ダイエットやお片づけのコツ、
占いなどなど、日常生活のヒントになる
さまざまな
お役立ちコラムをお届けしています。

2022年5月
保護猫カフェに行ってみよう!
保護猫カフェとは、さまざまな事情から孤児となった猫たちと直に触れ合えるだけでなく、家族として迎え入れられる施設のこと。
猫に居場所を提供し、新たな飼い主との接点となることで、猫の殺処分の削減に貢献しています。
今回は、都内で保護猫カフェ「駒猫」を経営する吉田清美さんにお話を伺いました。
ペットとの新たな出会いの場に、保護猫カフェを加えてみませんか?

2022年4月
新生活で気をつけたい、においのエチケット

2022年3月
チェアヨガで体と心をリフレッシュ

2022年1月
初心者でも簡単! 靴みがきのいろは

2021年12月
おせちや新年の食卓が華やぐ、簡単アレンジ

2021年11月
おうちで白熱!ボードゲーム

2021年10月
どんな直筆も!キレイになる美文字講座

2021年9月
今日から始める食品ロス対策

2021年8月
手洗いが楽しくなる!ハンドメイド石けん

2021年6月
手ぶらで気軽にルアーフィッシング

2021年5月
写真が見違える、一眼レフのコツ。

2021年4月
気持ちのいい自転車通勤で、一日をはじめませんか?

2021年3月
気軽にはじめるベランダ菜園

2021年1月
ふたりの人気占い師に聞く、2021年の運勢

2020年12月
今年の大掃除は、1日で終わらせよう!

2020年11月
折形&水引の世界にようこそ

2020年10月
オンラインでできる!学び直しのススメ

2020年9月
自宅で愉しむジャズライブ

2020年8月
手づくりグラスで夏を涼やかに

2020年6月
睡眠の質を高めるコツ、教えます!

2020年6月
キャッシュレス決済 活用術

2020年5月
はじめてのフライフィッシング

2020年3月
自分に合った運動メニューで毎日コツコツトレーニング(P.2)

2020年3月
自分に合った運動メニューで毎日コツコツトレーニング

2020年1月
睡眠の質をぐっと高めるおすすめ入浴法

2019年11月
クリスマスからお正月まで使えるスワッグを使ったアレンジ術

2019年9月
宇宙旅行はもう夢じゃない?!~宇宙旅行の楽しみ方&最新情報~

2019年8月
あなたはいくつ読めますか?全国の難読駅名を集めてみました!

2019年7月
夏を快適に乗り切る、エアコン マル得活用術

2019年4月
ボランティア活動、社会貢献活動を始めてみませんか?

2019年1月
2019年の運気UPを狙って!お願いごと別パワースポット巡り

2018年12月
「ことほき」さんに習う、「しめ飾り」の意味と作り方

2018年10月
カラーを味方に!大人のトータルコーディネート

2018年9月
正しいスクワットをマスターして効率良く代謝アップ

2018年8月
元秘書・編集部員Mが選ぶ!センス光る手土産

2018年6月
手軽に始めよう!手ごたえを実感する体幹トレーニング

2018年3月
いつものおかずも残り物も!豆皿使いで、おもてなしに大変身術

2018年2月
お腹に効く ほぐしストレッチ

2018年1月
2018年、日本で楽しめる天体ショー!天空散歩を楽しもう!

2017年12月
来年こそは貯金をしたい!家計簿習慣でためる体質になりませんか?

2017年11月
冬の運動不足をおうちで解消!代謝を高めるひねりストレッチ

2017年9月
秋の夜長に星空散歩 星座に秘められた神話の世界!

2017年8月
夏の風物詩、花火を知って楽しもう

2017年7月
くびれをつくるお腹の屈伸運動

2017年6月
雨の日の子どもとの過ごし方 ~梅雨を親子で楽しもう~

2017年3月
暮らしに花を。

2017年2月
からだの内側と外側からアプローチ!冬の乾燥対策

2017年1月
澄み切った冬の星空こそ、観測のチャンス星空散歩をはじめよう!

2016年11月
もっとおいしくなる紅茶の基本

2016年10月
若さの鍵は美しい姿勢にあり!座ってできる美背中ストレッチ

2016年9月
中秋の名月だけじゃない!月の楽しみ方

2016年7月
“骨盤歩き”を意識してくびれと小尻を手に入れる

2016年6月
憂鬱な梅雨こそ、読書をしよう!晴耕雨読のススメ

2016年5月
カラダを鍛えて、ココロも癒す山登り

2016年4月
長時間の旅やドライブの疲れに効く首・肩こり、腰痛解消エクササイズ

2016年2月
2016年も天体ショーが目白押し!魅力的な天文現象をご紹介!

2016年1月
テレビを観ながらでもできる!寝返りエクササイズ

2015年12月
そろそろお正月の準備!かんたんアレンジでお正月らしさを演出…。

2015年10月
知ればもっと楽しくなる人気スポーツの誕生秘話

2015年9月
夏に大活躍したアクセサリーたち、ちゃんとお手入れしてますか?

2015年6月
雨の日も気持ちよく過ごすために、覚えておきたい傘のマナー

2015年5月
楽しく歩いてリフレッシュ!ウォーキング

2015年4月
目的別に適した場所に!オフィス用デスク エリア別収納法

2014年12月
お正月準備!お年玉袋を”手ぬぐい”でおしゃれに手作り

2014年12月