします。








※真ん中クリーン朝どれ野菜室(操作パネルで「朝どれ野菜」に設定した場合)と朝どれ野菜室非搭載品との比較。ほうれん草は野菜室下段奥に保存。当社独自の測定結果で、使用条件により効果は異なります。
健康的な食生活をサポート!
ビタミンCが手軽にとれる!
ビタミンCアップ※1
栄養の減少を抑えるのではなく、3色LEDを照射して野菜のビタミンCを増やします。



*キャベツを野菜室下段奥のLED照射エリアに3日間保存した際のLED照射有無の比較
*葉物野菜など葉緑素を持つ野菜で効果を発揮。すべての野菜に効果が及ぶものではありません。
糖量アップ※5
LED照射により野菜に含まれる糖量もアップ。



*レタスを野菜室下段奥のLED照射エリアに3日間保存した際のLED照射有無の比較
*葉物野菜など葉緑素を持つ野菜で効果を発揮。すべての野菜に効果が及ぶものではありません。
光の力で野菜を元気にする仕組み
青・赤・緑の3つの光LEDで、野菜室内に1日の光の変化のサイクルを作り出し、光合成の仕組みを活用して、野菜の栄養素を増やします。


いつもの野菜料理が色鮮やか!
3つの光で緑化を促進します。
キャベツを野菜室下段奥のLED照射エリアに7日間保存した際のLED照射有無の緑化促進の比較。




*葉物野菜など葉緑素を持つ野菜で効果を発揮。すべての野菜に効果が及ぶものではありません。
お手入れカンタン!
野菜室の底面に「デュアルバリアマテリアル」を配合した抗菌※8の「クリーントレイ」を採用。汚れが付きにくく、付いた汚れも落としやすい。トレイは簡単に取り外すことができるので、お手入れもラク。






※1 | 2022年度新商品MR-MZ60Hの野菜室LED照射有無によるビタミンC量比較。(試験機関名)一般財団法人 日本食品分析センター 外気温25℃。扉開閉なし。キャベツ1/6カットをラップして野菜室内に3日間保存。初期値を100%としたときのキャベツ中心部のビタミンC変化率(自社換算)。別の野菜に遮られるなど野菜の位置や保存量、種類や投入時の状態により効果は異なります。 |
---|---|
※2 | 外気温20℃。扉開閉なし。野菜をラップなしで7日間保存。野菜の種類や保存量、投入時の状態により効果は異なります。 |
※3 | 日光の1日のサイクルに合わせて、光合成する野菜の特性を活かし、保存中の野菜に3色LEDの光を効果的に照射することで、ビタミンC生成を促す野菜室。2016年8月25日発売(当社調べ)。 |
※4 | 「真ん中クリーン朝どれ野菜室」のLEDは、ドアが閉まっているときのみ点灯します。 |
※5 | 2022年度新商品MR-MZ60Hの野菜室LED照射有無による糖量(グルコース)比較。(試験機関名)一般財団法人 日本食品分析センター 外気温25℃。扉開閉なし。レタス1/4カットをラップして野菜室内に3日間保存。初期値を100%としたときのレタスの糖量変化率(自社換算)。別の野菜に遮られるなど野菜の位置や保存量、種類や投入時の状態により効果は異なります。 |
※6 | 当社独自の測定結果で、野菜の種類や保存量、投入時の状態により効果は異なります。 |
※7 | デュアルバリアマテリアルを練り込んだトレイを採用。2022年6月9日発売(当社調べ)。 |
※8 | 無機抗菌剤、練り込み、トレイ。JP0122075X0060E。SIAAマークはISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。(試験機関名)一般財団法人 ボーケン品質評価機構(試験方法)JIS Z 2801(抗菌方式)抗菌剤(対象部分の名称)クリーントレイ (結果)99.9%の抗菌効果。 |