コントロ−ラ
コントローラは、プラントの自動制御及び、現場との入出力処理を行います。入出力バスを介して、プロセス入出力装置と接続しており、光通信でのリモート入出力装置にも対応可能です。制御コントローラの信頼性を保つため、CPU、電源、IOバスの2重化が可能です。また、最新のIT技術との融合による高性能化とコンパクト化を実現しました。
高性能化
CPUカードにデュアルコアプロセッサを使用し、複数制御装置の集約化を実現。
演算性能を3倍、制御演算プログラム容量5倍、入出力点数2倍を実現しました(当社、従来機種比)。
項目 | 【旧機種】MELSEP 550 | 【新機種】MELSEP 5 |
---|---|---|
CPU | シングルコア | デュアルコア |
動作周波数 | 133/400MHz | 1GHz |
主メモリ | 64MB | 1GB |
プログラム容量 | 5MB | 20MB |
入出力点数 | 10000点 | 20000点 |
コンパクト化
PIOユニットのコンパクト化とCPUユニットへの機能集約によるユニット数削減を実現しました。また、共通用電源の大容量化により、PIO用電源を共通電源に統合するとともに、電源ユニットの小型化(奥行き寸法の縮小)し、完全両面実装を実現しました。この結果、CPU盤裏面にもPIOユニットが実装可能となり、PIOユニットの実装数も盤面数の3割削減を実現しました。
