INFORMATION TECHNOLOGY
R&D CENTER

情報技術総合研究所

最先端の情報通信技術で
想像を超える未来をかたちにします

情報技術は私たちの暮らしや社会に深く浸透し、新たな製品やサービスが日々生み出されています。そしてあらゆるものがネットワークを介してつながり、さらなる価値が生まれ、未来をよりよいものに変えていきます。

このように日々進化していく社会の中、情報技術総合研究所は、たゆまぬ技術革新と限りない創造力で最先端の情報処理、情報通信の革新的な研究開発を一層加速し、よりゆとりある生活、より活力ある社会の実現に貢献いたします。

私たちは情報技術のプロフェッショナル集団として、研究活動のリーダーであり、今を未来へつなぐ原動力でありたい。
私たちはこれからも進化し続けます。
次の未来をつくる情報技術総合研究所の挑戦に期待してください。

情報技術総合研究所 所長

松下 雅仁

学会発表CONFERENCE PRESENTATION

  • Energy-Efficient Implementation of Probabilistic Shaping

    Tsuyoshi Yoshida, et al.
    49th European Conference on Optical Communication (ECOC 2023), M.B.3.2(2023/10)

  • 2-ch EML Array and Assembling Technique Operating at 224 Gbps PAM4

    Mizuki Shirao, et al.
    49th European Conference on Optical Communication (ECOC 2023), We.C.6.3(2023/10)

  • High-order QAM 10-GHz-class Intermediate-Frequency-over-Fibre Transmission with Digital Pre-emphasis and an FPGA-based Receiver

    Junya Nishioka, et al.
    49th European Conference on Optical Communication (ECOC 2023), We.B.7.2(2023/10)

  • Compact Single Wavelength Laser Optical Sub-Assembly Integrated with One-Chip Wavelength Locker for Short Reach Coherent Commu

    Junichi Suzuki, et al.
    49th European Conference on Optical Communication (ECOC 2023)(2023/10)

  • A Novel Quad-Band Branched Monopole Antenna with a Filter Suppressing Higher Order Modes

    Shingo Yamaura, et al.
    IEICE Transactions on Communication,Vol.E106-B, No.10, pp.938-948(2023/10)

  • Modified frequency domain backprojection autofocus: Experimental assessment using millimeter wave radar

    Takayuki Kitamura, et al.
    IEEE Asia-Pacific Conference on Synthetic Aperture Radar (APSAR 2023)(2023/10)

  • A distributed array radar system with synchronization using known targets

    Yoshiki Takahashi, et al.
    IEEE Asia-Pacific Conference on Synthetic Aperture Radar (APSAR 2023)(2023/10)

  • Wake Detection and Ship Velocity Estimation Methods in SAR Images

    Yu Takayanagi, et al.
    IEEE Asia-Pacific Conference on Synthetic Aperture Radar (APSAR 2023)(2023/10)

  • Improvement of Output Characteristics of a Large-Mode-Area Er-Doped Fiber Amplifier Pulse Pumped by a Cascaded Raman Fiber Laser With a Low Repetition Frequency

    Junia Nomura, et al.
    IEEE Photoics Journal,Vol. 15, No.5(2023/09)

  • Mach–Zehnder interferometric engineering in silicon optical modulators: Towards extrinsic OMA enhancement

    Tadashi Murao, et al.
    Optical Society of America (OSA) Applied Optics,Vol. 62, No.28, pp. 7387-7399(2023/09)

VIEW MORE

開発NOTER&D NOTE

最先端の技術と新たな価値を生み出してきた研究者たちの開発ストーリーをご紹介します。

インタビューINTERVIEW

研究者・デザイナー・エンジニアたちに、日々の働き方ややりがい、魅力について聞きました。

研究紹介TECHNOLOGY

人工衛星からレーダーシステムやさまざまな分野のセキュリティー技術、人工知能まで、人・社会に貢献する最先端の技術を生み出しています。
情報、メディアインテリジェンス、光電波・通信技術分野の研究開発と共に、ITを活用した提案型開発も行っています。

MOVIE

情報技術総合研究所
紹介動画

産業メカトロニクス

FAシステムや自動車用電装品などの産業向けテクノロジー。

情報通信システム

宇宙開発から携帯電話まで、幅広い分野における情報通信技術。

電子デバイス

パワーデバイスや高周波デバイスなどの半導体や液晶関連技術。

共通基盤技術・その他

安心、安全、省エネなど、これからの社会基盤を支える技術。

アクセスACCESS

〒247-8501 神奈川県鎌倉市大船5-1-1 
TEL:(0467)41-2111