ひとつの思想で、
すべてをつなぐ。

統合IoT「ClariSense」とは

特長01
幅広い分野で培ってきた
技術・知見を共有・活用し、
新たな価値の創造へ。
- 当社が強みとする機器の知見や
AI・セキュリティーなどの技術資産を、
IoTシステム統一設計ガイドライン、
ソリューションライブラリなどに統合 - 「ClariSense」として一元的に整備・拡充
- ソリューションライブラリの
機能の組み合わせなどにより、
付加価値の高い新たな製品や
サービスの創出を加速

特長02
自由度の高い実装形態で、
機器・システムに応じた
ソリューションを提供します。
- IoTシステムの構成と
インターフェースのみを定義した
IoTシステム統一設計ガイドラインにより、
自由度のある実装形態 - 機器やシステムの特性、
用途に応じた
最適なIoTシステム・ソリューションが開発可能

特長03
標準APIの採用により、
様々なシステムとの連携を
効率的に実現します。
- 業界標準に準拠したAPIや
通信プロトコルを採用することで、
「ClariSense」に基づき開発したIoTシステムと
グループ内外のシステムとの連携が容易 - システム連携により、
顧客との連携や事業分野をまたがる
統合ソリューションを効率的に実現

事例

研究開発事例
最新情報

お問い合わせ
お問い合わせはこちら